• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

形状記憶樹脂メンブレンによるDynamic GBR法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K09617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関東北大学

研究代表者

山内 健介  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (10364150)

研究分担者 鵜沼 英郎  山形大学, 大学院理工学研究科, 教授 (30273303)
清水 良央  東北大学, 歯学研究科, 助教 (30302152)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード骨移植 / 骨再生 / 骨延長 / 形状記憶材料 / 骨増生 / 再生誘導療法 / 再生医療 / 骨延長法 / ポリエチレンテレフタレート / 骨造成 / 骨膜延長 / 形状記憶メンブレン / Dynamic GBR / インプラント
研究成果の概要

本研究は形状記憶樹脂メンブレンが有する形態回復力を応用して、骨ー骨膜間にメンブレンを挿入・設置し、一定の待機期間後に、骨から緩徐な力で骨膜を外方へ伸展し、新たな空隙を形成・骨再生を図る手法である。動物実験により、骨側からの新生骨を確認することができたことから、生体自らが有する生体治癒能力を応用することで、新生骨を誘導することができた。安定した骨再生を目指す上で、形状記憶樹脂メンブレンの材料特性をさらに検証し、臨床応用に向けて更なる研究を進める必要があると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Dynamic GBR法の研究により、骨移植法ではない、生体自らが有する再生治癒能力を応用した骨再生を確認することができた。従来の自家骨移植法による採骨に関連するドナーサイト侵襲の回避を図ることができるとともに、各種人工骨の使用を回避することにも繋がる新たな骨造成法を実証する結果となった。本法は細胞培養を中心とする再生医療とは異なる手法であるものの、異種反応や免疫拒絶反応を誘発しない手法であることから臨床応用までの行程が短く、より実現可能が再生誘導療法であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Periosteal expansion osteogenesis using an innovative, shape‐memory polyethylene terephthalate membrane: An experimental study in rabbits2021

    • 著者名/発表者名
      Imoto Kazuhiro、Yamauchi Kensuke、Odashima Kenji、Nogami Shinnosuke、Shimizu Yoshinaka、Kessler Peter、Lethaus Bernd、Unuma Hidero、Takahashi Tetsu
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part B: Applied Biomaterials

      巻: 109 号: 9 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1002/jbm.b.34793

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In vivo behaviors of highly flexible paper consisting of ultralong hydroxyapatite nanowires2021

    • 著者名/発表者名
      Kashiwada H, Shimizu Y, Yuya Sano, Kensuke Yamauchi, Hong Guang, Hiroyuki Kumamoto, Hidero Unuma, Ying-Jie Zhu
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part B Applied Biomaterials

      巻: in print 号: 10 ページ: 101-107

    • DOI

      10.1002/jbm.b.34819

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Autologous, Non-Invasively Available Mesenchymal Stem Cells from the Outer Root Sheath of Hair Follicle Are Obtainable by Migration from Plucked Hair Follicles and Expandable in Scalable Amounts2020

    • 著者名/発表者名
      Li Hanluo、Masieri Federica Francesca、Schneider Marie、Kottek Tina、Hahnel Sebastian、Yamauchi Kensuke、Obradovic Danilo、Seon Jong-Keun、Yun Sook Jung、Ferrer Ruben A.、Franz Sandra、Simon Jan-Christoph、Lethaus Bernd、Savkovic Vuk
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 9 ページ: 2069-2069

    • DOI

      10.3390/cells9092069

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of oestrogen deficiency and excessive stress on condylar head of mandible2020

    • 著者名/発表者名
      Nogami S Yamauchi K Odashima K Ito K Iikubo M Kumasaka A Martinez-de la Cruz G Gaggl A Kumamoto H Takahashi T
    • 雑誌名

      Oral Dis

      巻: 26 号: 8 ページ: 1718-1726

    • DOI

      10.1111/odi.13452

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Histologic and histomorphometric evaluation of the bone regeneration following cortical bone repositioning in a rabbit mandible.2019

    • 著者名/発表者名
      Martinez-de la Cruz G, Yamauchi K, Odajima K, Kataoka Y, Nogami S, Takahashi T
    • 雑誌名

      Clinical Implant Dentistry and Related Research

      巻: 21(4) 号: 4 ページ: 613-620

    • DOI

      10.1111/cid.12777

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-implantological bone formation in the floor of the maxillary sinus in a self-supporting space2019

    • 著者名/発表者名
      Lie N, Merten HA, Yamauchi K, Wiltfang J, Kessler P
    • 雑誌名

      Journal of Craniomaxillofacial Surgery

      巻: 47(3) 号: 3 ページ: 454-460

    • DOI

      10.1016/j.jcms.2019.01.003

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cranioplasty with patient-specific implants in repeatedly reconstructed cases2019

    • 著者名/発表者名
      Koper D, Ter Laak-Poort M, Lethaus B, Yamauchi K, Moroni L, Habibovic P, Kessler P
    • 雑誌名

      Journal of Craniomaxillofacial Surgery

      巻: 47(5) 号: 5 ページ: 709-714

    • DOI

      10.1016/j.jcms.2019.01.034

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Histologic and histomorphometric evaluation of the bone regeneration following cortical bone repositioning in a rabbit mandible2019

    • 著者名/発表者名
      Martinez-de la Cruz G, Yamauchi K, Odajima K, Kataoka Y, Nogami S, Takahashi T
    • 雑誌名

      Clinical Implant Dentistry and Related Research

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 形状記憶PETメンブレンを用いたDynamic GBR法の実験的検証2020

    • 著者名/発表者名
      山内健介、井本和宏、小田島健二、森島浩允、野上晋之介、髙橋 哲
    • 学会等名
      第64回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Periosteal expansion osteogeneiss using bioactive shape memorial membrane - Fiirst results2020

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Yamauchi
    • 学会等名
      Strasbourg Osteosyntheis Research Group, R & D Forum
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 骨再生及び/又は骨増生用メンブレン2020

    • 発明者名
      山内健介、清水良央、鵜沼英郎
    • 権利者名
      山内健介、清水良央、鵜沼英郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [産業財産権] 骨再生及び/又は骨増量用メンブレン2020

    • 発明者名
      山内健介、清水良央、鵜沼英郎
    • 権利者名
      山内健介、清水良央、鵜沼英郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-044341
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi