• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

言語障害患者のためのベッドサイド脳波信号AI解析による意思表示読み取り装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関群馬県立県民健康科学大学

研究代表者

小倉 敏裕  群馬県立県民健康科学大学, 診療放射線学部, 教授 (40369369)

研究分担者 林 則夫  群馬県立県民健康科学大学, 診療放射線学部, 准教授 (50648459)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード人口知能 / 脳卒中 / 脳波 / 人工知能 / ディープラーニング / ディ-プラーニング / 看護 / 言語障害
研究成果の概要

脳卒中の後遺症として言語障害がある。看護師は患者の思念を的確に把握する必要がある。そこで、簡易脳波計から得られる脳波を解析し、意思表示困難な患者を想定して患者の意思をくみ取れるかを調べた。各種刺激の脳波を人工知能(AI)に教え込み、未知刺激による脳波をAIで判別可能かを調べた。健常人20名、刺激21種類、1人各60回、9つの周波数帯の脳波226800データを用いた結果、個人個人の安静時データとの比較で各種刺激の判別精度が60%以上は18種類であった。しかし、20名全データをひっくるめた場合60%以上のものは4種類であった。個人の脳波データを教育した場合のみある程度判別できることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳卒中は日本人の死因の第4位を占め、後遺症に悩む患者が非常に多いのが現状である。特に構音障害と呼ばれる、のどや呼吸器、舌、あご、唇など発語、発音器官が麻痺する運動機能障害により、言葉が全く話せなくなったり、不明瞭になったり、会話の調子が乱れたりし、言語障害となることも多い。そこで、ベッドサイドで手軽な簡易脳波計を用いることにより、人工知能を用いて脳波を解析し、意思表示の困難な患者の意思を容易にくみ取る装置開発が可能かどうかを考えた。そして、患者のベッドサイドで意思表示の困難な構音障害患者等の患者の意思をくみ取り、日常生活での機能障害からの回復を通じて、生活の質の向上を図る。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 17件)

  • [雑誌論文] 大腸CT検査草創期2022

    • 著者名/発表者名
      小倉敏裕
    • 雑誌名

      日本消化管CT技術学会会誌

      巻: 20 ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] モーションセンサによる仮想内視鏡操作システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤充,長谷川円,平澤春佳,成田瑞生,小倉敏裕
    • 雑誌名

      日本消化管CT技術学会

      巻: 19 ページ: 12-17

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous brain structure segmentation in magnetic resonance images using deep convolutional neural networks2021

    • 著者名/発表者名
      Maruyama T, Hayashi N, Sato Y, Ogura T, Uehara M, Ogura A, Watanabe H, Kitoh Y.
    • 雑誌名

      Radiol.Phys.Technol.

      巻: 14 ページ: 358-365

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an Eye-Tracking Image Manipulation System for Angiography2020

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Takahashi M, Hoshino H, Terashita T, Hayashi N, Watanabe H, Ogura T
    • 雑誌名

      Academic Radiology

      巻: 3 号: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.acra.2020.09.027

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 視線検出器及び簡易脳波計を用いたCT colonography 読影装置の開発2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 充, 小倉敏裕
    • 雑誌名

      日本消化管CT技術学会誌

      巻: 18 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of electroencephalogram signals in different posture during observation of clinical images in angiographic room2020

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Hoshino H, Takahashi M, Ogura T
    • 雑誌名

      International Research Journal of Engineering and Technology

      巻: 7(1) ページ: 781-785

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of Laterally Spreading Tumors on Computed Tomographic Colonography Virtual Dissection Images by use of Deep Convolutional Neural Networks: A Pilot Study2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi S, Terashita T, Hirano Y, Tsutsumi S, Sato M, Ogura T, Doi K
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Gastrointestinal CT Technology

      巻: 1 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視線検出器及び簡易脳波計を用いた CT colonography 読影装置の開発.2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 充, 小倉敏裕
    • 雑誌名

      日本消化管 CT 技術学会

      巻: 1 ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a new image manipulation system based on detection of electroencephalogram signals from the operator’s brain: a feasibility study2019

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Ogura T, Yamanouchi S, Osaki Y, Doi K
    • 雑誌名

      Radiological physics and technology

      巻: 12(2) ページ: 172-177

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of medical image classification accuracy among three machine learning methods2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama T, Hayashi N, Sato Y, Hyuga S, Wakayama Y, Watanabe H, Ogura A, Ogura T
    • 雑誌名

      J Xray Sci TechnolJ Xray Sci Technol

      巻: ;26(6) ページ: 885-893

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Development of an infection prevention system for SARS-CoV-2 by use of an eye tracker2022

    • 著者名/発表者名
      Sato M.,Narita M,Hirasawa H.,Hasegawa M.,Umemuro A., Hori S., Sakurai S.,Ogura T.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Development of a new method for reading mammographic images.2022

    • 著者名/発表者名
      Narita M.,Sato M.,Ogura T.,Hirasawa H.,Hasegawa M.,Umemuro A.,Sakurai S.,Hori S.
    • 学会等名
      European Congress of Radiology (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 放射線検査部門における聴覚・視覚不自由患者に対する効率的な伝達方法を脳波 AI 解析により調査する.2021

    • 著者名/発表者名
      成田瑞生,佐藤充,桜井咲弥,梅室愛華,芳里紗弥,小倉敏裕
    • 学会等名
      第 13 回日本ヘルスコミュニケーション学会学術集会,オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AIを用いた低意識状態患者に対する効率的な合図を出す基礎研究.2021

    • 著者名/発表者名
      成田瑞生,佐藤充,小倉敏裕
    • 学会等名
      第9回看護理工学会学術集会,オンライン
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SARS-CoV-2の感染対策のための非接触デバイスの活用方法;フェイスシールド使用時の視線検出器の挙動の検証2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤充, 成田瑞生,平澤春佳,長谷川円,梅室愛華,芳里紗弥,桜井咲弥,小倉敏裕
    • 学会等名
      医用画像情報学会令和3年度秋季(第191回)大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] マーカーレス拡張現実を用いた仮想X線透視アプリケーションの開発2021

    • 著者名/発表者名
      寺下貴美,及川憩人,小澤颯,佐藤哲大,小倉敏裕
    • 学会等名
      第41回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Whole-body DWIにおける骨領域の抽出法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮田佳織,林則夫,近野朱華,三輪京佑,茂木俊一,小倉明夫,小倉敏裕,熊坂創真,対馬義人
    • 学会等名
      第36回日本診療放射線技師学術大会,Web開催.
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A Novel Method of Calculation of Mean ADC of the Bone on Whole-Body DWI using Deep Learning.2021

    • 著者名/発表者名
      HayashiN.,Iwasaki K.,Sato Y.,Maruyama T., Motegi S.,Ogura A.,Ogura T.,Kumasaka S.,Tsushima Y.
    • 学会等名
      107th Scientific Assembly and Annual Meeting (RSNA2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Clinical evaluation of image operation system for abdominal angiography with use of simple electroencephalogram sensor and gaze sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Ogura T
    • 学会等名
      European Society of Gastrointestinal and Abdominal Radiology (ESGAR)2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of image operation system by use of artificial intelligence in clinical situation for angiography2020

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, T.Ogura, S.Miyashiro, Y.Nakai, N.Miki, Y. Ozawa, Y. Shimoda, M.Narita, Y.Hirasawa
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparative study between the method using image manipulation system by use of eye tracker and conventional mouse method2020

    • 著者名/発表者名
      M.Sato, T.Ogura, T.Negishi, M.Takahashi, Y. Ozawa, Y. Shimoda, M.Narita, Y.Hirasawa, H.Hoshino
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a new image operation system for angiography based on detection of electroencephalogram signals using deep learning and eye tracking2020

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Ogura T, Narita M, Shimoda Y, Hirasawa Y
    • 学会等名
      Cardiovascular and Interventional Radiological Society of Europe:CIRSE 2020 Summit
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of image manipulation system by use of artificial intelligence in clinical situation for angiography2020

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakai Y, Ogura T
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2020 (演題提出 採用 学会延期)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical utilization of an eye tracker for angiography2019

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Hoshino H, Takahashi M, Ogura T
    • 学会等名
      European Congress of Radiology 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 意思表示困難患者様の意思をAIでくみ取る2019

    • 著者名/発表者名
      小倉敏裕
    • 学会等名
      第15回群馬産学官金連携推進会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管造影検査のための視線追跡センサを用いた医用画像表示システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      小倉敏裕,佐藤充
    • 学会等名
      群馬県立県民健康科学大学 平成30年度 共同研究・若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 視線検出器を用いた画像操作装置の開発2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤充, 星野洋満, 高橋稔, 根岸尊之, 高橋健治, 山之内佐久也, 小倉敏裕
    • 学会等名
      第32回日本赤十字社診療放射線技師会東部ブロック研修会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層畳み込みニューラルネットワークを用いた医用画像読影評価システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      寺下貴美,佐藤哲大,堤翔子,佐藤充,小倉敏裕,土井邦雄
    • 学会等名
      第39回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Whole-body DWIにおける定量解析を目的とした深層学習による領域抽出法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      岩﨑郁穂,林則夫,朝倉未歩,神宮匡貴,茂木俊一,小倉明夫,小倉敏裕,熊坂創真,対馬義人
    • 学会等名
      2019年度関東甲信越診療放射線技師学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Automated segmentation of bone regions by deep learning for the quantitative analysis of whole-body magnetic resonance imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Iwasaki K, Sato Y, Maruyama T, Motegi S, Ogura A, Ogura T, Kumasaka S, Tsushima Y
    • 学会等名
      The European Society for Magnetic Resonance in Medicine and Biology (ESMRMB) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of Tendon for Rheumatoid Arthritis in Ultrasonography2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura S, Watanabe H, Lee Y, Hayashi N, Shimosegawa M, Ogawa M, Takagi N, Ogura T, Ogura A, Tanki N, Sakaguchi A, Akutsu A
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA)2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of Meniscal Degeneration for Osteoarthritis in Ultrasonography2019

    • 著者名/発表者名
      Akutsu K, Watanabe H, Lee Y, Tamura S, Hayashi N, Shimosegawa M, Takagi N, Ogawa M, Ogura T, Ogura A, Tanki N, Sakaguchi A
    • 学会等名
      adiological Society of North America (RSNA)2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a new image display system for angiography based on detection of electroencephalogram signals from operator´s brain2018

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Ogura T, Yamanouchi S, Hayashi N, Watanabe H, Doi K
    • 学会等名
      European Radiology Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Utilization of Electroencephalogram Signals and Gaze Points for Manipulation of Angiographic Image Display in Operating Rooms2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi S, Sato M, Tsutsumi S, Takahashi K, Hayashi N, Watanabe H, Ogura T, Doi T
    • 学会等名
      European Radiology Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Utilization of an Angiographic Image Display System with use of an Electroencephalogram Sensor on Operator’s Head and Gaze Sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, Yamanouchi S, Sato M, Takahashi K
    • 学会等名
      Cardiovascular and Interventional Radiological Society of Europe Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of Laterally-Spread Tumors on Virtual Dissection Images in CT Colonography by use of Convolution Neural Network: A Pilot Study2018

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi S, Terashita T, Tsutsumi S, Sato M, Ogura T, Doi K
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of eye movements on a lesion in medical image interpretation using deep learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Terashita T, Tsutsumi S, Sato M, Ogura T, Doi K
    • 学会等名
      The 57th Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Eye-tracking in Reading of Medical Images by Use Deep Learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi S, Terashita T, Sato M, Ogura T, Doi K
    • 学会等名
      The 57th Annual Conference of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of evaluation system for medical images using deep convolutional neural network.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Sato Y, Maruyama T, Hyuga S, Wakayama Y, Watanabe H, Ogura A, Ogura T
    • 学会等名
      The European congress of radiology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a quantitative statistical analysis system for double inversion recovery (DIR) MRI: a preliminary clinical study2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Sato Y, Maruyama T,Shimoyama Y, Motegi S, Ujita K, Ogura A, Ogura T: Tsushima Y.
    • 学会等名
      . The European congress of radiology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Voxel-based morphometry analysis of double inversion recovery-MRI for detecting microscopic lesions: a simulation study.2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Hayashi N, Maruyama T, Motegi S, Ujita K, Watanabe H, Ogura A, Ogura T: Tsushima Y.
    • 学会等名
      The European congress of radiology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accuracy evaluation of medical image classification performed using deep learning.2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama T, Hayashi N, Sato Y, Hyuga S, Wakayama H, Watanabe H, Ogura A, Ogura T
    • 学会等名
      The European congress of radiology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 一次チェックの勘所 所見はココで診る2018

    • 著者名/発表者名
      小倉敏裕
    • 学会等名
      第16回消化管CT技術研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡易脳波計を用いた脳波モニタリングの可能性とこれからの応用2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤綾佳, 小倉敏裕, 堀内春菜, 吉田雪乃, 篠原沙良
    • 学会等名
      放射線技術科学教育第8回全国大学交流夏季研修会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ディープラーニングを用いた医用画像解析への基礎特性に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      林則夫,佐藤有将,氏田浩一,武田 久,高橋雅彦,宇梶智人
    • 学会等名
      群馬県立県民健康科学大学平成29年度共同研究・若手研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Double inversion recovery MRIにおける皮質微小病変のdeep learningを用いた検出 : シミュレーションによる検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤有将,林則夫,丸山朋子,茂木俊一,氏田浩一,須藤高行,渡部晴之,小倉敏裕,小倉明夫,対馬義人
    • 学会等名
      医用画像情報学会(MII)平成30年度年次(第181回)大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 推定脳構造画像を用いたMEG賦活部位マッピング手法の改良2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤美友,林則夫,佐藤有将,丸山朋子,菊知充,吉村優子,渡部晴之,小倉敏裕,小倉明夫
    • 学会等名
      医用画像情報学会(MII)平成30年度年次(第181回)大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 基礎から考えるMRIアーチファクト2018

    • 著者名/発表者名
      林則夫
    • 学会等名
      第235回群馬MR研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いた頭部側面X線像からの線量推定2018

    • 著者名/発表者名
      角田奈月,林則夫,根岸 徹,渡部晴之,小暮美香,齋藤美友,鈴木沙季,佐藤有将,丸山 朋子
    • 学会等名
      第34回日本診療放射線技師学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼児の確率的脳座標作成のための脳構造推定法の改良2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤美友,林則夫,渡部晴之,小倉敏裕,小倉明夫,佐藤有将,丸山朋子,菊知充,吉村優子
    • 学会等名
      第34回日本診療放射線技師学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Whole body MR画像における深層学習を利用した臓器抽出の初期検討2018

    • 著者名/発表者名
      林則夫,佐藤有将,丸山朋子,茂木俊一,高橋雅彦,氏田浩一,熊坂創真,対馬義人
    • 学会等名
      第19回群馬県CT・MRI研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Support Vector Machine (SVM)による転移学習を用いたDouble Inversion-Recovery (DIR)-MR画像における微小模擬病変の自動検出2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤有将,林則夫,茂木俊一,氏田浩一,須藤高行,小倉敏裕,小倉明夫,対馬義人
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いた画質評価と線量推定に関する基礎検討2018

    • 著者名/発表者名
      林則夫,角田奈月,佐藤有将,丸山朋子,根岸徹,渡部晴之,小倉敏裕,小倉明夫
    • 学会等名
      日本放射線技術学会 関東・東京支部合同研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いたMR画像における折り返しアーチファクトの自動検出:画像の違いを考慮した検討2018

    • 著者名/発表者名
      小暮美香,林則夫,佐藤有将,丸山朋子,角田奈月,鈴木沙季,齋藤美友,渡部晴之
    • 学会等名
      日本放射線技術学会 関東・東京支部合同研究発表大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] MR画像における深層畳み込みニューラルネットワークを用いた脳梁の抽出2018

    • 著者名/発表者名
      丸山朋子,林則夫,佐藤有将,上原真澄,谷口正洋,木藤善浩
    • 学会等名
      日本放射線技術学会 関東・東京支部合同研究発表大
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Optimization of Imaging Parameters for Use in Medical Imaging Using the Deep Learning Technique.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Kogure M, Tsunoda N, Suzuki S, Saito M, Sato Y, Maruyama T, Takeda H, Watanabe H, Ogura T, Ogura A, Tsushima Y
    • 学会等名
      104th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America (RSNA) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved Method for Estimating Brain Structural Location for Mapping of Magnetoencephalography in Young Children.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi N, Saito M, Maruyama T, Sato Y, Yoshimura Y, Kikuchi M, Wakayama Y, Ogura T, Ogura A: Minabe Y
    • 学会等名
      104th Scientific Assembly and Annual Meeting of the Radiological Society of North America (RSNA) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi