• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子ナノミセルに搭載した癌抑制マイクロRNAによる膀胱癌の新規核酸医薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09198
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56030:泌尿器科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

山田 保俊  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 講師 (40437968)

研究分担者 榎田 英樹  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授 (80347103)
吉野 裕史  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教 (90642611)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード膀胱癌 / microRNA / ナノミセル / ドラッグデリバリー / miR-218 / miR-1 / マイクロRNA / 核酸医薬 / 高分子ナノミセル
研究成果の概要

癌抑制型マイクロRNA miR-218の配列をキメラ型2重鎖miRNAに人工合成しuPICと調整して培養細胞に添加したところ、miRNAの細胞内濃度は投与前に比べ100倍以上に上昇した。MagicRed解析ではアポトーシスが誘導された。次にエクソソーム内に癌抑制型マイクロRNAとして知られているmiR-1を発現させ別な細胞に添加すると、細胞内のmiR-1の発現が40倍に増加することを確認した。またエクソソームmiR-1を添加した細胞では、細胞増殖・遊走・浸潤能が抑制された。また、エクソソームmiR-1をマウスに投与すると、皮下に形成した腫瘍がコントロール群と比べて著明に縮小することを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

一連の研究により、癌抑制型マイクロRNAをin vitroあるいはin vivoで投与する新規マイクロRNA投与手段を開発できた。さらに抗腫瘍効果を確認できた。最適化のためさらなる条件の検討が必要ではあるが、これまでin vitroでリポフェクタミン法によるトランスフェクションしか導入手段がなかったため、今後、癌抑制型マイクロRNAの臨床応用の可能性を拓くことが出来たことは学術的意義が大きい。実臨床で治療手段の少ない膀胱癌患者にとって福音となり得る。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] EHHADH contributes to cisplatin resistance through regulation by tumor-suppressive microRNAs in bladder cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Okamura Shunsuke、Yoshino Hirofumi、Kuroshima Kazuki、Tsuruda Masafumi、Osako Yoichi、Sakaguchi Takashi、Yonemori Masaya、Yamada Yasutoshi、Tatarano Shuichi、Nakagawa Masayuki、Enokida Hideki
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 21 号: 1 ページ: 48-48

    • DOI

      10.1186/s12885-020-07717-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oncogenic effects of RAB27B through exosome independent function in renal cell carcinoma including sunitinib-resistant2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda Masafumi、Yoshino Hirofumi、Okamura Shunsuke、Kuroshima Kazuki、Osako Yoichi、Sakaguchi Takashi、Sugita Satoshi、Tatarano Shuichi、Nakagawa Masayuki、Enokida Hideki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 5 ページ: e0232545-e0232545

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0232545

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of PHGDH expression in bladder cancer: potential targeting therapy with gemcitabine/cisplatin and the contribution of promoter DNA hypomethylation2020

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Yoshino, Hideki Enokida, Yoichi Osako, Nijiro Nohata, Masaya Yonemori, Satoshi Sugita, Kazuki Kuroshima, Masafumi Tsuruda, Shuichi Tatarano, Masayuki Nakagawa.
    • 雑誌名

      Molecular Oncology

      巻: 54 号: 9 ページ: 2190-2202

    • DOI

      10.1002/1878-0261.12697

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PHGDHを標的とした新規膀胱癌治療の可能性とその発現機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      吉野裕史, 大迫洋一, 鶴田雅史, 黒島和樹, 岡村俊介, 榎田英樹, 中川昌之.
    • 学会等名
      第30回泌尿器科分子・細胞研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膀胱癌に対するナノミセル型薬物搬送システムを介した癌抑制型マイクロRNAによる新規核酸治療の開発2019

    • 著者名/発表者名
      榎田英樹
    • 学会等名
      107回 日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 腫瘍学講座泌尿器科学分野

    • URL

      http://www.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~urology/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi