• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手指感覚トレーニングに伴う脳皮質活性の変化と手指血流応答の関連性

研究課題

研究課題/領域番号 18K10712
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

村田 潤  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (00304428)

研究分担者 村田 伸  京都橘大学, 健康科学部, 教授 (00389503)
田中 浩二  群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授 (60613601)
古後 晴基  西九州大学, リハビリテーション学部, 准教授 (90640821)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード手指感覚 / 点字解読 / 感覚トレーニング / 手指皮膚血流量 / 脳組織酸素動態 / 自律神経活動 / 点字解読課題 / 視覚障がい者 / 心拍数 / 動脈血圧 / 自律神経 / 手指感覚識別課題 / 学習効果 / 健常成人 / 点字解読トレーニング / 点字課題 / 皮膚感覚 / 皮膚血流量
研究成果の概要

本研究は,交感神経性循環調節能を指標とする新しい客観的な感覚機能評価法の開発に向けた取り組みである.課題内容は,感覚情報処理時にみられる手指血流応答と感覚認知に関連する大脳皮質活性の特徴について明らかにするとともに,手指感覚トレーニングに伴う学習効果の影響について解明する試みである.その結果,感覚情報処理時にみられる手指血流応答は感覚トレーニングによって応答特性(反応量と反応時間)が変化することが判明した.さらに,前頭前野の皮質活性においても同様の傾向が観察された.これらの研究成績は,血流応答を指標とする新しい客観的な感覚機能評価法の開発の可能性を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

リハビリテーションの臨床現場実施されている感覚機能検査は定性的評価が一般的であり,定量的に示すことが困難である.そのため治療介入の効果判定を詳細に検討することも難しいのが現状である.本研究で示された感覚トレーニングにともなう手指感覚識別機能の変化と血流応答の特性変化の関連性は,感覚機能評価における血流調節機能を指標としたこれまでにない新しい客観的・定量的な評価法の開発の可能性を示すと考える.

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Age-Related Changes in the Response of Finger Skin Blood Flow during a Braille Character Discrimination Task2021

    • 著者名/発表者名
      Murata Jun、Murata Shin、Kodama Takayuki、Nakano Hideki、Soma Masayuki、Nakae Hideyuki、Satoh Yousuke、Kogo Haruki、Umeki Naho
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 9 号: 2 ページ: 143-143

    • DOI

      10.3390/healthcare9020143

    • NAID

      120007159494

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 足趾圧迫力発揮時における下肢筋活動量について2021

    • 著者名/発表者名
      相馬正之, 村田伸, 太田尾浩, 甲斐義浩, 中江秀幸, 佐藤洋介, 村田潤
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 11 ページ: 113-116

    • NAID

      130008115521

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 体幹の変化が足趾把持力に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      相馬正之, 村田伸, 甲斐義浩, 中江秀幸, 佐藤洋介, 村田潤
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 11 ページ: 73-77

    • NAID

      130008072937

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The attenuating effect of a dynamic cushion on the development of leg edema in wheelchair users with spinal cord injuries2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Murata, Shin Murata, Shigeki Yamagata, Michie Ohyama, Haruki Kogo, Naho Umeki
    • 雑誌名

      Technology and Health Care

      巻: 28 号: 4 ページ: 447-452

    • DOI

      10.3233/thc-192045

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Concurrent Validity of the ABC Dementia Scale with Other Standard Scales: A New Comprehensive Instrument for Assessing Dementia in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Wataru Shimoda, Jun Murata, Akira Nakatani, Katsuya Satoh
    • 雑誌名

      Dementia and Geriatric Cognitive Disorders

      巻: 49 号: 6 ページ: 617-627

    • DOI

      10.1159/000513485

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 上体前傾角度センサーによる警告音を用いた介護業務中の不良姿勢に対する抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      梅木 奈穂, 村田 潤, 大山 美智江, 坂田 栄二
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 10 ページ: 203-207

    • NAID

      130007976926

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] パーキンソン病患者の浮き趾と身体機能との関連2020

    • 著者名/発表者名
      弓岡 まみ, 村田 伸, 兒玉 隆之, 中野 英樹, 相馬 正之, 佐藤 洋介, 村田 潤, 中江 秀幸
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 10 ページ: 143-146

    • NAID

      130007925561

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 低座面高での端坐位姿勢が足趾把持力発揮に及ぼす影響について2020

    • 著者名/発表者名
      相馬 正之, 村田 伸, 大田尾 浩, 甲斐 義浩, 中江 秀幸, 佐藤 洋介, 村田 潤
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 10 ページ: 81-84

    • NAID

      130007884557

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 圧痕性浮腫の病態を識別する圧痕深度評価法におけるカットオフ値2020

    • 著者名/発表者名
      古後 晴基, 山下 裕, 村田 伸, 鳥山 海樹, 村田 潤, 東 登志夫
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 10 ページ: 55-60

    • NAID

      130007884562

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of training for finger perception on functional recovery of hemiplegic upper limbs in acute stroke patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Umeki N, Murata J, Higashijima M
    • 雑誌名

      Occupational Therapy International

      巻: 2019 ページ: 6508261-6508261

    • DOI

      10.1155/2019/6508261

    • NAID

      120006988365

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristic lower limb pitting edema post-stroke - identification of risk factors: a comparison between the normal and hemiplegic side in stroke patients and healthy elderly controls.2019

    • 著者名/発表者名
      Kogo H, Murata J, Murata S, Yamashita Y, Higashi T
    • 雑誌名

      Journal of Physiotherapy & Physical Rehabilitation

      巻: 4 ページ: 164-164

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 背部および頭頸部のギャッチアップ時にみられる血圧変動2019

    • 著者名/発表者名
      村田 潤, 梅木 奈穂, 古後 晴基, 大山 美智江, 山形 茂生
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 8 ページ: 187-191

    • NAID

      130007627428

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 健常若年女性を対象とした股関節屈曲における大腿骨運動と寛骨運動の関係2019

    • 著者名/発表者名
      古後 晴基, 山滝 奈海, 村田 潤
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 ページ: 689-693

    • NAID

      130007734509

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between motor paralysis and impairments in tactile sensitivity in elderly stroke patients2018

    • 著者名/発表者名
      Umeki N, Murata J, Kubota S, Kogo H, Yamaguchi T, Higashijima M
    • 雑誌名

      International Journal of Gerontology

      巻: 12 号: 4 ページ: 310-313

    • DOI

      10.1016/j.ijge.2018.03.002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 足趾把持力および足趾圧迫力と身体機能との関係について 足関節固定ベルト使用の有無による検討2018

    • 著者名/発表者名
      相馬正之, 村田伸, 太田尾浩, 甲斐義浩, 中江秀幸, 佐藤洋介, 村田潤
    • 雑誌名

      ヘルスプロモーション理学療法研究

      巻: 8 号: 1 ページ: 13-18

    • DOI

      10.9759/hppt.8.13

    • NAID

      130007432919

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 手指感覚情報処理時の循環調節能に対する中枢神経障害の影響について2019

    • 著者名/発表者名
      村田潤,古後晴基,今村純平,梅木奈穂
    • 学会等名
      日本ヘルスプロモーション理学療法学会 第9回学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi