• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体表呈色の濃淡を制御するメガ小胞の形成メカニズムを解明する

研究課題

研究課題/領域番号 18K06252
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44020:発生生物学関連
研究機関岡山理科大学 (2019-2021)
京都大学 (2018)

研究代表者

田所 竜介  岡山理科大学, 工学部, 准教授 (50425633)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードメラニン色素 / オルガネラ / メラノソーム / 色素沈着 / メラノサイト / 表皮細胞 / 色素細胞 / 呈色 / 表皮 / 細胞間輸送 / メラニン
研究成果の概要

我々の肌や毛はメラニン色素により彩られる。このメラニン色素は皮膚にあるメラノサイトの中のメラノソーム(色素産生オルガネラ)により産生されたのち、周囲の表皮細胞へと輸送される。この現象は色素輸送と呼ばれ、体表の呈色に不可欠なプロセスである。本研究では、研究代表者がニワトリ胚表皮をモデルとした解析により、これまでに見出した3通りの輸送法のうち、細胞膜からできた大型の輸送小胞(メガ小胞)の形成メカニズムを、独自の視点で調査した。皮膚内及び培養系などを用いて、形成過程のイメージングや表皮構造及びメラノソームなどに関して調査を行い、形成メカニズムの解析の糸口となる多くの情報を得ることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通して、体表のメラニン色素呈色の理解に向けた多くのデータが得られた。本研究の成果を発展させ体表の呈色機構を全解明することにより、基礎生物学的な発展を生むことは言うまでもない。加えて、ドラッグデリバリーなどの創薬や、美白化粧品開発などへの応用が期待される。とりわけ国民の皮膚や毛髪に関する悩みや関心は高く、将来的に国民の生活の質を向上させることに一躍かうと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Distribution Map of Peristaltic Waves in the Chicken Embryonic Gut Reveals Importance of Enteric Nervous System and Inter-Region Cross Talks Along the Gut Axis2022

    • 著者名/発表者名
      Shikaya Yuuki、Takase Yuta、Tadokoro Ryosuke、Nakamura Ryo、Inaba Masafumi、Takahashi Yoshiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 10 ページ: 827079-827079

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.827079

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell Lineage, Self-Renewal, and Epithelial-to-Mesenchymal Transition during Secondary Neurulation2021

    • 著者名/発表者名
      Kawachi Teruaki、Tadokoro Ryosuke、Takahashi Yoshiko
    • 雑誌名

      Journal of Korean Neurosurgical Society

      巻: 64 号: 3 ページ: 367-373

    • DOI

      10.3340/jkns.2021.0054

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural-fated self-renewing cells regulated by Sox2 during secondary neurulation in chicken tail bud.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawachi T, Shimokita E, Kudo R, Tadokoro R, Takahashi Y.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 461 号: 2 ページ: 160-171

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2020.02.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dermal Fibroblasts Internalize Phosphatidylserine-Exposed Secretory Melanosome Clusters and Apoptotic Melanocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Ando Hideya、Yoshimoto Satoshi、Yoshida Moemi、Shimoda Nene、Tadokoro Ryosuke、Kohda Haruka、Ishikawa Mami、Nishikata Takahito、Katayama Bunpei、Ozawa Toshiyuki、Tsuruta Daisuke、Mizutani Ken-ichi、Yagi Masayuki、Ichihashi Masamitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 16 ページ: 5789-5789

    • DOI

      10.3390/ijms21165789

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wide coverage of the body surface by melanocyte-mediated skin pigmentation2019

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro Ryosuke、Shikaya Yuuki、Takahashi Yoshiko
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 449 号: 2 ページ: 83-89

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2018.04.016

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] トリ胚をモデルとした色素沈着の解析2021

    • 著者名/発表者名
      田所竜介
    • 学会等名
      第30回日本色素細胞学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トリ胚のメラニン色素呈色:糸状仮足を介した色素輸送の解析2021

    • 著者名/発表者名
      光延恭兵 川地輝明 田所竜介
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 皮膚呈色時にみられる色素輸送の解析2019

    • 著者名/発表者名
      Saeki, H., Shigematsu, R., Tadokoro, R.
    • 学会等名
      OUSフォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ニワトリ胚表皮の呈色における色素輸送と色素細胞の細胞膜動態2019

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R.
    • 学会等名
      日本色素細胞学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニワトリ胚表皮の呈色における色素輸送と色素細胞の細胞膜動態2019

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R.
    • 学会等名
      コスメティックサイエンスシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 体表を彩るメラニン呈色:色素の細胞間輸送2019

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R.
    • 学会等名
      神戸大学公開セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 皮膚を彩るメラニン呈色:色素の細胞間輸送2019

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R.
    • 学会等名
      皮膚科学と数理の接点を探索する会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニワトリ胚表皮の呈色における色素輸送と色素細胞の細胞膜動態2019

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R.
    • 学会等名
      第5回幹細胞・細胞分化に関する合同リトリート
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Melanosome transfer and plasma membrane dynamics of melanocytes during skin pigmentation in the chicken embryonic skin2018

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R.
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Melanosome transfer and dynamics of plasma membrane of melanocytes during skin pigmentation in the chicken embryonic skin.2018

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R., Kousaka, K., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      日本発生生物学会・日本細胞生物学会合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Organelle transport during pigmentation.2018

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, R.
    • 学会等名
      Frontline of developmental biology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 進化する皮膚科学2021

    • 著者名/発表者名
      椛島健治ほか61名
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437336
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi