• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海綿体形成過程の解明と再生に向けたフロンティア研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K06938
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

山田 源  和歌山県立医科大学, 先端医学研究所, 教授 (80174712)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード海綿体 / 男性ホルモン / シヌソイド / 勃起 / 平滑筋 / 二光子顕微鏡 / 培養系 / ストレス応答 / 血管形成 / 生殖器 / 間葉細胞 / 雄性化 / 男性ホルモンレセプター(AR) / VEGF / 男性ホルモンレセプター(AR) / ED
研究成果の概要

海綿体組織の研究は生理学的な実験が主体であった。本研究はin vitroにおいてマウス海綿体組織をexplantとして摘出培養し、収縮/弛緩の制御因子; Norepinephrine, NOドナーを加え、海綿体応答の再現に成功した。 (BOR 2021, RMB 2021)。この系を応用して老化マウスなどの海綿体変性に関連した遺伝子発現、Sox9,RBPJなどの発現も示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

勃起不全(ED)は、高齢化から増加している。海綿体の研究は、生理学的実験等が主体であり、その構造と動態に関する研究は希少であった。本研究ではマウスexplant(組織片)による新規な培養を行い、海綿体発生や機能に関する制御因子群の解明、男性ホルモン系との関連を解明した。その結果PEやSNPによる収縮/弛緩反応の誘導が可能となり、バイアグラなどの薬剤添加により弛緩機能の変化を直接評価することができた。これらはシヌソイドを含む、微細で高度な血管系を基盤とする疾患の理解に有用と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 6件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Toronto(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Baskin Lab, UCSF/Baylor College of Medicine/NIH(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] UP, Diliman(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The University of Bonn(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 3D reconstruction and histopathological analyses on murine corporal body.2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto D, Kajimoto M, Ueda Y, Hyuga T, Fujimoto K, Inoue S, Suzuki K, Kataoka T, Kimura K, Yamada G.
    • 雑誌名

      Reprod Med Biol.

      巻: 20(2) 号: 2 ページ: 199-207

    • DOI

      10.1002/rmb2.12369

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Insights into Development of Female Reproductive Tract-Hedgehog-Signal Response in Wolffian Tissues Directly Contributes to Uterus Development2021

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Ryuma、Yamada Gen、Murashima Aki、Matsumaru Daisuke、Kitazawa Riko、Kitazawa Sohei
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 3 ページ: 1211-1211

    • DOI

      10.3390/ijms22031211

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamic erectile responses of a novel penile organ model utilizing TPEM.2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto D, Hirashima T, Yamamura H, Kataoka T, Fujimoto K, Hyuga T, Yoshiki A, Kimura K, Kuroki S, Tachibana M, Suzuki K, Yamamoto N, Morioka S, Sasaki T, Yamada G.
    • 雑誌名

      Biol Reprod.

      巻: in press 号: 4 ページ: 875-886

    • DOI

      10.1093/biolre/ioab011

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radiation inducible MafB gene is required for thymic regeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Daiki Hashimoto, Jose Gabriel R. Colet, Aki Murashima, Kota Fujimoto, Yuko Ueda, Kentaro Suzuki, Taiju Hyuga, Hiroaki Hemmi, Tsuneyasu Kaisho, Satoru Takahashi, Yousuke Takahama and Gen Yamada
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sexual fate of murine external genitalia development: conserved transcriptional competency for male-biased genes in both sexes.2021

    • 著者名/発表者名
      Daiki Kajioka ,Kentaro Suzuki,Shoko Matsushita,Shinjiro Hino,Tetsuya Sato ,Shuji Takada,Kyoichi Isono,Toru Takeo,Mizuki Kajimoto,Naomi Nakagata ,Mitsuyoshi Nakao,Mikita Suyama,Tony DeFalco,Shinichi Miyagawa ,Gen Yamada.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of surgical procedures of mouse urethra by visualization and the formation of fistula2020

    • 著者名/発表者名
      Hyuga Taiju、Hashimoto Daiki、Matsumaru Daisuke、Kumegawa Shinji、Asamura Shinichi、Suzuki Kentaro、Katayama Kei-ichi、Nakamura Shigeru、Nakai Hideo、Yamada Gen
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 18251-18251

    • DOI

      10.1038/s41598-020-75184-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mesenchymal actomyosin contractility is required for androgen-driven urethral masculinization in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Acebedo AR, Suzuki K, Hino S, Alcantara MC, Sato Y, Haga H, Matsumoto KI, Nakao M, Shimamura K, Takeo T, Nakagata N, Miyagawa S, Nishinakamura R, Adelstein RS, Yamada G.
    • 雑誌名

      Commun. Biol.

      巻: eCollection 号: 1 ページ: 95-95

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0336-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bmp4 is an essential growth factor for the initiation of genital tubercle (GT) outgrowth.2019

    • 著者名/発表者名
      Kajioka D, Suzuki K, Nakada S, Matsushita S, Miyagawa S, Takeo T, Nakagata N, Yamada G.
    • 雑誌名

      Congenit. Anom. (Kyoto)

      巻: in press 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1111/cga.12326

    • NAID

      210000012752

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory roles of epithelial-mesenchymal interaction (EMI) during early and androgen dependent external genitalia development2019

    • 著者名/発表者名
      Hyuga T, Suzuki K, Acebedo AR, Hashimoto D, Kajimoto M, Miyagawa S, Enmi JI, Yoshioka Y, Yamada G.
    • 雑誌名

      Differentiation

      巻: 110 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.diff.2019.08.004

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hedgehog Signaling for Urogenital Organogenesis and Prostate Cancer: An Implication for the Epithelial?Mesenchyme Interaction (EMI)2019

    • 著者名/発表者名
      Hyuga Taiju、Alcantara Mellissa、Kajioka Daiki、Haraguchi Ryuma、Suzuki Kentaro、Miyagawa Shinichi、Kojima Yoshiyuki、Hayashi Yutaro、Yamada Gen
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 1 ページ: 58-58

    • DOI

      10.3390/ijms21010058

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Developmental mutant mouse models for external genitalia formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto D, Hyuga T, Acebedo AR, Alcantara MC, Suzuki K, Yamada G.
    • 雑誌名

      Congenit. Anom. (Kyoto)

      巻: 59(3) 号: 3 ページ: 74-80

    • DOI

      10.1111/cga.12319

    • NAID

      210000012745

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional distinctions associated with the diversity of sex steroid hormone receptors ESR and AR.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogino Y, Tohyama S, Kohno S, Toyota K, Yamada G, Yatsu R, Kobayashi T, Tatarazako N, Sato T, Matsubara H, Lange A, Tyler CR, Katsu Y, Iguchi T, Miyagawa S.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol.

      巻: 184 ページ: 38-46

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2018.06.002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulation of masculinization: androgen signalling for external genitalia development2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Shoko、Suzuki Kentaro、Murashima Aki、Kajioka Daiki、Acebedo Alvin Resultay、Miyagawa Shinichi、Haraguchi Ryuma、Ogino Yukiko、Yamada Gen
    • 雑誌名

      Nature Reviews Urology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 358-368

    • DOI

      10.1038/s41585-018-0008-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 外生殖器の分子発生メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular mechanisms of external genitalia formation2019

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      米ハーバード大 Prof Sean lee Lab
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遺伝子改変動物を用いた外生殖器の分子発生メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      第107回 日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Molicura mechanism of reproductive oregano formation2019

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      中国 Shang dong- Wakayama Medical Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「マウスモデルを用いた生殖器の発生メカニズムの解析;男性ホルモン依存性の発生制御機構」2018

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      第2回細胞内シグナル応答研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「マウス外部生殖器のアンドロゲンによる発生制御機構;新しい器官培養系によるアッセイ系について」2018

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      第42回関西生殖発生毒性フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Molecular mechanisms of ext. genitalia formation; An attractive model for Epi-mesenchymal interaction and androgen-driven organogenesis"2018

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      Biocenter Oulu, Laboratory of Developmental Biology, Oulu University
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "The molecular mechanisms of genital development; Candidate signal to cytoskeletal components in male-type organogenesis"2018

    • 著者名/発表者名
      山田 源
    • 学会等名
      Institute of Biotechnology, University of Helsinki
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Department of Developmental Genetics, WMU

    • URL

      http://www.wakayama-med.ac.jp/english/undergraduate/medicine/160904/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Gen Yamada, Research Gate

    • URL

      https://www.researchgate.net/profile/Gen_Yamada

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi