• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フッ素化金属錯体を用いたゲスト包接に基づく外場応答性結晶の作成とガス分離

研究課題

研究課題/領域番号 18K05153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

堀 顕子  芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90433713)

研究分担者 ジェズニチカ イザベラ  芝浦工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40565769)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード分子認識 / ガス吸着 / 結晶構造解析 / 有機合成 / 無機合成 / 熱分析 / 無機化学 / ホストーゲスト / カチオン-パイ相互作用 / 四重極モーメント / 蒸気吸着 / 金属錯体 / フッ素 / 単結晶構造解析 / ホスト-ゲスト
研究成果の概要

吸着分離材料の設計において無極性物質の分離は未だ困難であり、工業的分離法の確立が期待されている。本研究では、フッ素置換に基づく四重極モーメントの分子認識効果に着目し、金属錯体の配位子部分に芳香族フッ素置換基を導入することで、一般的な金属錯体と正反対の「正の四重極モーメント」を誘起した複数のホスト分子を合成し、その分子性結晶を用いた分子認識機能を調べた。その結果、フッ素置換した各種単核及び二核金属錯体の物性評価において、明確な「負の四重極モーメント」を持つゲスト化合物への親和性を見出した。また、結晶配置における四重極モーメントの影響や金属イオンの表面静電ポテンシャル制御を可能にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は一般的によく知られている金属錯体にフッ素を導入することから電荷密度分布を精密に制御し高効率な分子認識材料へと展開するものである。得られた結晶は二酸化炭素やベンゼンのような負の四重極モーメントを持つ無極性分子を柔軟かつ動的に認識することが確かめられた。本研究は分子間での静電的相互作用を最大限に活用できる独創的な分子設計である。また、フッ素化による四重極モーメント制御は汎用的かつ高効率なゲスト分子認識機能を示すため、工業的な応用に加え、新しい分子認識機構を提案する学問分野を創出できることから、本研究は学術的・社会的に新規であり意義がある。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Co-crystal structures and Hirshfeld surface analysis of mesitylene and/or p-xylene solvated pseudopolymorphs of fully fluorinated Pd(II) complex2021

    • 著者名/発表者名
      Ikumura Yoshinori、Habuka Yusuke、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Polyhedron

      巻: 197 ページ: 115035-115035

    • DOI

      10.1016/j.poly.2021.115035

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular association of M2+?π induced by different electrostatic?properties using naphthyl substituted β-diketonate complexes (metal =?Cu, Pd, Pt)2020

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kusakawa, Takayuki Goto and Akiko Hori
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 22 号: 18 ページ: 3090-3094

    • DOI

      10.1039/d0ce00416b

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Co-crystal structure, Hirshfeld surface analysis and DFT studies of 3,4-ethylenedioxythiophene solvated bis[1,3-bis(pentafluorophenyl)propane-1,3-dionato]copper(II)2020

    • 著者名/発表者名
      Habuka Yusuke、Takeuchi Emily Ami、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section E Crystallographic Communications

      巻: 76 号: 6 ページ: 820-825

    • DOI

      10.1107/s2056989020006155

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crystal structures and charge distribution of partially-fluorinated β-diketonate copper(II) complexes based on Hirshfeld surface analysis and DFT calculations2020

    • 著者名/発表者名
      Hori Akiko、Kobayashi Hiroyuki、Sakamoto Genta、Yuge Hidetaka
    • 雑誌名

      Polyhedron

      巻: 192 ページ: 114825-114825

    • DOI

      10.1016/j.poly.2020.114825

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced and Heteromolecular Guest Encapsulation in Non‐Porous Crystals of Perfluorinated Triketonato Dinuclear Copper Complex2020

    • 著者名/発表者名
      Ikumura Yoshinori、Habuka Yusuke、Sakai Shunichiro、Shinohara Takanori、Yuge Hidetaka、Rzeznicka Izabela Irena、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Chemistry -A European Journal

      巻: 26 号: 22 ページ: 5051-5060

    • DOI

      10.1002/chem.201905740

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Guest encapsulations in non-porous crystals of fully fluorinated dinuclear metal complexes with the M2O2 core (M = Fe3+, Co2+, Ni2+)2019

    • 著者名/発表者名
      Gonda Ryu、Rzeznicka Izabela I.、Kinoshita Yuki、Uchida Sayaka、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 48 号: 25 ページ: 9062-9066

    • DOI

      10.1039/c9dt01380f

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フッ素が拓く分子間相互作用 四重極モーメントを活用した分子認識と固体材料2019

    • 著者名/発表者名
      堀 顕子
    • 雑誌名

      色材協会誌

      巻: 92 ページ: 274-278

    • NAID

      130007728170

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphic crystals of oxacalix[4]arene with 1,3-alternate conformations of S 4 and C 2 symmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Hori Akiko、Betsugi Erina、Ikumura Yoshinori、Yoza Kenji
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section C Structural Chemistry

      巻: 75 号: 3 ページ: 265-270

    • DOI

      10.1107/s2053229619001517

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Structures and Co-Crystallizations of Perfluorophenyl Substituted β-Diketone and Triketone Compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Kusakawa Takumi、Sakai Shunichiro、Nakajima Kyosuke、Yuge Hidetaka、Rzeznicka Izabela、Hori Akiko
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 9 号: 3 ページ: 175-175

    • DOI

      10.3390/cryst9030175

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] エチニルアントラセン骨格を持つピリジン誘導体と銅錯体の合成及び結晶構造2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木達也、一杉礼央、Richards, Gary James、堀 顕子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テトラフルオロフェニル基をもつカドミウム錯体結晶の熱安定性とゲスト包接2021

    • 著者名/発表者名
      古渡雅人、小池翔太、安藤孝史、堀 顕子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テトラオキサカリックス[4]アレーン誘導体の合成、構造及びDFT計算2021

    • 著者名/発表者名
      安井悠人、石田裕己、Richards, Gary James、堀 顕子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フッ素置換二核金属錯体の蒸気吸着及びメタノールに対する高効率包接挙動2021

    • 著者名/発表者名
      石田裕己、羽深佑亮、臼井大智、堀 顕子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エチニルアントラセンを導入した2,2'-ビピリジン誘導体の合成および光二量化反応2021

    • 著者名/発表者名
      一杉礼央、Richards, Gary James、堀 顕子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フッ素置換トリケトナト二核銅錯体を用いた芳香族分子の包接、構造及びDFT計算2021

    • 著者名/発表者名
      小林大巡、石田裕己、羽深佑亮、堀 顕子
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フッ素置換二核金属錯体のアルコールクラスター形成に及ぼす構造及び電子的影響2020

    • 著者名/発表者名
      羽深佑亮、堀 顕子
    • 学会等名
      日本結晶学会70周年記念大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フッ素化安息香酸及びテレフタル酸を用いた新規金属錯体の結晶構造2020

    • 著者名/発表者名
      實方友輝、山田 稔、小林大巡、堀 顕子
    • 学会等名
      日本結晶学会70周年記念大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フッ素置換銅錯体を用いた芳香族分子の共結晶化と分子間相互作用の解明2020

    • 著者名/発表者名
      小林大巡、生村義徳、前原爽太、野村幹弘、堀 顕子
    • 学会等名
      日本結晶学会70周年記念大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] テトラオキサカリックス[4]アレーン誘導体の結晶構造とガス吸着2020

    • 著者名/発表者名
      石田裕己、戸次恵里奈、鎌田一輝、野村幹弘、堀 顕子
    • 学会等名
      日本結晶学会70周年記念大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 2,2'-ビピリジンを導入したエチニルアントラセン誘導体の光二量化反応及び結晶学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      一杉礼央、羽深佑亮、中村朝夫、堀 顕子
    • 学会等名
      日本結晶学会70周年記念大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] β-ジケトナト金属錯体の会合状態及び包接現象に及ぼす中心金属イオンの影響2020

    • 著者名/発表者名
      羽深佑亮、草川拓海、生村義徳、堀 顕子
    • 学会等名
      第70回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フッ素置換銅錯体を用いたベンゾフェノン類似化合物の包接と結晶構造解析2020

    • 著者名/発表者名
      小林大巡、生村義徳、堀 顕子
    • 学会等名
      第70回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Crystal structures and emission properties of twisted π-conjugated compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Habuka, Y. Yamaguchi, T. Sakagami, H. Iida, Y. Ozawa, M. Abe, A. Hori
    • 学会等名
      1st International Conference on Noncovalent Interactions (ICNI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recognition and separation of guest molecules by per fluorinated coordination complex2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikumura, A. Hori
    • 学会等名
      1st International Conference on Noncovalent Interactions (ICNI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co-crystallization of fully-fluorinated copper complex and copper complex with naphthyl group2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kusakawa, I. I. Rzeznicka, A. Hori
    • 学会等名
      1st International Conference on Noncovalent Interactions (ICNI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Guest encapsulations in non-porous crystals of fully fluorinated dinuclear metal complexes with M2O2 core2019

    • 著者名/発表者名
      A. Hori, R. Gonda, M. Yamada, S. Uchida
    • 学会等名
      1st International Conference on Noncovalent Interactions (ICNI2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フッ素置換ニッケル二核錯体の疎水性空間を利用したアルコールの認識と結晶構造2019

    • 著者名/発表者名
      羽深佑亮、大川瑞季、堀 顕子
    • 学会等名
      第69回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ素置換β-ジケトナト配位子を用いた単核及び二核錯体の共結晶化、構造及び性質2019

    • 著者名/発表者名
      山田 稔、権田 龍、石井康之、堀 顕子
    • 学会等名
      第69回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] テトラフルオロフェニレン基を有する集積型金属錯体の熱分析とゲスト包接挙動2019

    • 著者名/発表者名
      小池翔太、安藤孝史、生村義徳、堀 顕子
    • 学会等名
      第69回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ素置換金属錯体の分子性結晶を用いたゲスト分子認識と混合系からの分離2019

    • 著者名/発表者名
      生村義徳、木下祐紀、内田さやか、堀 顕子
    • 学会等名
      第69回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ素置換金属錯体(Cu2+,Pd2+,Pt2+)の分子性結晶を用いた芳香族化合物の包接2019

    • 著者名/発表者名
      生村義徳、堀 顕子
    • 学会等名
      第17回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 歪んだπ共役化合物の設計、結晶構造及び発光特性の探索2019

    • 著者名/発表者名
      羽深佑亮、山口憂真、阪上琢也、飯田洋輝、小澤芳樹、阿部正明、堀 顕子
    • 学会等名
      第17回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペンタフルオロフェニル基を有するジケトナト及びトリケトナト化合物の合成と共結晶化2019

    • 著者名/発表者名
      草川拓海、弓削秀隆、Rzeznicka, Izabela Irena、堀 顕子
    • 学会等名
      第77回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ素が付与する分子性結晶の特異な分子認識特性2019

    • 著者名/発表者名
      堀 顕子
    • 学会等名
      兵庫県立大学構造物性学講座物質理学セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Guest-Adjusted Encapsulation of Non-Porous Fully Fluorinated Metal (Cu, Pd, Pt) Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Ikumura, I. I. Rzeznicka, A. Hori
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structures and properties of naphthyl substituted ligands and their copper(II) complexes2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kusakawa, I. I. Rzeznicka, A. Hori
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced recognition of guest molecules in metal complexes induced by ligand fluorination2018

    • 著者名/発表者名
      R. Gonda, A. Hori
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry (ICCC2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フッ素が付与する分子性結晶の特異な分子認識特性2018

    • 著者名/発表者名
      堀 顕子
    • 学会等名
      神奈川大学平塚シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] パーフルオロアレーン基をもつケトナト化合物の分光学的性質と共結晶化2018

    • 著者名/発表者名
      草川拓海、Rzeznicka, Izabela Irena、堀 顕子
    • 学会等名
      第68回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ素置換金属錯体の不飽和炭化水素ガスの吸脱着とフッ素置換効果2018

    • 著者名/発表者名
      生村義徳、権田龍、木下祐紀、内田さやか、堀 顕子
    • 学会等名
      第68回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] フッ素置換β-ジケトナト金属錯体(M=Mn, Fe, Co, Ni, Cu)の構造とゲスト認識挙動2018

    • 著者名/発表者名
      権田 龍、堀 顕子、木下祐紀、内田さやか
    • 学会等名
      第68回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 芝浦工業大学工学部応用化学科 分子集合学研究室HP

    • URL

      http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~ahori/molecular_assemblies/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 芝浦工業大学工学部応用化学科 分子集合学研究室HP

    • URL

      http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~ahori/molecular_assemblies/subpage4a.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi