研究課題/領域番号 |
18K10846
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
中島 弘美 茨城大学, 農学部, 特命研究員 (30323215)
|
研究分担者 |
六崎 裕高 茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (50550927)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 前十字靱帯 / 膝蓋腱 / アキレス腱 / 付着部軟骨層 / 軟骨細胞 / 細胞外基質タンパク / ペリオスチン / 前十字靭帯 / Sox9 / Ⅰ型コラーゲン / Ⅱ型コラーゲン / 腱・靱帯付着部 / 軟骨層形成 / 力学刺激 / 軟骨細胞活性 / グリコサミノグリカン / タイドマーク / 腱・靭帯付着部 / 形成過程 / 細胞・分子メカニズム |
研究成果の概要 |
ウサギでの前十字靱帯(ACL)、大腿四頭筋腱(QT)、膝蓋腱(PT)およびアキレス腱(AT)における付着部線維軟骨層の発達やSox9およびⅡ型コラーゲンの発現は違っていた。これらの違いは筋力や負荷などの機械的環境の違いが影響している可能性がある。ペリオスチンはマウスおけるACL付着部線維軟骨層の細胞外基質の発達に影響を及ぼした。我々の結果は年齢に基づいて適切な治療の管理に貢献し、腱・靱帯付着部線維軟骨層を再生するための方法の開発に役立つ。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ウサギの成長過程における腱・靱帯付着部軟骨層の発達を軟骨細胞と細胞外基質タンパクに注目して検索した結果、付着部軟骨層の発達は筋肉や負荷などの機械的環境が影響していた。また、ペリオスチンノックアウトマウスを用いた成長過程の検索では、ペリオスチンはマウス前十字靱帯付着部線維軟骨層の細胞外基質の発達に影響を及ぼした。これらの結果はヒトの腱や靱帯の疾患に際して年齢に基づいて適切な治療、その後のリハビリやスポーツ復帰までの管理に貢献できる。加えて腱・靱帯付着部線維軟骨層を再生するための方法の開発に役立つ。
|