• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児ランゲルハンス細胞組織球症の遺伝子変異に基づくリスク層別化の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K07828
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関自治医科大学

研究代表者

森本 哲  自治医科大学, 医学部, 客員教授 (30326227)

研究分担者 翁 由紀子  自治医科大学, 医学部, 非常勤講師 (30438650)
早瀬 朋美  自治医科大学, 医学部, 客員研究員 (50433587)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードランゲルハンス細胞組織球症 / 分裂促進因子活性化タンパク質キナーゼ / BRAF V600E変異 / 予後因子 / MAP2K1変異
研究成果の概要

後方視的コホート59例(小児50、成人9)では、BRAF V600E変異を46%に認めた。前方視的コホート104例(20歳未満)では、BRAF V600E変異を40.4%、BRAF indelを6.7%、MAP2K1変異を31.7%に認めた。BRAF V600E変異は疾患活動スコア(DAS)が7以上の例に有意に多かった(p=0.014)。いずれのコホートにおいても、遺伝子変異型と性別、診断時年齢、病型・初期治療反応性・無イベント生存率・全生存率・中枢神経関連合併症との間に関連を認めなかった。
BRAF V600E変異はDASと関連するがLCHの転帰とは関連しない。

研究成果の学術的意義や社会的意義

LCH細胞にはMitogen-activated Protein Kinase経路の遺伝子に相互排他的な発がん性変異があることが報告され、BRAF V600E変異は最も高頻度な変異で50%前後の例に見いだされる。欧米では、BRAF V600E変異は、高リスク(高い病勢スコア(DAS)・高い再発率・高い中枢神経関連続発症頻度)と報告されている。しかし、日本のシタラビン中心の治療を受けた患者においては、BRAF V600E変異は、DASが高いこととは関連するが転帰とは関連せず、BRAF V600Eの有無により治療を層別化する意義は低いことが分かった。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Relapses of multisystem/multifocal bone Langerhans cell histiocytosis in paediatric patients: Data analysis from the JLSG-96/02 study2023

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto K, Morimoto A, Shioda Y, Imamura T, Imashuku S
    • 雑誌名

      Br J Haematol .

      巻: 200 号: 6 ページ: 769-775

    • DOI

      10.1111/bjh.18583

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New biomarker paves the way for a clinical trial for neurodegeneration in Langerhans cell histiocytosis2022

    • 著者名/発表者名
      Shioda Y, Sakamoto K, Morimoto A.
    • 雑誌名

      Br J Haematol .

      巻: 198 号: 4 ページ: 623-624

    • DOI

      10.1111/bjh.18308

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ランゲルハンス細胞組織球症における病態解明と治療の展望2022

    • 著者名/発表者名
      Morimoto A, Shioda Y, Sakamoto K, Kudo K, Imamura T, Kudo K.
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 63 号: 5 ページ: 373-382

    • DOI

      10.11406/rinketsu.63.373

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central diabetes insipidus developing in a 6-year-old patient 4 years after the remission of unifocal bone Langerhans cell histiocytosis2021

    • 著者名/発表者名
      Hisae Nakatani, Kei Takasawa, Kenichi Kashimada, Akira Morimoto, Akihiro Oshiba, Masayuki Nagasawa
    • 雑誌名

      Clin Pediatr Endocrinol.

      巻: 30 号: 3 ページ: 149-153

    • DOI

      10.1297/cpe.30.149

    • NAID

      130008064110

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the BRAF and MAP2K1 mutations in patients with Langerhans cell histiocytosis in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hayase Tomomi、Saito Shiori、Shioda Yoko、Imamura Toshihiko、Watanabe Kenichiro、Ohki Kentaro、Yoshioka Takako、Oh Yukiko、Kawahara Yuta、Niijima Hitomi、Imashuku Shinsaku、Morimoto Akira
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 112 号: 4 ページ: 560-567

    • DOI

      10.1007/s12185-020-02940-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cladribine‐related myelodysplastic syndrome in Langerhans cell histiocytosis2019

    • 著者名/発表者名
      Oh Yukiko、Hayase Tomomi、Ito Takane、Kawahara Yuta、Morimoto Akira
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 61 号: 4 ページ: 419-421

    • DOI

      10.1111/ped.13792

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] INTENSIFICATION OF TREATMENT WITH VINCA ALKALOID DOES NOT IMPROVE OUTCOMES IN PEDIATRIC PATIENTS WITH LANGERHANS CELL HISTIOCYTOSIS* RESULTS FROM THE JPLSG LCH-12 STUDY2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Morimoto, Yoko Shioda, Kazuko Kudo, Hirokazu Kanegane, Toshihiko Imamura, Katsuyoshi Koh, Yoshiyuki Kosaka, Yuki Yuza, Atsuko Nakazawa, Akiko Saito, Tomoyuki Watanabe, Yozo Nakazawa
    • 学会等名
      38th Annual Meeting of Histiocyte Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RELAPSES IN PEDIATRIC PATIENTS WITH MULTI-SYSTEM OR MULTI-FOCAL BONE LANGERHANS CELL HISTIOCYTOSIS - DATA FROM THE JLSG 96/02 STUDY2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Sakamoto, Akira Morimoto, Yoko Shioda, Toshihiko Imamura, Shinsaku Imashuku
    • 学会等名
      37th Annual Meeting of The Histiocyte Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidated pathogenesis and therapeutic prospects in LCH2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Morimoto, Yoko Shioda, Kenichi Sakamoto, Ko Kudo, Toshihiko Imamura, Kazuko Kudo
    • 学会等名
      第83回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ANALYSIS OF BRAF V600E MUTATION IN JAPANESE PATIENTS WITH LANGERHANS CELL HISTIOCYTOSIS (LCH)2018

    • 著者名/発表者名
      早瀬朋美
    • 学会等名
      日本小児血液・がん学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 小児血液・腫瘍学改訂第2版2022

    • 著者名/発表者名
      森本哲
    • 総ページ数
      611
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787824899
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 小児造血器腫瘍―Strategy and Practice2021

    • 著者名/発表者名
      森本哲
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521749211
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi