研究課題/領域番号 |
18K09909
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57080:社会系歯学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
横井 彩 岡山大学, 大学病院, 医員 (00612649)
|
研究分担者 |
山中 玲子 岡山大学, 大学病院, 助教 (00379760)
森田 学 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (40157904)
江國 大輔 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (70346443)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 頭頸部がん / 口腔機能 / QOL / Quality of life / オーラルディアドコキネシス / Quality of Life / 頭頸部癌 / 口腔機能訓練 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、頭頸部がんの治療を受けた患者において、治療後のQOL低下に関連する因子を特定し、口腔機能の変化がQOLに与える影響を検討することであった。頭頸部がん治療後の患者において、1年間の口腔機能、体重、およびQOLの変化を評価した。 パス解析の結果、体重が減少せず舌が上顎を押す力(舌圧)が改善した患者は、その他の口腔機能、およびQOLが良好であった。さらに、舌圧が改善することは、直接QOLの良好さと関係していた。よって、頭頸部がん治療後の患者において、体重を維持し、口腔機能訓練によって口腔機能を改善させることが、QOL改善につながることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、体重が減少せず舌が上顎を押す力(舌圧)が改善した患者は、その他の口腔機能と、QOLが良好であることが明らかとなった。さらに、舌圧が改善することは、直接QOLの良好さと関係していた。このことにより、頭頸部がんの治療後の患者において、舌圧を改善させる口腔機能訓練を行うことは、治療後の口腔機能を良好に保つうえで有効で、さらにはQOLを改善させる可能性が示された。 がん治療後の5年生存率が上昇する中、がん治療後のQOL低下に対する対策が求められている。頭頸部がん治療後の患者に対して、歯科医師が口腔機能訓練を実施することで、がん患者のQOL改善に貢献できる可能性を示した点で社会的意義がある。
|