• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

油脂酵母の油脂合成・分解・蓄積機構の解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K05401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

高久 洋暁  新潟薬科大学, 応用生命科学部, 教授 (70350717)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード油脂酵母 / Lipomyces starkeyi / トリアシルグリセロール / 変異株 / アシルCoA / 油脂蓄積変異株 / ケネディ経路 / NADPH / 油脂 / アシルCoA合成 / Percoll密度勾配遠心法 / 油脂合成 / 油脂分解 / 油脂蓄積
研究成果の概要

油脂酵母Lipomyces starkeyiは、様々な糖を資化して、細胞内に油脂を蓄積するユニークで産業価値の高い酵母である。しかしながら、産業化へ向けた応用用途へ活用する油脂酵母の油脂生産の基礎的な知見が少ない。そこで本研究では、油脂蓄積変異株を取得し、油脂蓄積性、油脂生産関連遺伝子の解析を行った。その結果、クエン酸を介したアシルCoA合成経路が油脂生産の鍵となる経路であることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

油脂生産メカニズムに関する研究は、飢えの危険にさらされてきた生命が、余分なエネルギーを摂取したときに、それを脂肪の形で蓄積し、飢餓時にはその脂肪を利用して生きのびる現象であり、学術的な意義は高い。また、近年、世界人口の増加による油脂に需要増加は著しく、需要に対する油脂の安定供給や地球環境問題の観点から、廃棄物から油脂生産が可能な微生物による油脂生産メカニズムの解明は社会的意義が高い。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Isolation and characterization of Lipomyces starkeyi mutants with greatly increased lipid productivity following UV irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Takaku Hiroaki、Ebina Sayaka、Kasuga Kotoha、Sato Rikako、Ara Satoshi、Kazama Haruka、Matsuzawa Tomohiko、Yaoi Katsuro、Araki Hideo、Shida Yosuke、Ogasawara Wataru、Ishiya Koji、Aburatani Sachiyo、Yamazaki Harutake
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 131 号: 6 ページ: 613-621

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2021.01.006

    • NAID

      40022598505

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid metabolism of the oleaginous yeast Lipomyces starkeyi2020

    • 著者名/発表者名
      Takaku Hiroaki、Matsuzawa Tomohiko、Yaoi Katsuro、Yamazaki Harutake
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 104 号: 14 ページ: 6141-6148

    • DOI

      10.1007/s00253-020-10695-9

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel electroporation procedure for highly efficient transformation of Lipomyces starkeyi2020

    • 著者名/発表者名
      Takaku Hiroaki、Miyajima Atsumi、Kazama Haruka、Sato Rikako、Ara Satoshi、Matsuzawa Tomohiko、Yaoi Katsuro、Araki Hideo、Shida Yosuke、Ogasawara Wataru、Yamazaki Harutake
    • 雑誌名

      Journal of Microbiological Methods

      巻: 169 ページ: 105816-105816

    • DOI

      10.1016/j.mimet.2019.105816

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly selective isolation and characterization of Lipomyces starkeyi mutants with increased production of triacylglycerol2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Harutake、Kobayashi Suzuka、Ebina Sayaka、Abe Shiho、Ara Satoshi、Shida Yosuke、Ogasawara Wataru、Yaoi Katsurou、Araki Hideo、Takaku Hiroaki
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 103 号: 15 ページ: 6297-6308

    • DOI

      10.1007/s00253-019-09936-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 産業利用を目指した油脂酵母の油脂生産機構の解明とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      高久 洋暁、油谷 幸代、荒木 秀雄、正木 和夫、家藤 治幸、長沼 孝文、山崎 晴丈、髙木 正道
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フラックスバランス解析を活用した油脂酵母の油脂生産性の改良2020

    • 著者名/発表者名
      寺澤 大輝、白井 智量、松田 史夫<、油谷 幸代、荒 学志、山崎 晴丈、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、荒木 秀雄、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 比較ゲノム解析による油脂酵母Lipomyces starkeyiの新規油脂蓄積制御因子の同定とその機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      風間 春香、森 一樹、油谷 幸代、荒 学志、山崎 晴丈、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、荒木 秀雄、田代 康介、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 情報科学を活用した油脂酵母Lipomyces starkeyiの新規油脂生産制御因子の獲得2020

    • 著者名/発表者名
      庭山 ひかる、油谷 幸代、荒 学志、山崎 晴丈、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、荒木 秀雄、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 比較ゲノム解析による油脂酵母 Lipomyces starkeyiの油脂低蓄積原因遺伝子の同定2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 里佳子、山田 日向子、森 一樹、油谷 幸代、荒 学志、山崎 晴丈、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、荒木 秀雄、田代 康介、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 油脂酵母Lipomyces starkeyiのトリアシルグリセロール分解酵素の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      山本 大雅、荒 学志、山崎 晴丈、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、荒木 秀雄、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性油脂生産へ向けた情報科学を利用した油脂酵母の改良2020

    • 著者名/発表者名
      高久 洋暁、山崎 晴丈、小笠原 渉、矢追 克郎、荒木 秀雄、荒木 通啓、油谷 幸代
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 油脂生産性の飛躍的向上を目指した油脂酵母の改良2019

    • 著者名/発表者名
      高久洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子発現解析による油脂酵母の油脂高蓄積重要遺伝子の同定2019

    • 著者名/発表者名
      風間 春香、小林 鈴花、荒 学志、山崎 晴丈、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、森 一樹、油谷 幸代、荒木 秀雄、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 油脂酵母Lipomyces starkeyiのアシルCoA合成酵素の高発現による油脂生産性の向上2019

    • 著者名/発表者名
      荒 学志、小林 鈴花、山崎 晴丈、吉田 崇伸、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎>、荒木 秀雄、蓮沼 誠久、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 油脂酵母Lipomyces starkeyiの中性脂質合成酵素の高発現による油脂生産性の向上2019

    • 著者名/発表者名
      小林 彩子、小林 鈴花、荒 学志、山崎 晴丈、吉田 崇伸、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、荒木 秀雄、蓮沼 誠久、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 油脂低蓄積変異株の原因遺伝子の同定と解析2019

    • 著者名/発表者名
      酒井 里佳子、阿部 紗也、荒 学志、山崎 晴丈、志田 洋介、小笠原 渉、矢追 克郎、森 一樹、油谷 幸代、荒木 秀雄、田代 康介、高久 洋暁
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性油脂生産へ向けた油脂酵母の改良2018

    • 著者名/発表者名
      高久洋暁
    • 学会等名
      モノづくり日本会議 第20回新産業技術促進技術検討会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 油脂酵母を肥満へと導くスマートな戦略とは?2018

    • 著者名/発表者名
      高久洋暁
    • 学会等名
      第22回 酵母合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] スマートセルインダストリー -微生物細胞を用いた物質生産の展望-2018

    • 著者名/発表者名
      高久洋暁、荒木秀雄、小笠原渉、田代康介、蓮沼誠久、油谷幸代、矢追克郎
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      シエムシー出版
    • ISBN
      9784781313344
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi