• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己教示法・問題解決法を応用した呼吸困難を改善する新たな生活指導プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10339
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関独立行政法人国立病院機構東名古屋病院(臨床研究部) (2020-2021)
地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館(ライフサイエンス研究所) (2018-2019)

研究代表者

野崎 忠幸  独立行政法人国立病院機構東名古屋病院(臨床研究部), 独立行政法人国立病院機構東名古屋病院, その他 (60770617)

研究分担者 林 真一郎  国際医療福祉大学, 臨床医学研究センター, 教授 (50211488)
松永 由理子 (明時由理子)  九州大学, 医学研究院, 講師 (50612074)
堀江 淳  京都橘大学, 健康科学部, 教授 (60461597)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード呼吸リハビリテーション / ADL指導 / 作業療法 / 呼吸困難感 / 呼吸器疾患 / 呼吸リハ / 認知機能 / 呼吸リハビリ / 呼吸困難
研究成果の概要

COPD10例、IPF13例、CPFE4例の合計27例76.0±6.6歳において、MMSEではカットオフ値を上回っているもののMoCA-J、FABではカットオフ値を下回っており、呼吸器疾患患者における認知機能の特性として、軽度認知障害及び前頭葉機能が低下する傾向が示唆された。またADLでは介入群ではNRADL全体で48.3±7.3点から51.5±17.2点(P<0.001)、下位項目では呼吸困難感の項目が17.5±5.6点から20.6±5.5点(P<0.001)と改善が認められていた。このことから本手法にて介入することにより、呼吸困難感が軽減され、ADL改善に寄与することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、呼吸器疾患に併発する認知機能低下を明らかにし、認知機能に問題を有していても臨床応用が可能となるような新たな生活指導プログラムを開発し、その有用性を検証することで、慢性呼吸器疾患患者の生活機能向上を目指すものである。呼吸器疾患を対象としたADL指導方法にも関する研究報告は少なく、認知機能低下の関連要因を多面的な視点で分析した研究は少ない。また生活指導方法に着目した本研究は、多くの領域へ波及効果が期待できる意義深い研究であると言える。 本研究の手法はシンプルではあるが、臨床実践を行うことで、学問的・実践的に高い意味を持つ先駆的で意義深い研究である。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 緩和ケア病棟における作業療法の実施状況と介入効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      野崎忠幸、原朋未、松下航
    • 雑誌名

      作業療法佐賀

      巻: 1 ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 間質性肺炎患者のADL指導効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      野崎忠幸, 島田恭憲, 市丸勝昭, 堀江淳, 林真一郎
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育入院におけるADLの改善と関連因子の検討2020

    • 著者名/発表者名
      野崎忠幸
    • 学会等名
      第7回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 九州・沖縄支部 学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸リハビリテーションにおける作業療法士の役割と臨床実践2020

    • 著者名/発表者名
      野崎忠幸
    • 学会等名
      日本呼吸ケア・リハビリテーション学会九州・沖縄地方会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COPD患者の健康関連QOLの検討2019

    • 著者名/発表者名
      野﨑忠幸,堀江淳,林真一郎,堀川悦夫
    • 学会等名
      第1回九州作業療法学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性呼吸器疾患患者の認知機能低下に対する作業療法‐ADL指導でタブレットを用いた視覚的フィードバックが有効だった一例2019

    • 著者名/発表者名
      金子兄太,野﨑忠幸
    • 学会等名
      第53回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 呼吸器疾患患者のADLの特徴と身体及び健康関連QOLの検討2018

    • 著者名/発表者名
      野﨑忠幸、堀江淳、林真一郎、堀川悦夫
    • 学会等名
      第52回日本作業療法学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi