• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者にとって疲労の少ない水運搬方法の探索と新たな非常用給水袋などの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K10622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関東京工科大学

研究代表者

日下 さと美 (上村さと美)  東京工科大学, 医療保健学部, 講師 (30433618)

研究分担者 高橋 哲也  順天堂大学, 保健医療学部, 教授 (00461179)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード非常用給水袋 / 災害への備え / 高齢者 / 疲労管理 / 応急給水袋 / 地域医療 / 高齢者看護 / 災害看護 / リハビリテーション / 非常用応急給水袋 / ウォータータンク / 被災高齢者 / 避難生活 / 看護師
研究成果の概要

運動習慣のある女性前期高齢者が1日に必要とされる水3Lを非常用給水袋(以下、給水袋)に注水して室内廊下500mの距離を運搬すると、運搬方法(背負う、手で提げる、肩にかける)に関わらず運搬強度は中等度であった。また水3Lを異なる容量の給水袋(3L、6L、10L)に注水して、2種の運搬方法(背負う、手で提げる)のいずれかで運搬すると、10L容量の給水袋を背負って運搬した場合は、運搬開始から35m程度までは給水袋内の水の揺れが水平面の体幹動揺に影響していた。
給水袋の容量と運搬方法の選択は、日常に運搬している物の重量、運搬距離と歩き始めの歩行バランスを考慮する必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

災害発生後の断水に備えて、水を運搬する受ける側の備えについては、備蓄水の促しと水を運搬するための応急給水袋等の用具の備えの促しに留まっている。高齢化が進む中、高齢者の水運搬による疲労を明らかにし、実際に運搬できる容量や形状の応急給水袋などを準備しておくことや、備蓄水の量を調整することは災害発生後の高齢者の健康管理に重要である。
本研究成果の社会的意義は1日に必要とされる水3Lを運搬した時の疲労の程度を明らかにし、既存の「災害への備え」の冊子を使い、個別に高齢者に備えの助言が行える。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 非常用給水袋運搬時の呼吸循環反応 -災害時の生活に備えて-2020

    • 著者名/発表者名
      日下さと美、忽那俊樹、本郷信二、大木正隆、高橋哲也
    • 雑誌名

      心臓リハビリテーション

      巻: 26 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 運搬時の疲労から考える家庭に備える非常用給水袋の選び方の提案2021

    • 著者名/発表者名
      日下さと美
    • 学会等名
      日本災害看護学会第23回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 給水袋の選び方と運び方の違いが身体反応に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      日下さと美、高橋哲也、忽那俊樹、大木正隆
    • 学会等名
      第69回日本心臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 手提げ式応急給水袋への注水量が心血管反応、バランスに与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      日下さと美、高橋哲也
    • 学会等名
      第25回日本心不全学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 非常用給水袋の容量および運搬方法とエネルギー消費量の関係-備える給水袋容量へのアドバイス-2019

    • 著者名/発表者名
      日下さと美
    • 学会等名
      日本災害看護学会第21回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者による給水袋運搬方法の違いが呼吸循環代謝に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      日下さと美、高橋哲也
    • 学会等名
      第25回日本心臓リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi