• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

力学刺激による腱・靭帯付着部形成における細胞・分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K10846
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関茨城大学

研究代表者

中島 弘美  茨城大学, 農学部, 特命研究員 (30323215)

研究分担者 六崎 裕高  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 教授 (50550927)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード前十字靱帯 / 膝蓋腱 / アキレス腱 / 付着部軟骨層 / 軟骨細胞 / 細胞外基質タンパク / ペリオスチン / 前十字靭帯 / Sox9 / Ⅰ型コラーゲン / Ⅱ型コラーゲン / 腱・靱帯付着部 / 軟骨層形成 / 力学刺激 / 軟骨細胞活性 / グリコサミノグリカン / タイドマーク / 腱・靭帯付着部 / 形成過程 / 細胞・分子メカニズム
研究成果の概要

ウサギでの前十字靱帯(ACL)、大腿四頭筋腱(QT)、膝蓋腱(PT)およびアキレス腱(AT)における付着部線維軟骨層の発達やSox9およびⅡ型コラーゲンの発現は違っていた。これらの違いは筋力や負荷などの機械的環境の違いが影響している可能性がある。ペリオスチンはマウスおけるACL付着部線維軟骨層の細胞外基質の発達に影響を及ぼした。我々の結果は年齢に基づいて適切な治療の管理に貢献し、腱・靱帯付着部線維軟骨層を再生するための方法の開発に役立つ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ウサギの成長過程における腱・靱帯付着部軟骨層の発達を軟骨細胞と細胞外基質タンパクに注目して検索した結果、付着部軟骨層の発達は筋肉や負荷などの機械的環境が影響していた。また、ペリオスチンノックアウトマウスを用いた成長過程の検索では、ペリオスチンはマウス前十字靱帯付着部線維軟骨層の細胞外基質の発達に影響を及ぼした。これらの結果はヒトの腱や靱帯の疾患に際して年齢に基づいて適切な治療、その後のリハビリやスポーツ復帰までの管理に貢献できる。加えて腱・靱帯付着部線維軟骨層を再生するための方法の開発に役立つ。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Infuluence of periostin in development of fibrocartilage layers of anterior cruciate ligament insertion2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Mutsuzaki, kazuki Kuwabara, and Hiromi Nakajima,
    • 雑誌名

      Orthopaedics & Traumatology: Surgery & Research

      巻: ー 号: 6 ページ: 103215-103215

    • DOI

      10.1016/j.otsr.2022.103215

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of fibrocartilage layers in Achilles tendon enthesis in rabbits2021

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Mutsuzaki, Hiromi Nakajima
    • 雑誌名

      Journal of Rural Medicine

      巻: 16 号: 3 ページ: 160-164

    • DOI

      10.2185/jrm.2021-015

    • NAID

      130008060643

    • ISSN
      1880-487X, 1880-4888
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differences in the Development of Fibrocartilage Layers in the Quadriceps Tendon and Patellar Tendon Insertions in Rabbits2020

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Mutsuzaki, and Hiromi Nakajima
    • 雑誌名

      Orthopaedic Journal of Sports Medicine

      巻: 8 号: 12 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/2325967120966418

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of fibrocartilage layers in the anterior cruciate ligament insertion in rabbits2019

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Mutsuzaki, Hiromi Nakajima, Maika Someji and Masataka Sakane
    • 雑誌名

      BMC Musculoskeletal Disorders

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s12891-019-2614-0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 前十字靭帯(ACL)付着部軟骨層の形成過程におけるペリオスチンの関与2021

    • 著者名/発表者名
      桒原 一輝、中島 弘美、六崎 裕高
    • 学会等名
      日本畜産学会 第128回大会 形態・生理
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ウサギ出生後の膝蓋靭帯及び大腿四頭筋腱付着部軟骨層の形成過程2018

    • 著者名/発表者名
      髙木璃子、六崎裕高、中島弘美
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会・獣医解剖分科会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi