• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食細胞機能異常症における細胞動態に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K07807
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

河合 利尚  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 生体防御系内科部, 医長 (20328305)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード好中球 / 食細胞 / 遊走能 / 食細胞機能異常症 / 慢性肉芽腫症 / 殺菌能 / 原発性免疫不全症
研究成果の概要

食細胞は、遊走、貪食、殺菌、顆粒放出の機能を持ち生体を防御する。これらの細胞動態を連続的に測定することで、本来の細胞機能評価につながる。本研究では、ライブイメージング技術を応用し生体内の細胞環境やシグナルの時間的変化を再現し、患者好中球の速度、方向性、加速度、移動距離を測定し、遊走能を検討した。
細胞骨格の異常をきたすWiscott‐Aldrich症候群では、速度や移動距離が低下した。慢性肉芽腫症では、移動距離や速度は正常だったが、細胞の移動方向が直線的ではなかった。本研究では、好中球の遊走過程を画像解析することで、X連鎖慢性肉芽腫症の好中球では遊走能の部分的な機能異常が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、微小空間に化学物質の安定的な濃度勾配を形成し、化学物質に対する細胞の反応をリアルタイムに観察可能なライブイメージング技術を用いて、細胞動態を検討した。
慢性肉芽腫症は、食細胞の殺菌能が低下する原発性免疫不全症であるが、本疾患でみられる易感染性や過剰炎症などの機序について、不明な点が残されている。従来のボイデンチャンバー法では、遊走した細胞数を測定するだけの評価であった。しかし、本研究では、遊走の過程を画像的に解析することで、本疾患の好中球は様々に蛇行を繰り返して進むことが明らかになった。本解析は、他の食細胞機能異常症にも応用できる可能性があり、病態解明へ貢献し得ると考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Ecthyma gangrenosum in an infant with neutropenia.2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi N, Nakao H, Matsumoto Y, Yoshida K, Okai M, Kawai T, Kubota M, Ishiguro A.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 113 号: 1 ページ: 3-4

    • DOI

      10.1007/s12185-020-03037-y

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacillus Calmette-Gu?rin (BCG) Infections at High Frequency in Both AR-CGD and X-CGD Patients Following BCG Vaccination2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takashi、Okai Masashi、Mochizuki Emi、Uchiyama Toru、Onodera Masafumi、Kawai Toshinao
    • 雑誌名

      Clinical Infectious Diseases

      巻: - 号: 9 ページ: e2538-e2544

    • DOI

      10.1093/cid/ciaa1049

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prospective Study of Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation with Post-Transplantation Cyclophosphamide and Antithymocyte Globulin from HLA-Mismatched Related Donors for Nonmalignant Diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Osumi T、Yoshimura S、Sako M、Uchiyama T、Ishikawa T、Kawai T、Inoue E、Takimoto T、Takeuchi I、Yamada M、Sakamoto K、Yoshida K、Kimura Y、Matsukawa Y、Matsumoto K、Imadome K、Arai K、Deguchi T、Imai K、Yuza Y、Matsumoto K、Onodera M、Kanegane H、Tomizawa D、Kato M
    • 雑誌名

      Biology of Blood and Marrow Transplantation

      巻: 26 号: 11 ページ: e286-e291

    • DOI

      10.1016/j.bbmt.2020.08.008

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prospective study of allogeneic transplantation from unrelated donors for chronic granulomatous disease with target busulfan-based reduced-intensity conditioning.2019

    • 著者名/発表者名
      Osumi T, Tomizawa D, Kawai T, Sako M, Inoue E, Takimoto T, Tamura E, Uchiyama T, Imadome K, Taniguchi M, Shirai R, Yoshida M, Ando R, Tsumura Y, Fuji H, Matsumoto K, Shioda Y, Kiyotani C, Terashima K, Onodera M, Matsumoto K, Kato M
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant.

      巻: 54 号: 1 ページ: 168-172

    • DOI

      10.1038/s41409-018-0271-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thymitis in chronic granulomatous disease2019

    • 著者名/発表者名
      Kanamori K, Tamura E, Onodera M, Ishiguro A, Kawai T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 61 号: 4 ページ: 429-431

    • DOI

      10.1111/ped.13810

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple osteolytic lesions on the skull of a girl with MSMD.2018

    • 著者名/発表者名
      Shoji K, Kawai T, Onodera M, Tsutsumi Y, Nosaka S, Miyairi I
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 60 号: 11 ページ: 1043-1044

    • DOI

      10.1111/ped.13691

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 食細胞機能異常症2018

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 雑誌名

      小児科診療

      巻: 81 ページ: 228-231

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 食細胞機能異常症2018

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 50 ページ: 262-263

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 造血幹細胞を標的とした遺伝子治療2020

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食細胞の減少・機能異常で知っておきたいこと2019

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 学会等名
      日本免疫不全・自己炎症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児期から重症感染症を繰り返すX連鎖性慢性肉芽腫症の成人女性例2018

    • 著者名/発表者名
      石川尊士、田村英一郎、内山徹、小野寺雅史、和田靖之、河合利尚
    • 学会等名
      小児感染症学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Coadministration of thalidomide ameliorates inflammatory bowel disease associated with chronic granulomatous disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Arai K, Ishikawa T, Tamura E, Uchiyama T, Onodera M
    • 学会等名
      European Society of Immunodeficiency diseases
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 小児感染免疫学 ~慢性肉芽腫症~2020

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 消化器病学サイエンス~慢性肉芽腫症関連腸炎とはどのようなものか~2020

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 小児感染免疫学 ~感染と生体防御~2020

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 小児臨床検査マニュアル 原発性免疫不全症2020

    • 著者名/発表者名
      河合利尚
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi