• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GABA神経伝達に特化した新しいアストロサイト集団の同定とその機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K06836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48010:解剖学関連
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

和中 明生  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90210989)

研究分担者 竹村 晶子 (森田 晶子)  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (70647049)
田中 達英  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80567032)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードアストロサイト / GABA / 抑制性神経伝達物質 / 淡蒼球 / 大脳基底核 / Olig2 / 転写因子 / GFAP / 抑制性神経伝達 / トランスポーター / レーザーマイクロダイセクション / シングル細胞遺伝子発現解析 / GABA伝達 / shRNA / 神経伝達
研究成果の概要

単一の種類だと考えられてきた脳内グリア細胞の一種であるアストロサイトにGFAP発現型とOlig2発現型の2種類が存在することを見出した。Olig2アストロサイトはGABA作動性神経終末の近傍に存在し、その神経伝達を修飾する可能性が考えられた。Olig2アストロサイトでGABAを再取り込みするトランスポーターGAT-3の遺伝子を人為抑制することを試みたが、ウイルスベクターの発現効率が低く抑制ができなかった。そこでOlig2アストロサイトに特異的に発現するトランスポーターを検索し、ASC-1と呼ばれるグリシントランスポーターが高発現していることを見出した。現在このASC-1の機能を解析している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アストロサイトは脳内で神経細胞の機能を補助する役割をするグリア細胞の一種である。これまでGFAPという蛋白がアストロサイトを特徴付けるという定説があったが、今回我々はGFAPが少なく、代わりにOlig2という転写因子を発現する新しいアストロサイト集団を見出した。この新しい集団は脳内に広く存在したが、特にGABAを伝達物質とする抑制性神経回路の近傍に存在する特徴があった。このような抑制性神経を補助するようなアストロサイトはこれまで報告されておらず、現在我々はこのアストロサイトの機能的意義を追求している。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] SNX25 regulates proinflammatory cytokine expression via the NF-κB signal in macrophages.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K, Tanaka T, Takemura S, Tatsumi K, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 16 号: 3 ページ: e0247840-e0247840

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0247840

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circadian rhythms of soting nexin 25 in the mouse suprachiasmatic nucleus2020

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Nagano M, Isonishi A, Tanaka T, Tatsumi K, Yamano M, Minami Y, Shigeyoshi Y, Wanaka A
    • 雑誌名

      Neuroscience Letter

      巻: 727 ページ: 134897-134897

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2020.134897

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depletion of microglia and macrophages with clodronate liposomes attenuates zymosan-induced Fos expression and hypothermia in the adult mouse.2020

    • 著者名/発表者名
      Takagi S, Murayama S, Torii K, Takemura-Morita S, Kurganov E, Nagaoka S, Wanaka A, Miyata S.
    • 雑誌名

      J Neuroimmunol.

      巻: 344 ページ: 577244-577244

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2020.577244

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural expression of sorting nexin 25 and its regulation of tyrosine receptor kinase B trafficking2020

    • 著者名/発表者名
      Shoko Takemura, Ayami Isonishi, Tatsuhide Tanaka, Hiroaki Okuda, Kouko Tatsumi, Mariko Yamano, Akio Wanaka
    • 雑誌名

      Brain Structure and Function

      巻: 225 号: 9 ページ: 2615-2642

    • DOI

      10.1007/s00429-020-02144-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of the Wnt Signaling Pathway in Upper Jaw Development of Chick Embryo2019

    • 著者名/発表者名
      Shimomura T, Kawakami M, Tatsumi K, Tanaka T, Morita-Takemura S, Kirita T, Wanaka A
    • 雑誌名

      Acta Histochemica et Cytochemica

      巻: 52 号: 1 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1267/ahc.18038

    • NAID

      130007605401

    • ISSN
      0044-5991, 1347-5800
    • 年月日
      2019-02-28
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vestibular Compensation after Vestibular Dysfunction Induced by Arsanilic Acid in Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Taeko、Tatsumi Kouko、Takimoto Yasumitsu、Nishimura Tadashi、Imai Takao、Yamanaka Toshiaki、Takeda Noriaki、Wanaka Akio、Kitahara Tadashi
    • 雑誌名

      Brain Sciences

      巻: 9 号: 11 ページ: 329-329

    • DOI

      10.3390/brainsci9110329

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Blood-to-brain communication in the hypothalamus for energy intake regulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Morita-Takemura S, Wanaka A.
    • 雑誌名

      Neurochem Int.

      巻: 128 ページ: 135-142

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.04.007

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Responses of perivascular macrophages to circulating lipopolysaccharides in the subfornical organ with special reference to endotoxin tolerance.2019

    • 著者名/発表者名
      Morita-Takemura S, Nakahara K, Hasegawa-Ishii S, Isonishi A, Tatsumi K, Okuda H, Tanaka T, Kitabatake M, Ito T, Wanaka A.
    • 雑誌名

      J Neuroinflammation

      巻: 16 号: 1 ページ: 39-51

    • DOI

      10.1186/s12974-019-1431-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abrogated Caveolin-1 expression via histone modification enzyme Setdb2 regulates brain edema in a mouse model of influenza-associated encephalopathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Imakita N, Kitabatake M, Ouji-Sageshima N, Hara A, Morita-Takemura S, Kasahara K, Matsukawa A, Wanaka A, Mikasa K, Ito T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 284-284

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36489-8

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olig2-Lineage Astrocytes: A Distinct Subtype of Astrocytes That Differs from GFAP Astrocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Kouko、Isonishi Ayami、Yamasaki Miwako、Kawabe Yoshie、Morita-Takemura Shoko、Nakahara Kazuki、Terada Yuki、Shinjo Takeaki、Okuda Hiroaki、Tanaka Tatsuhide、Wanaka Akio
    • 雑誌名

      Front. Neuroanat.

      巻: 12 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3389/fnana.2018.00008

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Propofol induces nuclear localization of Nrf2 under conditions of oxidative stress in cardiac H9c2 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Shinjo Takeaki、Tanaka Tatsuhide、Okuda Hiroaki、Kawaguchi Akira T.、Oh-hashi Kentaro、Terada Yuki、Isonishi Ayami、Morita-Takemura Shoko、Tatsumi Kouko、Kawaguchi Masahiko、Wanaka Akio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 4 ページ: e0196191-e0196191

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196191

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NGF and BDNF expression in mouse DRG after spared nerve injury2018

    • 著者名/発表者名
      Terada Y, Morita-Takemura S, Isonishi A, Tanaka T, Okuda H, Tatsumi K, Shinjo T, Kawaguchi M, Wanaka A
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 686 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.08.051

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The inner mitochondrial membrane protein ANT1 modulates IL-6 expression via the JNK pathway in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K, Tanaka T, Okuda H, Isonishi A, Morita-Takemura S, Tatsumi K, Wanaka A
    • 雑誌名

      FEBS Lett.

      巻: 592 号: 22 ページ: 3750-3758

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13269

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Olig2由来アストロサイトはアミノ酸トランスポーターSLC7A10を発現する2021

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、絹川薫、石西綾美、奥田洋明、竹村晶子、田中達英、森英一郎、和中明生
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Olig2アストロサイトの抑制性シナプスとの関与2020

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、竹村晶子、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会(山口)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Olig2アストロサイトの脳内分布と抑制性シナプスとの関与2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、山崎美和子、河邉良枝、中原一貴、奥田洋明、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会(新潟)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of molecular signatures of Olig2-lineage astrocyte and GFAP-astrocytes in the globus pallidus using laser micro-dissection2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、竹村晶子、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      Neuro2019 (新潟)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of molecular signatures of Olig2-lineage astrocyte and GFAP-astrocyte using laser microdissection2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、竹村晶子、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      ISN-ASN 2019 meeting (Montreal, Canada)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 感知系脳室周囲器官の血管周囲環境と炎症情報伝達2018

    • 著者名/発表者名
      森田-竹村晶子1、中原一貴1、長谷川-石井さなえ2、石西綾美1、辰巳晃子1、奥田洋明3、田中達英1、和中明生1
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] FACS解析による成熟脳に存在するOlig2系譜アストロサイトの分離2018

    • 著者名/発表者名
      辰巳晃子、石西綾美、河邉良枝、森田-竹村晶子、中原一貴、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiplex staining法を用いた脳梁内数珠状グリア細胞の免疫組織化学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      河邉 良枝、田中 達英、森田-竹村 晶子、中原 一貴、辰巳 晃子、和中 明生
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血中のLPSを脳で感知する:脳弓下器官血管周囲腔マクロファージの役割2018

    • 著者名/発表者名
      森田-竹村晶子、中原一貴、長谷川ー石井さなえ、石西綾美、辰巳晃子、奥田洋明、田中達英、和中明生
    • 学会等名
      第41回日本神経科学学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ANT1 modulates IL-6 expression via the JNK pathway in macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      中原 一貴1、田中 達英1、奥田 洋明2、石西 綾美1、森田-竹村 晶子1、辰巳 晃子1、和中 明生1
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi