• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管壁の極性とプロテアーゼ活性に着目した頭蓋内組織脆弱性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K10120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58040:法医学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

塚 正彦  金沢大学, 医学系, 教授 (00272956)

研究分担者 武市 敏明  杏林大学, 医学部, 助教 (90460360)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード脳小動脈瘤 / マトリックスメタロプロテアーゼ / 脳脊髄液 / 粥状硬化症 / カルシウム / 脳動脈瘤 / 血管壁組織脆弱性 / 高血圧 / 法医実務 / 組織脆弱性 / プロテアーゼ活性
研究成果の概要

法医解剖事例で観察される未破裂脳動脈瘤のうち、従来の小動脈瘤(11 mm未満)と微小動脈瘤(隣接する正常径より約2倍)に分けて、それらの頻度と分布を、脳脊髄液(CSF)の生化学的性状と併せて解析した結果、CSF中のゼラチナーゼ(galatinase A及びgalatinase B)活性が脳動脈瘤早期病変の鋭敏な指標となりうる(p<0.001)事を以前示したが、瘤形成の進展過程におけるCSF中のゼラチン分解活性は、局所のCa調節を司るα-Klotho蛋白の部位別測定値と、少なくとも初期段階では相関していなかった。小動脈~大型動脈瘤さらには巨大動脈瘤の進展及び破裂機序に関わる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

頭蓋内の組織の脆さは、異状死体の死因究明に大きく関わる。特に脳動脈瘤の進展機序の解明は、異状死と関連が深い内因性急死の予防に役立つ。本課題の研究成果は、脳脊髄液中における血管壁脆弱性に関わるゼラチナーゼA(MMP-2)の活性化が、脳脊髄液中のカルシウム濃度の制御を受けながらも、脳動脈瘤の進展過程と破裂のマーカーとなる可能性を見出したことである。この新事実が、突然死予防に繋がることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The pronounced lung lesions developing in LATY136F knock-in mice mimic human IgG4-related lung disease2021

    • 著者名/発表者名
      Waseda Y, Yamada K, Mizuguchi K, Ito K, Watanabe S, Zuka M, Ishizuka T, Malissen M, Malissen B, Kawano M, Matsui S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: Mar 4; 16 (3) 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0247173

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 金沢東署管内最近10年間における浴槽内死亡の検案事例のまとめ.2020

    • 著者名/発表者名
      中田 理, 竹内敬久, 塚 正彦.
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 149 ページ: 1086-1089

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pre-administration of low-dose methamphetamine enhances movement and neural activity after high-dose methamphetamine administration in the striatum2019

    • 著者名/発表者名
      Takeichi T, Hori O, Hattori T, Kiryu K, Zuka M, Kitamura O
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 703 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.03.023

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 石川県と新潟県における溺死体の傾向及び珪藻プランクトン検査結果の比較.2019

    • 著者名/発表者名
      濵野正嘉,五十嵐義幸,七條美里,永江圭吾,濵 隆昭,松見泰輝,清水 功,美邉 曉,青山 崇,舟山一寿,武市敏明,高塚尚和,塚 正彦.
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究

      巻: 62 ページ: 129-137

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 真性多血症による脾破裂の一剖検例.2021

    • 著者名/発表者名
      塚 正彦,阿松 翔,栄田貴弘,萩原早織,三浦琴美,美邉 曉.
    • 学会等名
      第105次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] プランクトン検査に代わる新規溺水マーカーの探索.2021

    • 著者名/発表者名
      栄田貴弘,美邉 曉,眞塩麻彩実,村上貴哉,長谷川浩,塚 正彦.
    • 学会等名
      第43回日本法医学会学術中部地方集会.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 糞便サンプルからのボツリヌス菌の検出方法の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      阿松 翔,塚 正彦.
    • 学会等名
      第105次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北陸の異なる場所で発見される水中死体を対象としたプランクトン検査の意義.2020

    • 著者名/発表者名
      塚 正彦,美邉 曉,濱野正嘉,阿松 翔.
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 禁忌薬の使用により死亡したバーター症候群の一例.2020

    • 著者名/発表者名
      塚 正彦,阿松 翔,美邉 曉
    • 学会等名
      第42回日本法医学会学術中部地方集会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ボツリヌス毒素複合体の無毒成分による細胞増殖促進機構の解析.2020

    • 著者名/発表者名
      阿松 翔,塚 正彦
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 金沢東署管内最近10年間における浴槽内死亡の検案事例のまとめ.2020

    • 著者名/発表者名
      中田 理,竹内敬久,塚 正彦.
    • 学会等名
      令和元年度都道府県医師会「警察活動に協力する医師の部会(仮称)」学術大会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 未破裂動脈瘤における法医資料を用いたプロテアーゼ活性評価の試み.2019

    • 著者名/発表者名
      塚 正彦,武市敏明,北廣雅絵.
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 未破裂動脈瘤における法医資料を用いたプロテアーゼ活性評価の試み2019

    • 著者名/発表者名
      濱野正嘉,五十嵐義幸,美邉 曉,青山 崇,舟山一寿,武市敏明,高塚尚和,塚 正彦.
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳児ボツリヌス症検索の試みとB型ボツリヌス毒素複合体ヘマグルチニン成分の解析.2019

    • 著者名/発表者名
      阿松 翔,塚 正彦.
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 六月下旬に井戸の底で発見された 高齢女性の水中死体の一例2019

    • 著者名/発表者名
      塚 正彦,阿松翔,美邉 曉.
    • 学会等名
      第41回日本法医学会学術中部地方集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of proteinase activity of brain aneurysms using tissue culture media from forensic medicine sample.2018

    • 著者名/発表者名
      Masae Kitahiro,Toshiaki Takeichi,Satoru Minabe,Masahiko Zuka.
    • 学会等名
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学医薬保健学域医学系 法医学 News

    • URL

      http://legalmed.w3.kanazawa-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi