• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SLEの自己抗体産生における脾臓Marginal zoneーB細胞の役割

研究課題

研究課題/領域番号 18K08392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

町田 豪  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (80583632)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード全身性エリテマトーデス / Marginal zone-B細胞 / 抗dsDNA抗体 / 糸球体腎炎 / MRL/lprマウス / IFN-γ受容体 / TLR7 / SLEモデル / Marginal zone B細胞 / ループス腎炎 / 自己抗体産生
研究成果の概要

全身性エリテマトーデス(SLE)モデルマウスの脾臓Marginal zone-B(MZ-B)細胞の役割に着目し、同マウスの自己抗体産生ならびに腎炎病態への関与を示すべく、MZ-B細胞を特異的に欠損するSLEモデル(MRL/lpr系統)マウスを作製して解析を行った。MZ-B欠損MRL/lprマウスでは、野生型と比較して、10週齢から24週齢までIgM、IgG3クラスの抗dsDNA抗体価が低値であり、全個体で腎糸球体の病変が認められなかった。以上の結果から、MRL/lprマウスのMZ-B細胞は、同マウスの自己免疫性病態、特に抗dsDNA抗体産生と糸球体腎炎の病態形成に関与することが強く示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

代表的な自己免疫疾患である全身性エリテマトーデス(SLE)の病態には、自己抗体を産生するB細胞が重要な役割を担うが、感染防御などに必須なB細胞を温存しながら悪性のB細胞亜集団を抑制する治療戦略が求められている。本研究では学術的位置づけとして、SLEの自己抗体産生と腎炎病態において、末梢B細胞の亜集団の1つである脾臓Marginal zone-B(MZ-B)細胞が関与することを明確に実証した研究である。また社会的位置づけとしては、SLEの治療における免疫抑制という副作用の可能性を低減させる新たな治療戦略の標的としてMZ-B細胞の可能性を提示した研究である。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Anaphylatoxin Concentration in Aqueous and Vitreous Humor in the Eyes With Vitreoretinal Interface Abnormalities2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Oguchi , Tetsuju Sekiryu , Tomoko Omori , Yutaka Kato , Masashi Ogasawara , Yukinori Sugano , Kanako Itagaki , Akira Ojima , Takeshi Machida , Hideharu Sekine
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 195 ページ: 108025-108025

    • DOI

      10.1016/j.exer.2020.108025

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel complement inhibitor sMAP-FH targeting both the lectin and alternative complement pathways2020

    • 著者名/発表者名
      Takasumi M, Omori T, Machida T, Ishida Y, Hayashi M, Suzuki T, Homma Y, Endo Y, Takahashi M, Ohira H, Fujita T, Sekine H
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 34 号: 5 ページ: 6598-6612

    • DOI

      10.1096/fj.201902475r

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for Activation of Lectin and Classical Pathway Complement Components in Aqueous Humor of Neovascular Age-Related Macular Degeneration.2020

    • 著者名/発表者名
      Omori T, Oguchi Y, Machida T, Kato Y, Ishida Y, Ojima A, Itagaki K, Shintake H, Tomita R, Kasai A, Sugano
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res

      巻: 63 号: 3 ページ: 252-258

    • DOI

      10.1159/000503258

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response to comment on “Cutting Edge: Role of MASP-3 in the physiological activation of factor D of the alternative complement pathway”2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Machida, Manabu Hayashi, Teizo Fujita, and Hideharu Sekine
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 203 号: 12 ページ: 3091-3092

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1901087

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cutting Edge: Role of MASP-3 in the physiological activation of factor D of the alternative complement pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Manabu Hayashi, Takeshi Machida, Yumi Ishida, Yusuke Ogata, Tomoko Omori, Mika Takasumi, Yuichi Endo, Toshiyuki Suzuki, Masayuki Sekimata, Yoshimi Homma, Masahito Ikawa, Hiromasa Ohira, Teizo Fujita, and Hideharu Sekine
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 203 号: 6 ページ: 1411-1416

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1900605

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Essential Roles for Mannose-Binding Lectin-Associated Serine Protease-1/3 in the Development of Lupus-Like Glomerulonephritis in MRL/lpr Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Machida, Natsumi Sakamoto, Yumi Ishida, Minoru Takahashi, Teizo Fujita, and Hideharu Sekine
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 1191-1191

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.01191

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] SLEモデルMRL/lprマウスの抗dsDNA抗体産生における脾臓辺縁帯B細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      町田豪、関根英治
    • 学会等名
      Rheumatology Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi