• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高脂肪食摂取と精神的ストレスによる腸管再生機能障害の機序解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K11120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

野村 さやか  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 薬理学, 助教 (20791651)

研究分担者 佐藤 泰司  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 生化学, 教授 (10505267)
石塚 俊晶  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 薬理学, 教授 (30399117)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード腸管再生 / 脳炎症 / インフラマソーム / IL-6 / 分子状水素 / 高脂肪食 / 腸管炎症 / LPS / ミクログリア / LXR / オルガノイド / 腸管幹細胞 / 腸管分化 / LXRアゴニスト / TNF / Liver X receptor
研究成果の概要

免疫細胞においてインフラマソームの活性化を抑制するLXRアゴニストは腸管幹細胞でのインフラマソーム活性化や腸管上皮細胞への分化には影響を与えなかった。一方、酸化ストレスはインフラマソーム活性化を促進することが知られている。酸化ストレスを抑える分子状水素の投与は高脂肪飼料を摂取した老化促進マウスの腸管再生機能を改善させることにより、腸管障害を抑制している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の実施前に予測していたLXRアゴニストによるインフラマソーム活性化抑制による腸管再生機能の改善作用は確認できなかった。しかし、インフラマソーム活性化を促進する酸化ストレスを抑制する分子状水素の投与は腸管再生機能を回復させ腸管障害を抑制させることが明らかになった。高脂肪食摂取による腸管再生機能障害とそれに伴う炎症性腸疾患の増悪への酸化ストレスの関与が明らかになり、分子状水素を含めた抗酸化治療の有効性が確認された。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of oxidized low-density lipoprotein on differentiation of mouse neural progenitor cells into neural cells2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Ishizuka, Nagata Wataru, Nomura Sayaka, Yasushi Satoh
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 888 ページ: 173456-173456

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生化学、薬理学、麻酔科学との水平・垂直統合のリレー講義の経験と課題2020

    • 著者名/発表者名
      石塚 俊晶
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 155 ページ: 329-331

    • NAID

      130007894595

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low body mass index and lymphocytopenia associate with Mycobacterium avium complex pulmonary disease in patients with rheumatoid arthritis.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose W, Harigai M, Uchiyama T, Itoh K, Ishizuka T, Matsumoto M, Nanki T.
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 29 号: 1 ページ: 105-112

    • DOI

      10.1080/14397595.2018.1452334

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular hydrogen prevents social deficits and depression-like behaviours induced by low-intensity blast in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Araki Y, Kashitani M, Nishii K, Kobayashi Y, Fujita M, Suzuki S, Morimoto Y, Tokuno S, Tsumatori G, Yamamoto T, Saitoh D, Ishizuka T.
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol

      巻: 77 号: 9 ページ: 827-836

    • DOI

      10.1093/jnen/nly060

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicotine treatment ameliorates DSS-induced colitis by suppressing MAdCAM-1 expression and leukocyte recruitment.2018

    • 著者名/発表者名
      Maruta K, Watanabe C, Hozumi H, Kurihara C, Furuhashi H, Takajo T, Okada Y, Shirakabe K, Higashiyama M, Komoto S, Tomita K, Nagao S, Ishizuka T, Miura S, Hokari R.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 104 号: 5 ページ: 1013-1022

    • DOI

      10.1002/jlb.3a0717-304r

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of muscarinic acetylcholine receptor stimulation on the differentiation of mouse induced pluripotent stem cells into neural progenitor cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka T, Ozawa A, Katsuura M, Nomura S, Satoh Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Pharmacol Physiol

      巻: 45 号: 11 ページ: 1198-1205

    • DOI

      10.1111/1440-1681.12993

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The ameliorating effects of molecular hydrogen on intestinal injury in high fat diet-loaded senescence-accelerated mouse2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura Sayaka, Nakagawa keiichi, Nagata Wataru, Koizumi Akiho, Ishizuka Toshiaki
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Treatment with lysophosphatidic acid(LPA)improves depressive-like behaviors in neuropsychiatric lupus erythematosus (NPSLE) model mice through LPA receptor2022

    • 著者名/発表者名
      永田 亘、小泉 明穂、 中川 慶一、 野村 さやか、深澤 桂子、後藤真理、石塚 俊晶
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Cyclic phosphatidic acid improves depression in a mouse model of neuropsychiatric lupus erythematosus (NPSLE)2021

    • 著者名/発表者名
      永田 亘、小泉 明穂、 中川 慶一、 野村 さやか、深澤 桂子、後藤真理、石塚 俊晶
    • 学会等名
      日本ヒト細胞学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高濃度水素含有ゼリーは高脂肪食負荷老化促進マウスの腸管障害を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      Nomura Sayaka, Nakagawa keiichi, Nagata Wataru, Koizumi Akiho, Ishizuka Toshiaki
    • 学会等名
      第10回日本分子状水素医学生物学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Transrepression作用選択的なLiver X受容体リガンドの創製とインフラマソーム活性化に及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      石塚俊晶、野村さやか、 梅田(遠藤)香織、 槇島誠、橋本祐一、 石川稔
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高脂肪食およびLPS投与が脳内炎症、神経新生および認知機能の及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      石塚 俊晶
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Transrepression作用選択的なLiver X受容体リガンドの創製とインフラマソーム活性化に及ぼす影響の検討2021

    • 著者名/発表者名
      野村 さやか
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Transrepression作用選択的LXRリガンドはミクログリアや神経前駆細胞のインフラマソーム活性化を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      石塚 俊晶
    • 学会等名
      第38回ヒト細胞学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of inflammasome activation on proliferation and differentiation of neural progenitor cells2019

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka T, Ozawa A, Nomura S, Satoh Y.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of BK channels in spinal microglia for the induction of neuropathic pain in mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Morohashi T, Hayashi Y, Itakura S, Kawaguchi M, Nakanishi H, Ishizuka T.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of inflammasomes on differentiation of neural progenitor cells into neural cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Toshiaki, Ozawa Ayako, Nomura Sayaka, Yasushi Satoh
    • 学会等名
      ISSCR 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of inflammasomes in neural progenitor cells inhibits differentiation into neural cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Toshiaki, Ozawa Ayako, Nomura Sayaka, Yasushi Satoh
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of transrepression-selective liver X receptor ligands.2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura S, Umeda K, Makishima M, Hashimoto Y, Ishizuka T, Ishikawa M.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transrepression作用選択的なLiver X受容体リガンドの創製と腸管新生作用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      野村さやか、梅田香織、槇島誠、橋本祐一、石塚俊晶、石川稔
    • 学会等名
      第36回ヒト細胞学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Regulation of signal transduction in human cell research. (Chapter 2: Role of the receptor-mediated signaling pathways on the proliferation and differentiation of pluripotent stem cells.)2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka T (edited by Shinomiya N, Kataoka H, Xie Q)
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811072956
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi