• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経芽腫の薬剤感受性や悪性化におけるSrcキナーゼシグナルの役割

研究課題

研究課題/領域番号 18K07242
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関北里大学

研究代表者

堺 隆一  北里大学, 医学部, 教授 (40215603)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード神経芽腫 / Src / パキシリン / p130Cas / dasatinib / Srcファミリーキナーゼ / 細胞運動能 / 細胞増殖能 / キナーゼ阻害剤 / Srcキナーゼ / RNAi / チロシンリン酸化 / キナーゼ阻害薬 / Alk / チロシンキナーゼ
研究成果の概要

本研究では神経芽腫由来の細胞を用いて、Srcキナーゼやその基質分子が神経芽腫の悪性化のプロセスにおいてどのような役割をしているかの解析を進めてきた。Srcキナーゼ阻害剤を用いた解析では、神経芽腫におけるSrc経路の阻害が、細胞増殖よりも細胞運動について最も顕著な効果を示すことが明らかになった。これらの阻害剤の中でもdasatinibの細胞運動抑制効果が最も強く、10nM程度の低濃度で見られた。この濃度でパキシリンやCasなどのSrcの基質のリン酸化が抑制されていた。一方でsiRNAによるSrc基質群の発現抑制を試みたが、発現抑制による細胞増殖能や細胞運動能に対する影響は限定的であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

神経芽腫は小児腫瘍の一つとしてがん遺伝子の活性化を引き起こす変異に乏しいにも関わらず高頻度で転移が見られ、また一方で1歳未満で発症する例では自然退縮を起こす症例があることから、転移に関わるチロシンキナーゼであるSrcファミリーの可逆的な活性化が関わっていることを考えている。Src阻害剤は神経芽腫の運動能や浸潤能を選択的に阻害し、増殖能に対する影響は限定的であることから、神経芽腫においても転移などの悪性化に関わる性質にSrcファミリーキナーゼが関わることが示唆された。将来的に進行した神経芽腫に対する適切なSrc阻害剤が有効である可能性が示された。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Integrin α5 mediates cancer cell-fibroblast adhesion and peritoneal dissemination of diffuse-type gastric carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Shingo、Nagano Yoshiko、Miyazaki Makoto、Nagamura Yuko、Sasaki Kazuki、Kawamura Takeshi、Yanagihara Kazuyoshi、Imai Toshio、Ohki Rieko、Yashiro Masakazu、Tanaka Masato、Sakai Ryuichi、Yamaguchi Hideki
    • 雑誌名

      Cancer Letters

      巻: 526 ページ: 335-345

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2021.11.008

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transferrin receptor 1 promotes the fibroblast growth factor receptor-mediated oncogenic potential of diffused-type gastric cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Shirakihara Takuya、Yamaguchi Hideki、Kondo Tadashi、Yashiro Masakazu、Sakai Ryuichi
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 41 号: 18 ページ: 2587-2596

    • DOI

      10.1038/s41388-022-02270-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHP2 as a Potential Therapeutic Target in Diffuse-Type Gastric Carcinoma Addicted to Receptor Tyrosine Kinase Signaling2021

    • 著者名/発表者名
      Nagamura Yuko、Miyazaki Makoto、Nagano Yoshiko、Tomiyama Arata、Ohki Rieko、Yanagihara Kazuyoshi、Sakai Ryuichi、Yamaguchi Hideki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 号: 17 ページ: 4309-4309

    • DOI

      10.3390/cancers13174309

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PLEKHA5 regulates the survival and peritoneal dissemination of diffuse-type gastric carcinoma cells with Met gene amplification2021

    • 著者名/発表者名
      Nagamura Yuko、Miyazaki Makoto、Nagano Yoshiko、Yuki Masako、Fukami Kiyoko、Yanagihara Kazuyoshi、Sasaki Kazuki、Sakai Ryuichi、Yamaguchi Hideki
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 10 号: 3 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1038/s41389-021-00314-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thymidylate synthase inhibitor raltitrexed can induce high levels of DNA damage in MYCN ‐amplified neuroblastoma cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Ken、Kiyonari Shinichi、Tsubota Shoma、Kishida Satoshi、Sakai Ryuichi、Kadomatsu Kenji
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 7 ページ: 2431-2439

    • DOI

      10.1111/cas.14485

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional maintenance of calcium store by ShcB adaptor protein in cerebellar Purkinje cells2020

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa Sho、Kishimoto Yasushi、Yamamoto Shinichiro、Onga Kazuko、Yasuda Kunihiko、Miyamoto Yoshiaki、Watanabe Masahiko、Sakai Ryuichi、Mori Nozomu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71414-y

    • NAID

      120006988535

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Homophilic complex formation of CDCP1 via the extracellular CUB2 domain facilitates SFK activation and promotes cancer cell migration2019

    • 著者名/発表者名
      Sawayama Tadashi、Nakashima Katsuhiko、Ichimura Tohru、Sakai Ryuichi、Uekita Takamasa
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 42 ページ: 1507-1516

    • DOI

      10.3892/or.2019.7271

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The p53 activator overcomes resistance to ALK inhibitors by regulating p53-target selectivity in ALK-driven neuroblastomas2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Makoto、Otomo Ryo、Matsushima-Hibiya Yuko、Suzuki Hidenobu、Nakajima Ayana、Abe Naomi、Tomiyama Arata、Ichimura Koichi、Matsuda Koichi、Watanabe Toshiki、Ochiya Takahiro、Nakagama Hitoshi、Sakai Ryuichi、Enari Masato
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41420-018-0059-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Identification and functional analysis of FGFR2 binding proteins in diffuse-type gastric carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Shirakihara T, Sakai R
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スキルス胃がんの進展に関わるFGF受容体結合タンパク質TfR1の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      白木原琢哉、堺隆一
    • 学会等名
      第28回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] びまん性胃がんの進展に関わるFGFR2結合タンパク質の探索と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      白木原琢哉、堺隆一
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スキルス胃癌と間質線維芽細胞の直接的相互作用に関わる分子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      宮本真吾、宮崎允、柳原五吉、矢代正和、堺隆一、山口英樹
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification and functional analysis of FGFR2 binding proteins in schirrous gastric cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Shirakihara T, Sakai R
    • 学会等名
      11th AACR-JCA Joint Conference : Breakthrough in Cancer Research
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スキルス胃がんの進展に寄与するFGF受容体結合タンパク質の探索と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      白木原琢哉、堺隆一
    • 学会等名
      第27回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] スキルス胃がんと間質線維芽細胞の直接的な相互作用に関わる分子機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      宮本真吾、堺隆一、山口英樹
    • 学会等名
      第27回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] スキルス胃がんの進展に関わるFGFR2結合タンパク質の探索と機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      白木原琢哉、堺隆一
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] びまん性胃がんにおけるRhoAのスプライシング異常とそれに伴う発現及び活性の低下2018

    • 著者名/発表者名
      宮本真吾、中坊彩花、深見希代子、柳原五吉、堺隆一、山口英樹
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi