• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規細胞死フェロトーシスをターゲットとした卵巣がん治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 18K09257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関岐阜大学

研究代表者

森重 健一郎  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90283788)

研究分担者 竹中 基記  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (20566484)
上田 陽子  岐阜大学, 医学部附属病院, 医員 (20795075)
鈴木 紀子  岐阜大学, 大学院医学系研究科, 助教 (40642096)
森 美奈子  岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (60585610)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード卵巣癌 / フェントン反応 / フェロトーシス / オートファジー / フェリチン / 二価鉄 / 卵巣がん / 鉄依存性 / 細胞死 / RAS変異 / エラスチン / 活性酸素
研究成果の概要

基本的なフェロトーシス誘導剤であるエラスチンの作用機序は、シスチントランスポーターの機能を抑制して細胞内へのシスチン取り込みを抑制し、グルタチオンの減少、ひいては二価鉄からフェントン反応で産生される細胞内活性酸素量の増加を促し、結果として細胞死を誘導するメカニズムである。この作用はスルファサラジンでも同様であった。
一方、アルテスネートは、シスチントランスポーター機能には影響を与えず、フェリチン特異的なオートファジー(フェリチノファジー)を促進して、フェリチンと結合した鉄を遊離して細胞内二価鉄が増加し、フェントン反応により活性酸素の増加・細胞死を誘導することを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

卵巣がんでは粘液性癌、(低異型)漿液性癌、明細胞癌などの一部にRas変異が認められており、これらは抗がん剤抵抗性である。これらの化学療法抵抗性腫瘍に対して有用な抗がん剤を見つけ出すためにはがんの原因となるドライバー変異の解析だけでなく、異なるプログラム細胞死を誘導する抗がん剤の開発が重要となる。その点においてRas変異卵巣がんにおけるフェロトーシスの解析と誘導薬の研究は抗がん剤抵抗性の卵巣がん治療薬の開発につながりうるものである。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Efficacy and safety of 5 mg olanzapine combined with aprepitant, granisetron and dexamethasone to prevent carboplatin-induced nausea and vomiting in patients with gynecologic cancer: A multi-institution phase II study.2020

    • 著者名/発表者名
      Iihara H, Shimokawa M, Hayasaki Y, Fujita Y, Abe M,Takenaka M, Yamamoto S, Arai T, Sakurai M, Mori M, Nakamura K, Kado N, Murase S, Shimaoka R, Suzuki A, Morishige KI
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol

      巻: 156 号: 3 ページ: 629-635

    • DOI

      10.1016/j.ygyno.2020.01.004

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR findings for differentiating decidualized endometriomas from seromucinous borderline tumors of the ovary.2020

    • 著者名/発表者名
      Ando T, Kato H, Kawaguchi M, Furui T, Morishige K-I, Hyodo F, Matsuo M
    • 雑誌名

      Abdominal Radiology

      巻: 45 号: 6 ページ: 1783-1789

    • DOI

      10.1007/s00261-020-02412-x

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR imaging findings of low-grade serous carcinoma of the ovary: comparison with serous borderline tumor2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Masaya、Kato Hiroki、Hatano Yuichiro、Tomita Hiroyuki、Hara Akira、Suzui Natsuko、Miyazaki Tatsuhiko、Furui Tatsuro、Morishige Ken-ichirou、Matsuo Masayuki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 38 号: 8 ページ: 782-789

    • DOI

      10.1007/s11604-020-00960-2

    • NAID

      50014569067

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Comprehensive Review of Ovarian Serous Carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Hatano Y, Hatano K, Tamada M, Morishige K-I, Tomita H, Yanai H, Hara A
    • 雑誌名

      Adv Anat Pathol

      巻: 26(5) ページ: 329-339

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Study protocol for an open-label, single-arm, multicentre phase II trial to evaluate the efficacy and safety of combined triplet therapy and olanzapine for prevention of carboplatin-induced nausea and vomiting in gynaecological cancer patients2019

    • 著者名/発表者名
      Iihara H, Shimokawa M, Abe M, Hayasaki Y, Fujita Y, Nagasawa Y, Sakurai M, Matsuoka R, Suzuki A, Morishige K-I
    • 雑誌名

      BMJ Open 2019

      巻: 9 号: 1 ページ: e024357-e024357

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2018-024357

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] High-grade serous ovarian carcinoma with mucinous differentiation: report of a rare and unique case suggesting transition from the “SET” feature of high-grade serous carcinoma to the “STEM” feature2019

    • 著者名/発表者名
      Hatano Yuichiro、Tamada Maho、Asano Nami、Hayasaki Yoh、Tomita Hiroyuki、Morishige Ken-ichirou、Hara Akira
    • 雑誌名

      Diagnostic Pathology

      巻: 14 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s13000-019-0781-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk stratification models for peri-aortic lymph node metastasis and recurrence in stage IB-IIB cervical cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo K, Shimada M, Tsuyoshi Saito T, Takehara K, Tokunaga H, Watanabe Y, Todo Y, Morishige K, Mikami M, Sugiyama T.
    • 雑誌名

      J Gynecol Oncol.

      巻: 29 (1):e11. 号: 1

    • DOI

      10.3802/jgo.2018.29.e11

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inchworm sign of endometrial cancer on diffusion-weighted MRI: radiology?pathology correlation2018

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M.、Kato H.、Hatano Y.、Mizuno N.、Furui T.、Morishige K.、Hara A.、Goshima S.、Matsuo M.
    • 雑誌名

      Clinical Radiology

      巻: 73 号: 10 ページ: 907.e9-907.e14

    • DOI

      10.1016/j.crad.2018.05.017

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-grade serous carcinoma with discordant p53 signature: report of a case with new insight regarding high-grade serous carcinogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hatano Yuichiro、Fukuda Shinya、Makino Hiroshi、Tomita Hiroyuki、Morishige Ken-ichirou、Hara Akira
    • 雑誌名

      Diagnostic Pathology

      巻: 13 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.1186/s13000-018-0702-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] がんのストレス耐性解除を基盤とする創薬戦略2018

    • 著者名/発表者名
      永澤秀子、平山祐、森重健一郎
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 50 ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 卵巣癌におけるフェロトーシス誘導剤アルテスネートの効果の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      小池大我、竹中基記、鈴木紀子、森美奈子、上田陽子、平山祐、永澤秀子、森重健一郎
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部第8回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] プラチナ感受性再発卵巣癌におけるオラパリブ維持療法の有効性と安全性の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      青島友維、早崎容、坊本佳優、村瀬紗姫、竹中基記、森重健一郎
    • 学会等名
      第72回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 腹壁子宮内膜症から発生したと考えられる明細胞癌の一例.2020

    • 著者名/発表者名
      坊本佳優、上村小雪、齋竹健彰、相京晋輔、大西主真、安見駿佑、村瀬紗姫、上田陽子、志賀友美、矢野竜一朗、古井 辰郎、森重健一郎
    • 学会等名
      第72回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 進行卵巣癌における、Bevacizumab導入前後の臨床プロフィールの比較・検討2019

    • 著者名/発表者名
      桒原万友香、早崎容、溝口冬馬、村瀬紗姫、竹中基記、森重健一郎
    • 学会等名
      第71回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行卵巣癌の初回治療におけるBevacizumabの有効性についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      桒原万友香、竹中基記、村瀬紗姫、早崎容、桑山太郎、神田智子、横山康宏、山田新尚、森重健一郎
    • 学会等名
      第57回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行卵巣癌におけるオラパリブ維持療法の評価について2019

    • 著者名/発表者名
      坊本佳優、竹中基記、桒原万友香、村瀬紗姫、上田陽子、早崎容、古井辰郎、森重健一郎
    • 学会等名
      第57回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 岐阜大学産婦人科におけるBRCA遺伝子変異症例について2019

    • 著者名/発表者名
      村瀬紗姫、坊本佳優、竹中基記、早崎容、森重健一郎
    • 学会等名
      第57回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Ferroptosis induced by erastinin RAS mutant ovarian cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takenaka M, Suzuki N, Mori M, Koike T, Aoki H, Hirayama T, Nagasawa H, Morishige K-I
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research (AACR) Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RAS dependent programed cell death termed ”Ferroptosis” in ovarian cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Takenaka M, Suzuki N, Mori M, Koike T, Aoki H, Hirayama T, Nagasawa H, Morishige K-I
    • 学会等名
      the 17th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society(IGCS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フェロトーシス誘導に基づくがん治療と鉄動態解析に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      森美奈子、三木彩路、平山祐、鈴木紀子、上田陽子、森重健一郎、永澤秀子
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部第6回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] RAS変異卵巣癌におけるフェロトーシス誘導薬エラスチンの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      竹中基記、鈴木紀子、青木仁美、森美奈子、小池大我、上田陽子、平山祐、永澤秀子、森重健一郎
    • 学会等名
      第6回婦人科がんバイオマーカー研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Ferroptosis induced by erastin in RAS mutant ovarian cancer cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takenaka M, Mori M, Ueda Y, Kikuno K, Morishige K
    • 学会等名
      第70回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規プログラム細胞死「フェロトーシス」の卵巣癌での位置づけ2018

    • 著者名/発表者名
      竹中基記、鈴木紀子、青木仁美、森美奈子、小池大我、上田陽子、平山 祐、永澤秀子、森重健一郎
    • 学会等名
      第39回癌免疫外科研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi