• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PAI-1制御を基軸とした新規肉腫治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

菊地 克史  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (00602062)

研究分担者 佐藤 信吾  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (40462220)
麻生 義則  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, ジョイントリサーチ講座教授 (50345279)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード肉腫 / PAI-1 / がん幹細胞
研究成果の概要

マウス肉腫モデルから摘出された肉腫サンプルを用いて、PAI-1の発現をqPCR法、免疫染色法を用いて解析したところ、肉腫におけるPAI-1の発現が確認された。ヒト肉腫細胞株、およびヒト間葉系幹細胞に対してPAI-1阻害剤を作用させ、増殖活性に対する影響を解析した。その結果、PAI-1阻害剤は肉腫細胞株において、用量依存的に細胞増殖に有意な影響を与えること、ヒト間葉系幹細胞ではその活性が認められないことが明らかとなった。現在RNA-seq解析により、肉腫細胞に対するPAI-1阻害剤の分子制御メカニズムを解析している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

抗がん剤が大半の骨軟部肉腫に作用し難いことは、肉腫治療における大きな課題である。また、高悪性肉腫の場合は、肉眼的には完全に肉腫を切除できた場合でも、しばしば再発や転移が問題となり、このような症例は抗がん剤治療のみではコントロールができず、予後不良となる。このため、抗がん剤に代わるもしくは抗がん剤と併用する新たな肉腫治療薬が希求されている。PAI-1阻害薬はがん幹細胞ニッチからの肉腫幹細胞の離脱を促進し、抗がん剤の感受性を増強させる画期的な新規肉腫治療薬となる可能性があり、化学療法と併用することで、再発および転移の抑制を十分期待できる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A novel PAI-1 inhibitor prevents ageing-related muscle fiber atrophy.2021

    • 著者名/発表者名
      Aihemaiti A, Yamamoto N, Piao J, Oyaizu T, Ochi H, Sato S, Okawa A, Miyata T, Tsuji K, Ezura Y, Asou Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 534 ページ: 849-856

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.10.089

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Osteocyte Sirt6 has crucial roles in bone and phosphate metabolism through senescence- dependent and -independent manner2019

    • 著者名/発表者名
      Alkebaier Aobulikasimu*1 , Hiroki Ochi1 , Jinying Piao1 , Shingo Sato1 , Kunikazu Tsuji2 , Atsushi Okawa1 , Yoshinori Asou1
    • 学会等名
      米国骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PAI-1はロコモティブシンドローム、サルコペニアを加速する。2019

    • 著者名/発表者名
      アディハム アハマット  アクバル アブルカスム  越智広樹 山本尚輝  小柳津卓哉  宮田敏男 佐藤信吾  畑裕  辻邦和  大川淳  麻生義則
    • 学会等名
      日本整形外科基礎学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨細胞Sirt6による骨代謝、リン代謝制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      Alkebaier Aobulikasimu、越智広樹、朴金瑛、佐藤信吾、辻邦和、大川淳、麻生義則
    • 学会等名
      日本整形外科基礎学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi