• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域完結型医療で看護職の専門性の発揮を実現する教育支援プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10225
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関東北大学

研究代表者

朝倉 京子  東北大学, 医学系研究科, 教授 (00360016)

研究分担者 原 ゆかり  東北大学, 医学系研究科, 助教 (20756259)
高田 望  東北大学, 医学系研究科, 助教 (60746840)
杉山 祥子  東北大学, 医学系研究科, 助教 (00836174)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード地域完結型医療 / 地域包括ケア / 看護職 / 専門性 / 心理社会的労働環境 / 教育支援プログラム
研究成果の概要

本研究では初めに実態調査(予備調査)を行い、介護施設に勤務する看護職を対象に面接調査を実施し、彼らの専門性を質的帰納的に明らかにした。実態調査(本調査)では、介護施設に勤務する看護職2400名を対象とし無記名自記式質問紙調査を実施し、ワークエンゲイジメントは情緒的職業コミットメントに対し、介護施設で看護に感じる魅力の影響を完全に媒介することを明らかにした。また自律的な臨床判断は、ワークエンゲイジメントと情緒的職業コミットメントの両方に直接的な影響を示した。実態調査の結果を用いて教育支援プログラムを開発した。教育支援プログラムはオンデマンドで配信し、事前テスト、事後テストにて効果を測定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

病院完結型医療から地域完結型医療への移行が不可避な現代日本において、看護職の専門性はこれまで以上に発揮されることが必要となり、複雑な健康問題に対応できる幅広い知識/技能と専門性が看護職に求められる。本研究は、介護施設で働く看護職を対象とし、彼らの専門職性、職業コミットメント、ワークエンゲイジメントおよび入職動機等の構造を明らかにした。これらの調査で得た結果を用いて独自の教育支援プログラムを開発し、現在その効果測定データを解析中である。これらの研究成果は、地域包括ケアシステムにおける看護職の専門性の発揮を促す基礎資料並びに教材として社会への貢献が期待できる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Impact of intrinsic and extrinsic motivation on work engagement: A cross-sectional study of nurses working in long-term care facilities2022

    • 著者名/発表者名
      Zeng, D., Takada, N., Hara, Y., Sugiyama, S., Ito, Y., Nihei, Y., Asakura, K.
    • 雑誌名

      Int. J. Environ Res. Public Health

      巻: 29 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nurses Working in Nursing Homes: A Mediation Model for Work Engagement Based on Job Demands-Resources Theory.2021

    • 著者名/発表者名
      Yukari Hara, Kyoko Asakura, Shoko Sugiyama, Nozomu Takada, Yoshimi Ito, Yoko Nihei
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 9-316 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3390/healthcare9030316

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 介護施設で働く看護師が介護職と円滑に協働するための工夫2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤佳美, 朝倉京子, 杉山祥子, 高田望, 原ゆかり, 二瓶洋子, 山田薫子, 関下慎一
    • 学会等名
      第24回日本看護管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 介護施設で働く看護職の仕事に対する認識が ワーク・エンゲイジメントに与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      高田望、朝倉京子、杉山祥子、原ゆかり、二瓶洋子、伊藤佳美
    • 学会等名
      第46回日本保健医療社会学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi