• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖縄産海洋生物由来の糖取り込み促進活性物質の探索と作用機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K05337
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37020:生物分子化学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

照屋 俊明  琉球大学, 教育学部, 教授 (90375428)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード海洋ラン藻 / 筋管細胞 / mabuniamide / komesuamide / odopenicillatamide / 海洋シアノバクテリア / L6筋管細胞 / リポペプチド / AMP活性化プロテインキナーゼ / L6筋芽細胞 / グルコーストランスポータータイプ4
研究成果の概要

沖縄県糸満市の海岸で採集した海洋ラン藻Okeania sp.からmabuniamideを単離し、その化学構造式を推定した。また、mabuniamideを全合成し、その化学構造式が正しいことを明らかにした。MabunimamideはL6筋管細胞への糖取り込み促進活性と、熱帯熱マラリア原虫3D7に対して抗マラリア活性を示した。また同じく沖縄県糸満市の海岸で採集した海洋ラン藻Caldora penicillataからkomesuamideとodopenicillatamideを単離し、それぞれの化学構造式を明らかにした。得られた化合物はどちらもL6筋管細胞への糖取り込み促進活性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糖尿病治療薬の代表的なものとしては、スルフォニル尿酸薬やα‐グルコシダーゼ阻害剤などがあるが、低血糖や腹部膨満感などの副作用が問題となっており、新しいタイプの血糖値を調節する化合物が求められている。このような背景から、琉球列島沿岸で採集した海洋生物に含まれる血糖値を調節する化合物を探索したところ、筋管細胞への糖取り込みを促進する化合物を3種類得ることが出来た。この成果は糖尿病に関する学術的基礎研究に有用な新知見が得られるだけでなく、糖尿病予防、治療薬標的となりえる分子に関する情報が得られ、新たな糖尿病予防、治療薬の探索手段を提供すると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Komesuamide and odopenicillatamide, two linear lipopeptides from the marine cyanobacterium Caldora penicillata2021

    • 著者名/発表者名
      Kaori Ozaki, Atsuhide Jinno, Noriyuki Natsume, Shimpei Sumimoto, Arihiro Iwasaki, Kiyotake Suenaga, Toshiaki Teruya
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 85 ページ: 131969-131969

    • DOI

      10.1016/j.tet.2021.131969

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Irijimasides A-E, Macrolide Glycosides from an Okeania sp. Marine Cyanobacterium2020

    • 著者名/発表者名
      Aki Yamano, Noriyuki Natsume, Miki Yamada, Shimpei Sumimoto, Arihiro Iwasaki, Kiyotake Suenaga, Toshiaki Teruya
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 83 号: 5 ページ: 1585-1591

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.0c00042

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Schumannione, a new butenolide derivative isolated from Schumannianthus dichotomus as a potential phytotoxic agent2020

    • 著者名/発表者名
      Md Mahfuzur Rob, Kaori Ozaki, Toshiaki Teruya, Hisashi Kato-Noguchi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 61 号: 30 ページ: 152168-152168

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2020.152168

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-Activity Relationship Study of Majusculamides A and B and Their Analogues on Osteogenic Activity2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Natsume, Kaori Ozaki, Daisuke Nakajima, Satoshi Yokoshima, Toshiaki Teruya
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 83 号: 8 ページ: 2477-2482

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.0c00441

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential use of Schumannianthus dichotomus waste: the phytotoxic activity of the waste and its identified compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Md Mahfuzur Rob, Arihiro Iwasaki, Kiyotake Suenaga, Kaori Ozaki, Toshiaki Teruya, Hisashi Kato-Noguchi
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Science and Health, Part B

      巻: 55 号: 12 ページ: 1099-1105

    • DOI

      10.1080/03601234.2020.1822716

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of methoxyflavones contained in Kaempferia parviflora on CRE-mediated transcription in PC12D cells2020

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Natsume, Aki Yamano, Akio Watanabe, Takayuki Yonezawa, Je-Tae Woo, Tohru Yamakuni, Toshiaki Teruya
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 30 号: 23 ページ: 127606-127606

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2020.127606

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tree Fern Cyathea lepifera May Survive by Its Phytotoxic Property2020

    • 著者名/発表者名
      Ida Noriyuki, Iwasaki Arihiro, Teruya Toshiaki, Suenaga Kiyotake, Kato-Noguchi Hisashi
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 9 号: 1 ページ: 46-46

    • DOI

      10.3390/plants9010046

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Majusculamides A and B2019

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Daisuke, Sueyoshi Kosuke, Orihara Kensuke, Teruya Toshiaki, Yokoshima Satoshi
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 30 号: 08 ページ: 924-927

    • DOI

      10.1055/s-0037-1611805

    • NAID

      120006848994

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kyanamide, a new Ahp-containing depsipeptide from marine cyanobacterium Caldora penicillata2019

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Kaori, Iwasaki Arihiro, Suenaga Kiyotake, Teruya Toshiaki
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 75 号: 25 ページ: 3382-3386

    • DOI

      10.1016/j.tet.2019.04.046

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and Total Synthesis of Mabuniamide, a Lipopeptide from an Okeania sp. Marine Cyanobacterium2019

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Kaori, Iwasaki Arihiro,Sezawa Dai, Fujimura Haruka, Nozaki Tomoyoshi, Saito-Nakano Yumiko, Suenaga Kiyotake, Teruya Toshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 82 号: 10 ページ: 2907-2915

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.9b00749

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minnamide A, a Linear Lipopeptide from the Marine Cyanobacterium Okeania hirsuta2019

    • 著者名/発表者名
      Sumimoto Shimpei、Kobayashi Masayuki、Sato Rio、Shinomiya Seiichi、Iwasaki Arihiro、Suda Shoichiro、Teruya Toshiaki、Inuzuka Toshiyasu、Ohno Osamu、Suenaga Kiyotake
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 号: 4 ページ: 1187-1190

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b00135

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ypaoamides B and C, Linear Lipopeptides from an Okeania sp. Marine Cyanobacterium2018

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi Kosuke、Yamada Miki、Yamano Aki、Ozaki Kaori、Sumimoto Shimpei、Iwasaki Arihiro、Suenaga Kiyotake、Teruya Toshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 81 号: 4 ページ: 1103-1107

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.8b00088

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of Jahanene and Jahanane, and Total Synthesis of the Jahanyne Family2018

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Arihiro、Fujimura Haruka、Okamoto Shinichiro、Kudo Takafumi、Hoshina Shizuka、Sumimoto Shimpei、Teruya Toshiaki、Suenaga Kiyotake
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 83 号: 17 ページ: 9592-9603

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b00310

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epimagnolin A, a tetrahydrofurofuranoid lignan from Magnolia fargesii, reverses ABCB1-mediated drug resistance2018

    • 著者名/発表者名
      Mitani Yuji、Satake Kazuhiro、Tsukamoto Megumi、Nakamura Ichiro、Kadioglu Onat、Teruya Toshiaki、Yonezawa Takayuki、Cha Byung-Yoon、Efferth Thomas、Woo Je-Tae、Nakagawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Phytomedicine

      巻: 51 ページ: 112-119

    • DOI

      10.1016/j.phymed.2018.06.030

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 沖縄産海洋シアノバクテリアに含まれる脂肪細胞分化促進物質の探索2021

    • 著者名/発表者名
      安里 優佳、山野 亜紀、照屋 俊明
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県産海洋シアノバクテリア由来の鎖状ペプチド komesuamide の単離、構造決定と生物活性2021

    • 著者名/発表者名
      神野 敦秀、尾崎 香織、夏目 矩行、岩崎 有紘、末永 聖武、照屋 俊明
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 熊野市特産柑橘『新姫』果皮抽出エキスの抗肥満効果2021

    • 著者名/発表者名
      渡辺 章夫、米澤 貴之、深尾 弦貴、渡邉 晴奈、中村 太郎、山野 亜紀、照屋 俊明、禹 済泰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 月桃由来DK及びDDK高純度原料の製造法とその生物活性2021

    • 著者名/発表者名
      山野 亜紀、戸井田 佳子、中村 太郎、夏目 敬行、渡辺 章夫、米澤 貴之、照屋 俊明、禹 済泰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 微生物代謝産物からのマラリア原虫増殖阻害活性物質の探索2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 善洋、蜂谷 広大、池田 朱里、穗苅 玲、石山 亜紀、野口 千夏子、村松 玲子、戸澤 美帆、肥後 茉由佳、野中 健一、照屋 俊明、石井 貴広、廣瀬 友靖、砂塚 敏明、岩月 正人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄産海洋生物由来の骨代謝調節物質の探索2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎 香織、夏目 矩行、山野 亜紀、中嶋 大輔、澄本 慎平、岩崎 有紘、末永 聖武、横島 聡、照屋 俊明
    • 学会等名
      第62回 天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ネクローシス様の細胞死を誘導するminnamide Aの絶対立体配置の決定と生物活性2020

    • 著者名/発表者名
      澄本 慎平、小林 正幸、佐藤 理央、四宮 誠一、岩崎 有紘、須田 彰一郎、照屋 俊明、犬塚 俊康、大野 修、岡田 正弘、末永 聖武
    • 学会等名
      第62回 天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄産海洋シアノバクテリア由来新規鎖状ペプチドの単離、構 造決定および糖取り込み活性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      尾崎香織、澄本慎平、岩﨑有紘、末永聖武、照屋俊明
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 海洋シアノバクテリア由来リポペプチド Jahanyne 類のアポ トーシス誘導活性の作用機序解明研究2020

    • 著者名/発表者名
      保科静香、岩﨑有紘、工藤隆文、田代悦、照屋俊明、井本正哉、末永聖武
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 海洋リポペプチドJahanyne類の結合タンパク質の探索及び同定2019

    • 著者名/発表者名
      保科静香、岩﨑有紘、工藤隆文、照屋俊明、末永 聖武
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 海洋産リポペプチドMinnamide AにおけるC-9位メチル基の合成的手法による絶対立体配置の決定2019

    • 著者名/発表者名
      小林正幸、佐藤理央、澄本慎平、四宮誠一、照屋俊明、岩﨑有紘、末永聖武
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄県産海洋シアノバクテリアにおける新規生理活性物質の探索2019

    • 著者名/発表者名
      尾崎香織、瀬澤大、藤村 遥、岩﨑有紘、末永 聖武、照屋俊明
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi