• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母体高栄養摂取がもたらしうる次世代大腸発がんリスク変動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K11066
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

藤井 元  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 主任研究員 (90321877)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード栄養関連がん / 高栄養摂取 / 非自己-遺伝類似影響 / エピジェネティクス / 腸内細菌 / 非自己-遺伝類似影響 / エピゲジェネティックス / 腸内細菌叢 / エピジェネティックス / 非自己-遺伝類似的影響 / エピジェネティック変化
研究成果の概要

Minマウスは家族性大腸腺腫症患者と同じ遺伝子変異を有した疾患モデル動物で12週程度から腸内に多くのポリープを形成し、消化管腫瘍を発症する事が知られている。そこで対照群では通期通常飼料にて飼育を継続実施する一方、実験群では、(1)前妊娠期から、(2)妊娠期以降に、それぞれ高栄養飼料(高脂肪飼料、または高糖分飼料)を与えた。双方出生後は通常飼料とし、高栄養摂取の影響を純粋に親世代の前妊娠期及び妊娠確認期以降のみとし、生後13週以降に腸管ポリープ発生検討を行ったところ、(1)、(2)で高栄養飼料を与えた個体で有意、もしくは傾向として腸管に発生するポリープ数が多かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

“You are what you ate”という有名な一文に示されている様に、生物としての個体はその個体が飲み、食べたものから出来上がっている。ただ同時に出生時点での胎児の身体は自ら食したものでなく、親世代が摂取した栄養成分から構成されている。これまでは個体が自らで摂取した食物/栄養の観点からの研究が殆どであった。しかし本研究では親世代での栄養環境が世代を隔て次世代の疾病易罹患性に影響を及ぼしうる、という独創的結果を得られた。食環境など環境要因が個人でなく、あたかも遺伝の様に次世代にまで影響を残しうる事を示し、環境要因が次世代の疾病や健康という未来にまで大きく関わることを示した意義は大きい。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Radical Scavenger NZ-419 Suppresses Intestinal Polyp Development in Apc-Mutant Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa Yurie、Fujii Gen、Tomono Susumu、Miyamoto Shingo、Hamoya Takahiro、Takahashi Maiko、Narita Takumi、Komiya Masami、Kobayashi Masaki、Higami Yoshikazu、Mutoh Michihiro
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 9 号: 1 ページ: 270-270

    • DOI

      10.3390/jcm9010270

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Theracurmin inhibits intestinal polyp development in Apc-mutant mice by inhibiting inflammation-related factors.2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi S, Hamoya T, Fujii G, Narita T, Komiya M, Miyamoto S, Kurokawa Y, Takahashi M, Takayama T, Ishikawa H, Tashiro K, Mutoh M.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 111 号: 4 ページ: 1367-1374

    • DOI

      10.1111/cas.14329

    • NAID

      120007053403

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Very long-term treatment with a Lactobacillus probiotic preparation, Lactobacillus Casei strain Shirota, suppresses weight loss in the elderly.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Mutoh M, Yoshimura K, Fujii G, Nakamura T, Takeshita T, Wakabayashi K, Sakai T.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 6 ページ: 1599-1599

    • DOI

      10.3390/nu12061599

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Artesunate Inhibits Intestinal Tumorigenesis through Inhibiting Wnt Signaling.2020

    • 著者名/発表者名
      Hamoya T, Fujii G, Iizumi Y, Narita T, Komiya M, Matsuzawa Y, Miki K, Kondo T, Kishimoto S, Watanabe K, Wakabayashi K, Sakai T, Toshima J, Mutoh M
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 42 号: 1 ページ: 148-58

    • DOI

      10.1093/carcin/bgaa084

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 肥満と消化器 2 .肥満と全身性疾患(2)肥満とがん2019

    • 著者名/発表者名
      武藤倫弘、藤井元、中釜斉
    • 雑誌名

      臨床消化器内科

      巻: 34 号: 4 ページ: 377-382

    • DOI

      10.19020/CG.0000000707

    • ISSN
      0911-601X, 2433-2488
    • 年月日
      2019-03-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of NF-kappaB transcriptional activity enhances fucoxanthinol-induced apoptosis in colorectal cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura Shuya、Narita Takumi、Fujii Gen、Miyamoto Shingo、Hamoya Takahiro、Kurokawa Yurie、Takahashi Maiko、Miki Kouhei、Matsuzawa Yui、Komiya Masami、Terasaki Masaru、Yano Tomohiro、Mutoh Michihiro
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 41 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s41021-018-0116-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of polyp formation by saffron extract in ApcMin/+ mice2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto K, Ohta T, Yamaguchi H, Tung NH, Fujii G, Mutoh M, Uto T, Shoyama Y
    • 雑誌名

      Pharmacognosy Research

      巻: 11 号: 1 ページ: 98-101

    • DOI

      10.4103/pr.pr_152_18

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel screening system revealed that intracellular cholesterol trafficking can be a good target for colon cancer prevention.2019

    • 著者名/発表者名
      iyamoto S, Narita T, Komiya M, Fujii G, Hamoya T, Nakanishi R, Tamura S, KurokawaY, Takahashi M, Mutoh M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 9 号: 1 ページ: 6192-6192

    • DOI

      10.1038/s41598-019-42363-y

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The rBC2LCN-positive subpopulation of PC-3 cells exhibits cancer stem-like properties.2019

    • 著者名/発表者名
      Mawaribuchi S, Onuma Y, Aiki Y, Kuriyama Y, Mutoh M, Fujii G, Ito Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 515 号: 1 ページ: 176-182

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.05.108

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of NF-E2 p45-related factor-2 transcription and inhibition of intestinal tumor development by AHCC, a standardized extract of cultured <i>Lentinula edodes</i> mycelia2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Fujii G, Hamoya T, Kurokawa Y, Matsuzawa Y, Miki K, Komiya M, Narita T, Mutoh M.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 65 号: 3 ページ: 203-208

    • DOI

      10.3164/jcbn.19-36

    • NAID

      130007740774

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of NF-kappaB transcriptional activity enhances fucoxanthinol-induced apoptosis in colorectal cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tamura S, Narita T, Fujii G, Miyamoto S, Hamoya T, Kurokawa Y, Takahashi M, Miki K, Matsuzawa Y, Komiya M, Terasaki M, Yano T, Mutoh M
    • 雑誌名

      Genes Environ.

      巻: 41 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大腸がんの予防に向けた生活習慣 〜運動と肥満からみたメカニズム論を加えて〜2018

    • 著者名/発表者名
      武藤 倫弘, 田村 秀哉, 鱧屋 隆博, 藤井 元
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 67 号: 2 ページ: 141-146

    • DOI

      10.7600/jspfsm.67.141

    • NAID

      130006513025

    • ISSN
      0039-906X, 1881-4751
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Sulforaphene による大腸発がん予防効果の解析2020

    • 著者名/発表者名
      成田 匠、鱧屋隆博、藤井 元、小宮雅美、武藤倫弘
    • 学会等名
      がん予防学術大会2020米子
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高脂肪食摂取によるメチル化が腸発がん過程に与える影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      三木洸平、藤井 元、中西るり、小宮雅美、成田 匠、鱧屋隆博、松澤優衣、照屋貴宏、十島二朗、武藤倫弘
    • 学会等名
      がん予防学術大会2020米子
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] インドキノキ由来 Resveratrol による腸発がん抑制効果の検討とその メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      松澤優衣、和田浩典、藤井 元、中西るり、小宮雅美、成田 匠、鱧屋隆博、三木洸平、照屋貴宏、十島二朗、高山哲治、武藤倫弘
    • 学会等名
      がん予防学術大会2020米子
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アルテスネイトによる腸発がん抑制効果の分子メカニズム解明2020

    • 著者名/発表者名
      鱧屋隆博、藤井元、飯泉陽介、成田匠、小宮雅美、松澤優衣、三木洸平、照屋貴宏、武藤倫弘。
    • 学会等名
      がん予防学術大会2020米子
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Sulforapheneの大腸発がん予防効果の解析2020

    • 著者名/発表者名
      成田 匠、鱧屋 隆博、藤井 元、小宮 雅美、曽和 義広、渡邉 元樹、飯泉 陽介、増田 光治、武藤 倫弘。
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会、広島
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト大腸がん由来培養細胞におけるアルテスネイトによるWntシグナル抑制機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      鱧屋 隆博、藤井 元 、飯泉 陽介、小宮 雅美、成田 匠 、曽和 義広 、渡邉 元樹、増田 光治 、武藤 倫弘
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会、広島
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] J-FAPP Study IV Group. Development of a Novel Medical Treatment to Prevent Colorectal Carcinogenesis in Familial Adenomatous Polyposis Patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Mutoh M, Fujii G, Ishikawa H;
    • 学会等名
      11th AACR-Japanese Cancer Association Joint Conference,
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高栄養環境がDNAメチル化などのエピゲノム変化に及ぼす影響。2019

    • 著者名/発表者名
      三木 洸平、藤井 元、成田 匠、鱧屋 隆博、松澤 優衣、照屋 貴宏、小宮 雅美、十島 二朗、武藤倫弘。
    • 学会等名
      第26回がん予防学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of high nutrient environment on epigenetic changes such as DNA methylation.2019

    • 著者名/発表者名
      Miki K, Fujii G, Komiya M, Narita T, HamoyaT, Matsuzawa Y, Teruya T, Mutoh M.
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ApcMin/+マウスにおいてサフランは腫瘍発生を抑制する2018

    • 著者名/発表者名
      山口仁美、藤本京子、藤井元、武藤倫弘、宇都拓洋、太田智絵、正山征洋、和田守正
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 担子菌由来培養抽出物Active Hexose Correlated Compoundによる腸ポリープ生成抑制2018

    • 著者名/発表者名
      高橋麻衣子、宮本真吾、藤井 元、小宮雅美、中西るり、鱧屋隆博、黒川友理絵、松澤優衣、三木洸平、武藤倫弘
    • 学会等名
      がん予防学術大会2018高松
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] NF‐kB転写活性変化をin vivo で直接測定する実験系の確立2018

    • 著者名/発表者名
      三木洸平、宮本真吾、藤井 元、中西るり、小宮雅美、鱧屋隆博、田村秀哉、黒川友理絵、高橋麻衣子、松澤優衣、十島二、武藤倫弘
    • 学会等名
      がん予防学術大会2018高松
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アスピリンを用いた腸発がん抑制効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鱧屋隆博、成田匠、藤井元、武藤倫弘
    • 学会等名
      第33回発癌病理研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] E-cadherin gene status affected by morphology of mammary cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa Y, Miyamoto S, Fujii G, Komiya M, Hamoya T, Kurokawa Y, Takahashi M, Miki K, Mutoh M
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhibition of intestinal polyp formation by active hexose correlated compound in Min mice2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Miyamoto S, Fujii G, Hamoya T, Komiya M, Kurokawa Y, Matsuzawa Y, Miki K, NaritaT, Mutoh M
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of long-term aspirin pretreatment plus nicotine treatment on the transcriptional activities in HCT116 cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Hamoya T, Fujii G, Komiya M, Kurokawa Y, Takahashi M, NaritaT, Mutoh M
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] J-FAPP Study IV Group. Development of a Novel Medical Treatment to Prevent Colorectal Carcinogenesis in Familial Adenomatous Polyposis Patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Mutoh M, Fujii G, Ishikawa H
    • 学会等名
      11th AACR-Japanese Cancer Association Joint Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi