• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小分子化合物を用いた高機能シュワン細胞誘導技術の開発と再生医療への展開

研究課題

研究課題/領域番号 18K09488
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56070:形成外科学関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

素輪 善弘  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80468264)

研究分担者 松田 修  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00271164)
岸田 綱郎  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (00370205)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード末梢神経再生 / シュワン細胞 / ダイレクト・コンヴァージョン / 小分子化合物 / 神経損傷 / 遺伝子導入 / ケミカルコンヴァージョン / スクリーニング / SOX10 / KROX20 / 神経再生 / ダイレクト・リプログラミング / Krox20 / 化合物 / 末梢神経 / 線維芽細胞 / 坐骨神経
研究成果の概要

SOX10とKrox20という2つの転写因子の遺伝子を導入することでシュワン細胞を誘導する技術を開発した。もし小分子化合物で誘導できるようになれば、移植後の有害事象のリスクを大幅に減少させることができる。SOX10とKrox20の各々を代替する小分子化合物をそれぞれ大型スクリーニングモデルで検索したところ、Krox20の代替えとなる化合物を同定することに成功した。これにより、線維芽細胞をシュワン細胞のフェノタイプと機能を持つ、schwann cell-like cell(mSCLC)に転換することができた。しかし、SOX10の代替えになる化合物は同定できなかったため、今後の課題となる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの申請者の研究でSOX10とKrox20 の2種類の遺伝子を線維芽細胞に導入発現nさせることでシュワン細胞に転換することを発見したが、今回の申請分の検討ではこれらの2遺伝子に代わる化合物をスクローニングした。結果Krox20に代わる小分子化合物が同定され、これを用いることでシュワン細胞により類似したフェノタイプと機能を示すmSCLC
を創出することに成功した。この発見から、これまでより安全で容易にシュワン細胞を調整することが可能となり、今後の末梢神経再生に大きく利用価値があると考える。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Direct Conversion of Human Fibroblasts into Adipocytes Using a Novel Small Molecular Compound: Implications for Regenerative Therapy for Adipose Tissue Defects.2021

    • 著者名/発表者名
      Sowa Y, Kishida T, Louis F, Sawai S, Seki M, Numajiri T, Takahashi K, Mazda O
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 3 ページ: 65-76

    • DOI

      10.3390/cells10030605

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reply: Involvement of PDGF-BB and IGF-1 in Activation of Human Schwann Cells by Platelet-Rich Plasma.2020

    • 著者名/発表者名
      Sowa Y, Kishida T, Tomita K, Adachi T, Numajiri T, Mazda O.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg.

      巻: 146 号: 6 ページ: 826e-827e

    • DOI

      10.1097/prs.0000000000007407

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of PDGF-BB and IGF-1 in Activation of Human Schwann Cells by Platelet-Rich Plasma2019

    • 著者名/発表者名
      Sowa Yoshihiro、Kishida Tsunao、Tomita Koichi、Adachi Tetsuya、Numajiri Toshiaki、Mazda Osam
    • 雑誌名

      Plastic and Reconstructive Surgery

      巻: 144 号: 6 ページ: 1025e-1036e

    • DOI

      10.1097/prs.0000000000006266

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Direct reprogramming of Fibroblasts into Schwann Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Sowa Y, Kishida T, Numajiri T, Mazda O
    • 学会等名
      The 14th Korea-Japan Congress of Plastic and Reconstructive Surgery
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Potential application of adipose tissue in peripheral nerve injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Sowa Y, Kishida T, Numajiri T, Mazda O
    • 学会等名
      (Panel 6: Learn from Asia.) IFATS2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct Reprogramming of Human Fibroblasts into Schwann Cells that Facilitate Regeneration of Injured Peripheral Nerve.2018

    • 著者名/発表者名
      Sowa Y, Kishida T, Morita D, Kodama T, Numajiri T, Mazda O
    • 学会等名
      American Society of Plastic Surgeons 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct Conversion of Human Fibroblasts into Schwann Cells that Facilitate Regeneration of Injured Peripheral Nerve In Vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      素輪善弘, 岸田綱郎, 沼尻敏明, 松田修
    • 学会等名
      学会賞講演 第61回日本形成外科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] (パネル4:神経再生への挑戦) 新規人工神経開発に向けたフィージブルなシュワン細胞供与法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      素輪善弘, 岸田綱郎, 沼尻敏明, 松田修
    • 学会等名
      第27回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Platelet-rich plasma (PRP)のシュワン細胞に対する増殖・遊走能効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      素輪善弘, 岸田綱郎, 沼尻敏明, 松田修
    • 学会等名
      第17回再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Platelet-rich plasma (PRP)はシュワン細胞を介して神経再生を促進させる2018

    • 著者名/発表者名
      素輪善弘, 岸田綱郎, 沼尻敏明, 松田修
    • 学会等名
      第10回日本創傷外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 線維芽細胞から転換したシュワン細胞の末梢神経損傷部位への移植効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      素輪善弘, 岸田綱郎, 沼尻敏明, 松田修
    • 学会等名
      第29回日本末梢神経学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Platelet-rich plasma (PRP)はシュワン細胞を介して末梢神経再生を亢進させる2018

    • 著者名/発表者名
      素輪善弘, 岸田綱郎, 沼尻敏明, 松田修
    • 学会等名
      第 10 回 多血小板血漿(PRP)療法研究会, 第 8 回 DDS 再生医療研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 神経再生医療の最先端2021

    • 著者名/発表者名
      素輪 善弘
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • ISBN
      9784865193725
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi