• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二酸化炭素の新たな電気化学転換メカニズムを発現する金属原子膜積層電極の創製

研究課題

研究課題/領域番号 18K04737
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26030:複合材料および界面関連
研究機関福岡大学

研究代表者

吉原 直記  福岡大学, 工学部, 助教 (90708869)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード電気化学還元反応 / 二酸化炭素 / 複合材料 / 結晶構造 / 電極材料 / 金属積層構造 / 表面 / 電気化学還元 / 金属積層 / 表面・界面 / 原子膜
研究成果の概要

二酸化炭素の電気化学還元反応(CO2ERR)は室温大気圧下において二酸化炭素から様々な分子に転換できることから近年注目を集めている。CO2ERRにおける生成物選択性は、金属表面の二酸化炭素との吸着力の違いから決定されることが理論計算から明らかにされている。本研究では異種金属積層膜を作製し、その表面におけるCO2ERR活性について調査した。銅とニッケルを積層させた金属積層電極では、二酸化炭素が炭化水素へ高効率に転換されることを確認した。さらにこの金属積層電極の下地金属の結晶構造が、金属積層電極表面でのCO2ERRにかかる重要なファクターになることも明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究にて作製した金属膜積層電極は、異種金属種の選定や下地金属の結晶構造によって多くの組合せが存在するため、これまで単一の金属電極では実現できなかったCO2吸着力の発現が可能となる。本研究は、副反応を抑制し、高効率なCO2転換を実証したが、さらに生成物選択性の拡張の可能性を有することから、その工業化への展開が期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Tailoring Copper-loaded Woody-derived Carbon Materials by Thermal Treatment2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Takafumi、Sano Akira、Urakawa Kouki、Yoshihara Naoki
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      巻: 45 号: 6 ページ: 197-200

    • DOI

      10.14723/tmrsj.45.197

    • NAID

      130007949145

    • ISSN
      1382-3469, 2188-1650
    • 年月日
      2020-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selection of Support Materials for Uniform MoS<sub>2</sub> Monolayer Formation by Chemical Vapor Deposition2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Naoki、Sano Akira、Urakawa Kouki、Noda Masaru、Kato Takafumi
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      巻: 45 号: 3 ページ: 81-84

    • DOI

      10.14723/tmrsj.45.81

    • NAID

      130007869023

    • ISSN
      1382-3469, 2188-1650
    • 年月日
      2020-06-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Etchant-induced Selective Hydrocarbon Formation on Copper Electrodes by Electrochemical Reduction Reaction of Carbon Dioxide2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Naoki、Sano Akira、Noda Masaru、Kato Takafumi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 10 ページ: 1121-1124

    • DOI

      10.1246/cl.200365

    • NAID

      130007923178

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface Morphology Engineering of Copper Electrodes toward Enhanced CO2 Electrochemical Reduction Reaction2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Naoki、Saito Hiroki、Noda Masaru
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 47 号: 9 ページ: 1165-1168

    • DOI

      10.1246/cl.180497

    • NAID

      130007472116

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Electrochemical Conversion of Carbon Dioxide on Cu?Ni Stacked Bilayer Electrodes2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Naoki、Saito Hiroki、Noda Masaru
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 88 号: 1 ページ: 361-367

    • DOI

      10.1149/08801.0361ecst

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 二酸化炭素の電気化学還元反応のための銅電極表面への化学エッチング処理の役割2021

    • 著者名/発表者名
      吉原直記, 野田賢, 加藤貴史
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化炭素の電気化学還元反応に向けたバイオマス由来多孔質炭素電極の調製2021

    • 著者名/発表者名
      與田拓矢, 吉原直記, 加藤貴史
    • 学会等名
      化学工学会第52回秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 銅担持バイオチャーによるCO2の電気化学的還元2019

    • 著者名/発表者名
      浦川晃希, 佐野彰, 吉原直記, 加藤貴史
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Selective Electrochemical Carbon Dioxide Conversion to Hydrocarbon on Ni/Cu binary Electrodes2019

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshihara, H. Saito, M. Noda
    • 学会等名
      APCChE2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 様々な担体上での単層二硫化モリブデンの制御合成2019

    • 著者名/発表者名
      吉原直記, 佐野彰, 浦川晃希, 野田賢, 加藤貴史
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 銅を含侵したバイオマス由来炭素材料の表面特性2019

    • 著者名/発表者名
      浦川晃希, 加藤貴史, 吉原直記, 佐野彰
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 銅/ニッケル複合電極上での二酸化炭素の電気化学還元反応に及ぼす表面構造の影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉原直記, 齊藤浩輝, 野田賢
    • 学会等名
      電気化学会第86回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CO2の電気化学的還元に有効な銅担持メソポーラス炭素の合成2019

    • 著者名/発表者名
      浦川晃希, 佐野彰, 吉原直記, 加藤貴史
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrochemical Reduction Reaction of Carbon Dioxide on Binary Cu/Ni Stacked Electrodes2018

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, N. Yoshihara, M. Noda
    • 学会等名
      ISChE 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cu/Ni二元系積層電極上における二酸化炭素の電気化学還元反応2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤浩輝, 吉原直記, 野田賢
    • 学会等名
      化学工学会第50回秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The Electrochemical Conversion of Carbon Dioxide on Cu-Ni stacked Bilayer Electrodes2018

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshihara, H. Saito, M. Noda
    • 学会等名
      The First International Conference on 4D Materials and Systems
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二酸化炭素から炭化水素燃料への高効率な転換に向けた銅/ニッケル二元系金属積層電極の開発2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤浩輝, 吉原直記, 野田賢
    • 学会等名
      第55回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrochemical Reduction Reaction of Carbon Dioxide on the Exfoliated Single-crystal Copper Membranes2018

    • 著者名/発表者名
      N. Yoshihara, H. Saito, M. Noda
    • 学会等名
      22nd Topical ISE Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi