• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中小規模病院のジェネラリスト看護職のリーダーシップ育成プログラムの作成

研究課題

研究課題/領域番号 18K10264
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関日本赤十字広島看護大学

研究代表者

村田 由香  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 教授 (20389125)

研究分担者 宗内 桂  日本赤十字広島看護大学, 看護学部, 講師 (30734016)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード中堅看護師 / リーダーシップ能力 / プログラム開発 / 研修評価 / リーダーシップ / 能力開発プログラム / ジェネラリスト看護師 / 中小規模病院 / 人材育成プログラム / 看護師 / アクションリサーチ
研究成果の概要

本研究の目的は、OJTを基盤としたジェネラリスト中堅看護師のリーダーシップ育成プログラムを作成し有用性を評価することである。中堅看護師のリーダーシップ育成プログラムのon-lineセミナーを実施し、1クール5回の「中堅看護師のリーダーシップ育成研修を実施し有用性を検討した。研修成果を検討するために、研修参加者の協力を得て、研修開始時と終了後の中堅看護師のリーダーシップ測定尺度等の自己評価を実施した。その結果、リーダーシップに関する研修前後の自己評定を比較した結果、すべての項目の平均得点が上昇し、有用性が示された。また、研修終了後に、認識や行動の変化を質的に分析し、研修の有用性を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ケアの質は,看護職のリーダーシップに関連する。看護職は早くて3年目から日々のリーダー,業務リーダー,夜勤リーダーなど非公式リーダーの役割を持ち,現場のケアの質向上への貢献を求められるためジェネラリスト看護師のリーダーシップ能力育成は必須である。
本研究は,中堅看護師のリーダーシップ研修会に自発的に参加した看護職のリーダーシップ能力及び強み活用度の自己評価の変化と研修受講による自身の変化の語りを量的・質的に分析し、研修がリーダーシップの自己評価が高まること検証した、本研修において各自が企画し、実践、評価した一連の活動を発展的に継続することにより、医療現場のケアの質向上への貢献できる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 巻頭シリーズ Share & Dialogue 今こそ対話を・10 中堅看護師のリーダーシップを育む教育プログラム2022

    • 著者名/発表者名
      村田由香
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 32 号: 10 ページ: 791-796

    • DOI

      10.11477/mf.1686202244

    • ISSN
      0917-1355, 1345-8590
    • 年月日
      2022-10-10
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 続・中堅看護師のリーダーシップ 求められる役割を明らかにする尺度と教育プログラム -【座談会】-リーダーシップ開発プログラム「中堅看護師のリフレクション研修」-自らの強みに気づき,セルフ・リーダーシップを開発する2022

    • 著者名/発表者名
      村田由香, 舩倉 直美, 武田 順子, 西村 久枝
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 32 号: 2 ページ: 130-137

    • DOI

      10.11477/mf.1686202086

    • ISSN
      0917-1355, 1345-8590
    • 年月日
      2022-02-10
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 続・中堅看護師のリーダーシップ 求められる役割を明らかにする尺度と教育プログラム -【総論】-中堅ジェネラリスト看護師のリーダーシップに関連する影響要因-中堅看護師のリーダーシップ尺度を用いた調査研究から2022

    • 著者名/発表者名
      村田由香
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 32 号: 2 ページ: 104-112

    • DOI

      10.11477/mf.1686202082

    • ISSN
      0917-1355, 1345-8590
    • 年月日
      2022-02-10
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中堅ジェネラリスト看護師のリーダーシップ尺度の信頼性・妥当性の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      村田由香,坂田桐子
    • 雑誌名

      人間科学研究,

      巻: 14 ページ: 35-46

    • NAID

      120006818831

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中堅ジェネラリスト看護師のリーダーシップ尺度の信頼性・妥当性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      村田由香・坂田桐子
    • 雑誌名

      人間科学研究

      巻: 14 ページ: 35-46

    • NAID

      120006818831

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 中堅看護師のリーダーシップ開発に関する研究-研修効果の評価-2024

    • 著者名/発表者名
      村田由香・宗内桂
    • 学会等名
      第25回日本赤十字看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 看護職の人材育成の本質2024

    • 著者名/発表者名
      村田由香・貫目志保・大林由美子
    • 学会等名
      第25回日本赤十字看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中堅ジェネラリスト看護師のリーダーシップが部署に及ぼす効果の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      村田由香
    • 学会等名
      第24回日本看護管理学会学術集会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律した看護師を育てるキャリア開発ラダーの活用 教育講演.2020

    • 著者名/発表者名
      村田由香
    • 学会等名
      第44回日本血液事業学会総会, 誌上開催(学会集発行)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors that influence leadership of nursing generalists2019

    • 著者名/発表者名
      YukaMurata&,KeiSounai
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi