• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代シーケンサーを利用した高速ゲノム編集マウスでの老化の不妊症原因遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18K11128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

水上 洋一  山口大学, 大学研究推進機構, 教授 (80274158)

研究分担者 大塚 正人  東海大学, 医学部, 教授 (90372945)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード不妊 / 老化 / 全遺伝子解析 / ゲノム編集マウス / 卵巣 / 排卵 / ゲノム編集 / 次世代シーケンサー / マウス / 次世代シーケンス解析
研究成果の概要

先進国で少子高齢化が進行し、高齢出産が増加している。高齢者は卵巣に卵子があるにも関わらず不妊になっており、老化による排卵障害の解明が重要だと考えられている。老齢マウスの卵巣での全遺伝子発現を性周期毎に解析した結果、排卵ホルモン応答初期に活性化される酵素経路が大幅に低下していることが明らかになった。そこで、簡便にKOマウス作製が可能な画期的な技術であるGONAD法でのゲノム編集技術を用いて、酸化還元酵素を始めとする排卵障害の候補遺伝子群を欠失したマウスを作製し、出産数や卵巣組織を観察することで老化による排卵障害を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

世界の先進国では少子高齢化が進行し、このため労働力不足を補うため、女性が社会進出し、晩婚化・不妊症の増加を招き、労働力人口は負のスパイラルに陥っている。女性の卵巣に存在する卵子は、出生前に造られ、高齢でも卵子(原始卵胞)は卵巣に存在しており排卵機能の制御によって高齢出産は可能である。実際に世界大戦直後の日本では50歳代で数千人が出産していた。卵巣の老化シグナル経路を分子レベルで解明し、排卵シグナル経路を回復することで理論上、卵巣に卵子が存在している限り100歳を越える高齢でも妊娠が可能である。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 6件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 29件) 学会発表 (31件) (うち招待講演 2件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] An elemental diet protects mouse salivary glands from 5-fluorouracil-induced atrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Koji、Ferdous Tarannum、Fujiwara Rieko、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Mishima Katsuaki
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 23 号: 6 ページ: 178-178

    • DOI

      10.3892/ol.2022.13298

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effects of differential molecular weight hyaluronic acids on UVB-induced calprotectin-mediated keratinocyte inflammation.2022

    • 著者名/発表者名
      Hu, L. Nomura, S., Sato, Y., Takagi, K., Ishii, T., Honma, Y., Watanabe, K., Mizukami, Y., Muto, J.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 107 号: 1 ページ: 24-31

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2022.06.001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-associated changes in gene expression in the anterior pituitary glands of female Japanese black cattle.2022

    • 著者名/発表者名
      Abdillaha, D.A., Kereilwe, O., Mizukami, Y., Watanabe, K., Kadokawa, H.
    • 雑誌名

      Mamm Genome.

      巻: 33 号: 4 ページ: 606-618

    • DOI

      10.1007/s00335-022-09958-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of 5-aminolevulinic acid on canine peripheral blood mononuclear cells, Vet Immunol Immunopathol.2022

    • 著者名/発表者名
      Igase, M., Iwatani, N., Sakai, A., Watanabe, K., Mizukami Y., Mizuno, T.
    • 雑誌名

      Vet Immunol Immunopathol.

      巻: 251 ページ: 110473-110473

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2022.110473

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liver-specific dysregulation of clock-controlled output signal impairs energy metabolism in liver and muscle2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumura T, Ohta Y, Taguchi A, Hiroshige S, Kajimura Y, Fukuda N, Yamamoto K, Nakabayashi H, Fujimoto R, Yanai A, Shinoda K, Watanabe K, Mizukami Y, Kanki K, Shiota G, Tanizawa Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun .

      巻: 534 ページ: 415-421

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.11.066

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hydrogen sulfide suppresses the proliferation of intestinal epithelial cells through cell cycle arrest2021

    • 著者名/発表者名
      Xu Wenxi、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Yamamoto Yoshinari、Suzuki Takuya
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 712 ページ: 109044-109044

    • DOI

      10.1016/j.abb.2021.109044

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GRP78 Antibodies Are Associated With Blood-Brain Barrier Breakdown in Anti-Myelin Oligodendrocyte Glycoprotein Antibody-Associated Disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu F, Ogawa R, Mizukami Y, Watanabe K, Hara K, Kadono C, Takahashi T, Misu T, Takeshita Y, Sano Y, Fujisawa M, Maeda T, Nakashima I, Fujihara K, Kanda T.
    • 雑誌名

      Neurol Neuroimmunol Neuroinflamm

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000001038

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Reporter Mouse Models Useful for Evaluating In Vivo Somatic Cell Gene Editing and for Optimization of Methods of Delivering Genome Editing Tools.2021

    • 著者名/発表者名
      Miura H., Imafuku J., Kurosaki A., Sato M., Ma Y., Zhang G., Mizutani A., Kamimura K., Gurumurthy CB., Liu D., Ohtsuka M.
    • 雑誌名

      Molecular Therapy-Nucleic Acids.

      巻: 24 ページ: 325-336

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2021.03.003

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Designing and generating a mouse model: frequently asked questions2021

    • 著者名/発表者名
      Gurumurthy Channabasavaiah B.、Saunders Thomas L.、Ohtsuka Masato
    • 雑誌名

      The Journal of Biomedical Research

      巻: 35 号: 2 ページ: 76-76

    • DOI

      10.7555/jbr.35.20200197

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elemental diet directly affects chemotherapy-induced dermatitis and raw wound areas2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Koji、Takenawa Takanori、Ferdous Tarannum、Mizukami Yoichi、Mishima Katsuaki
    • 雑誌名

      Molecular and Clinical Oncology

      巻: 13 号: 2 ページ: 209-215

    • DOI

      10.3892/mco.2020.2050

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancing calmodulin binding to cardiac ryanodine receptor completely inhibits pressure-overload induced hypertrophic signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Kohno Michiaki、Kobayashi Shigeki、Yamamoto Takeshi、Yoshitomi Ryosuke、Kajii Toshiro、Fujii Shohei、Nakamura Yoshihide、Kato Takayoshi、Uchinoumi Hitoshi、Oda Tetsuro、Okuda Shinichi、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Yano Masafumi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 714-714

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01443-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Standardization of an LNA-based TaqMan assay qPCR analysis for Aspiculuris tetraptera DNA in mouse faeces2020

    • 著者名/発表者名
      Isayama Keishiro、Watanabe Kenji、Okamoto Mariko、Murata Tomoaki、Mizukami Yoichi
    • 雑誌名

      BMC Microbiology

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12866-020-02053-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of an elemental diet, Elental(R), may differ between healthy oral cells and oral cancer cells2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Koji、Ferdous Tarannum、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Mishima Katsuaki
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 45 号: 2 ページ: 738-751

    • DOI

      10.3892/or.2020.7896

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetically modified mouse models to help fight COVID-192020

    • 著者名/発表者名
      Gurumurthy Channabasavaiah B.、Quadros Rolen M.、Richardson Guy P.、Poluektova Larisa Y.、Mansour Suzanne L.、Ohtsuka Masato
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: 15 号: 12 ページ: 3777-3787

    • DOI

      10.1038/s41596-020-00403-2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modification of i-GONAD Suitable for Production of Genome-Edited C57BL/6 Inbred Mouse Strain2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yukari、Aoshima Takuya、Ito Ryota、Shinmura Ryota、Ohtsuka Masato、Akasaka Eri、Sato Masahiro、Takabayashi Shuji
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 4 ページ: 957-957

    • DOI

      10.3390/cells9040957

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sequential i-GONAD: An Improved In Vivo Technique for CRISPR/Cas9-Based Genetic Manipulations in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Masahiro、Miyagasako Rico、Takabayashi Shuji、Ohtsuka Masato、Hatada Izuho、Horii Takuro
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 3 ページ: 546-546

    • DOI

      10.3390/cells9030546

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porcine placental extract facilitates memory and learning in aged mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Akihiro、Tone Takahiro、Sugimoto Koji、Seok Lim Hong、Kaku Taiichi、Tohda Chihiro、Shindo Takayuki、Tamada Koji、Mizukami Yoichi、Hirano Eiichi
    • 雑誌名

      Food Science & Nutrition

      巻: 7 号: 9 ページ: 2995-3005

    • DOI

      10.1002/fsn3.1156

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SAM68-Specific Splicing Is Required for Proper Selection of Alternative 3' UTR Isoforms in the Nervous System2019

    • 著者名/発表者名
      Iijima Y, Tanaka M, Suzuki S, Hauser D, Tanaka M, Okada C, Ito M, Ayukawa N, Sato Y, Ohtsuka M, Scheiffele P, Iijima T.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 22 ページ: 318-335

    • DOI

      10.1016/j.isci.2019.11.028

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reproducibility of CRISPR-Cas9 methods for generation of conditional mouse alleles: a multi-center evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Gurumurthy Channabasavaiah B.、O’Brien Aidan R.、Quadros Rolen M.、Adams John、Alcaide Pilar、Ayabe Shinya、Ballard Johnathan、Batra Surinder K.、Beauchamp Marie-Claude、Becker Kathleen A.、Bernas Guillaume、Ohtsuka Masato他
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 20 号: 1 ページ: 171-171

    • DOI

      10.1186/s13059-019-1776-2

    • NAID

      120007127906

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Creation of CRISPR-based germline-genome-engineered mice without ex vivo handling of zygotes by i-GONAD2019

    • 著者名/発表者名
      Gurumurthy Channabasavaiah B.、Sato Masahiro、Nakamura Ayaka、Inui Masafumi、Kawano Natsuko、Islam Md Atiqul、Ogiwara Sanae、Takabayashi Shuji、Matsuyama Makoto、Nakagawa Shinichi、Miura Hiromi、Ohtsuka Masato
    • 雑誌名

      Nature Protocols

      巻: 14 号: 8 ページ: 2452-2482

    • DOI

      10.1038/s41596-019-0187-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] i-GONAD: A method for generating genome‐edited animals without ex vivo handling of embryos2019

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka Masato、Sato Masahiro
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation

      巻: 61 号: 5 ページ: 306-315

    • DOI

      10.1111/dgd.12620

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell?cell interactions between monocytes/macrophages and synoviocyte-like cells promote inflammatory cell infiltration mediated by augmentation of MCP-1 production in temporomandibular joint2018

    • 著者名/発表者名
      Ibi Miho、Horie Sawa、Kyakumoto Seiko、Chosa Naoyuki、Yoshida Mariko、Kamo Masaharu、Ohtsuka Masato、Ishisaki Akira
    • 雑誌名

      Bioscience Reports

      巻: 38 号: 2 ページ: 20171217-20171217

    • DOI

      10.1042/bsr20171217

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Successful production of genome-edited rats by the rGONAD method2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Namba M, Koyano T, Fukushima M, Sato M, Ohtsuka M, Matsuyama M.
    • 雑誌名

      BMC Biotechnol

      巻: 18 号: 1 ページ: 19-19

    • DOI

      10.1186/s12896-018-0430-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo genome editing targeted towards the female reproductive system2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Masahiro、Ohtsuka Masato、Nakamura Shingo、Sakurai Takayuki、Watanabe Satoshi、Gurumurthy Channabasavaiah B.
    • 雑誌名

      Archives of Pharmacal Research

      巻: 41 号: 9 ページ: 898-910

    • DOI

      10.1007/s12272-018-1053-z

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] i-GONAD (improved genome-editing via oviductal nucleic acids delivery), a convenient in vivo tool to produce genome-edited rats2018

    • 著者名/発表者名
      Takabayashi Shuji、Aoshima Takuya、Kabashima Katsuya、Aoto Kazushi、Ohtsuka Masato、Sato Masahiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 12059-12059

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30137-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synchrotron radiation microtomography of brain hemisphere and spinal cord of a mouse model of multiple sclerosis revealed a correlation between capillary dilation and clinical score2018

    • 著者名/発表者名
      Saiga Rino、Hoshino Masato、Takeuchi Akihisa、Uesugi Kentaro、Naitou Katsuko、Kamijo Akemi、Kawabe Noboru、Ohtsuka Masato、Takizawa Shunya、Mizutani Ryuta
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology

      巻: - 号: 13 ページ: 2091-2100

    • DOI

      10.1002/cne.24544

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intravenous Delivery of piggyBac Transposons as a Useful Tool for Liver-Specific Gene-Switching2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Shingo、Ishihara Masayuki、Watanabe Satoshi、Ando Naoko、Ohtsuka Masato、Sato Masahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 号: 11 ページ: 3452-3452

    • DOI

      10.3390/ijms19113452

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation and Analysis of a Genome-Edited Single-Hepatocyte from a Cas9 Transgenic Mouse Line2018

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Takayuki、Kamiyoshi Akiko、Ohtsuka Masato、Gurumurthy Channabasavaiah B.、Sato Masahiro、Shindo Takayuki
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: 1874 ページ: 257-271

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-8831-0_15

    • ISBN
      9781493988303, 9781493988310
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel somatic mutation of SIN3A detected in breast cancer by whole-exome sequencing enhances cell proliferation through ERα expression2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kenji、Yamamoto Shigeru、Sakaguti Syuiti、Isayama Keishiro、Oka Masaaki、Nagano Hiroaki、Mizukami Yoichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34290-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elemental diet inhibits pro-inflammatory cytokine production in keratinocytes through the suppression of NFκB activation.2018

    • 著者名/発表者名
      Koji Harada, Tarannum Ferdous, Yoichi Mizukami, Katsuaki Mishima
    • 雑誌名

      Oncology reports

      巻: in press ページ: 361-368

    • DOI

      10.3892/or.2018.6440

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ロボット分注装置を用いた新型コロナウイルスPCR検査の迅速解析方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、畑中千春、中川真喜子、西村愛代、渡邉健司
    • 学会等名
      第32回日本医学看護学教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 臨床分離乳癌組織の網羅的遺伝子解析とデータベース分析への応用2022

    • 著者名/発表者名
      西村愛代、渡邉健司、前田訓子、山本滋、諫山慧士朗、永野浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      第32回日本医学看護学教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高濃度トレハロースを用いた新規自家細胞由来 3次元培養皮膚シート作製方法開発2022

    • 著者名/発表者名
      武藤潤、福田信治、渡邊健司、水上洋一、佐山浩二
    • 学会等名
      第121回日本皮膚科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒト皮膚線維芽細胞でのTMEM2のヒアルロン酸代謝制御における役割2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎恵、佐藤伸哉、水谷有紀子、水上洋一、井上紳太郎
    • 学会等名
      第54回 日本結合組織学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] TCRシグナル刺激によるイヌTCRレパートリーへの影響2022

    • 著者名/発表者名
      塩川麗良、岡本憲明、渡邉健司、 水上洋一、 永根大幹、山内章寛、金井詠一、高木哲、山下匡、佐藤祐介、川本恵子、岡本まり子
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LMD法で切り分けた加齢子宮FFPE切片のRNA-seq解析2022

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉健司、水上洋一
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNAの体細胞変異は代謝パスウェイを活性化する2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉健司、山本滋、前田訓子、西村愛代、諌山慧士朗、八木美佳子、康東天、岡正朗、永野浩昭、水上洋一
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ロボット分注装置を用いた新型コロナウイルスPCR検査の迅速解析方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      水上 洋一 畑中千春 中川真喜子 西村愛代 渡邉 健司
    • 学会等名
      第32回日本医学看護学教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床分離乳癌組織の網羅的遺伝子解析とデータベース分析への応用2022

    • 著者名/発表者名
      西村愛代 渡邉 健司 前田 訓子 山本 滋 諫山 慧士朗 永野浩昭 水上 洋一
    • 学会等名
      第32回日本医学看護学教育学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 犬のリンパ球における5-アミノレブリン酸のIL-17産生増強作用2021

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬 雅也, 岩谷 直, 酒井 和紀, 渡邊 健司, 水上 洋一, 水野 拓也
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 山口県バーチャルラボ構想について2021

    • 著者名/発表者名
      水上 洋一
    • 学会等名
      第1回山口県バーチャルラボ勉強会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Transcriptome analysis in the pulp of ‘Saijo’ persimmon during storage at low temperature2021

    • 著者名/発表者名
      A. Nakatsuka, T. Esumi, Y. Mizukami, K. Watanabe , H. Itamura
    • 学会等名
      第9回国際かき学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高濃度トレハロースを用いた自家細胞由来3次元皮膚シート作製法開発2021

    • 著者名/発表者名
      武藤 潤、福田信治、渡邊健司、水上洋一、佐山浩二
    • 学会等名
      第120回日本皮膚科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌組織で検出された転写抑制因子SIN3A変異体は核外移行しエストロゲン受容体を増加させ増殖を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、前田 訓子、坂口 修一、諫山 慧士朗、岡 正朗、永野浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] FJ2050加齢に伴って変化する子宮遺伝子群のトランスクリプトーム解析2021

    • 著者名/発表者名
      諌山 慧士朗 , 渡邉 健司 , 坂口 修一 , 村田 智昭 , 水上 洋一
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性型ビタミンDが骨格筋量に影響を与えるメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      川田泰伸、川田順子、水上洋一
    • 学会等名
      第67回日本透析医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] i-GONAD: A Method for Generation of Genome Edited Animals without Ex vivo Handling of Embryos2021

    • 著者名/発表者名
      大塚正人
    • 学会等名
      第85回日本循環器学会学術集会、ISHR U45企画セッション
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糞便における迅速で高感度なネズミ大腸ギョウチュウ検査法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉健司、村田智昭、水上洋一
    • 学会等名
      第61回日本生化学会中国四国支部会2020年7月13日広島大学主催 リモート会議
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNAの体細胞変異は自然免疫受容体パスウェイを活性化する2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉健司、山本滋、前田訓子、坂口修一、岡正朗、永野浩昭、水上洋一
    • 学会等名
      第61回日本生化学会中国四国支部会2020年7月13日広島大学主催 リモート会議
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト白血病細胞株HL60の分化に伴うヘムオキシゲナーゼ-1誘導変化2020

    • 著者名/発表者名
      井上幸江、伊豫田拓也、沖田直之、宮本崇文、水上洋一、赤木玲子
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNA体細胞変異発現細胞の全転写産物解析2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉健司、山本滋、前田訓子、坂口修一、八木美佳子、康東天、岡正朗、永野浩昭、水上洋一
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 転写抑制因子SIN3A変異体の核外移行はエストロゲン受容体発現上昇を介して乳がん細胞の増殖を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、坂口 修一、岡 正朗、永野 浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      山口大学生命医工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢卵巣の低排卵応答に関与する遺伝子ネットワーク2019

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉健司、村田智昭、 大塚正人、 水上洋一
    • 学会等名
      山口大学生命医工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンスとGONAD法を用いた卵巣老化における排卵機能低下の原因遺伝子の解明2019

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉健司、坂口 修一、大塚正人、 水上洋一
    • 学会等名
      日本生化学会中国四国支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNAの体細胞変異は乳がん細胞の増殖を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、坂口 修一、岡 正朗、水上 洋一
    • 学会等名
      日本生化学会中国四国支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた疾患原因遺伝子の解明2019

    • 著者名/発表者名
      水上洋一
    • 学会等名
      第2回 山口東京理科大 病態生化学セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cancer hot spot panel を用いた乳がん組織gDNAのがん遺伝子ホットスポット領域における変異の検出2019

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、坂口 修一、岡 正朗、永野 浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糞便における迅速で精度の高いネズミ大腸ギョウチュウ検査法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、諫山慧士朗、渡邉 健司
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢に伴って低下する排卵機能に関与する遺伝子の解明-GONAD法によるゲノム編集マウスの作製-2018

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、諌山慧士朗、渡邉健司、村田智昭、大塚正人
    • 学会等名
      日本生化学会中四国支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出した転写抑制因子SIN3Aの体細胞変異は核外移行によってエストロゲン受容体の発現を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、渡邉健司、山本滋、坂口修一、岡正朗、永野浩昭
    • 学会等名
      日本生化学会中四国支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌組織で検出された転写抑制因子SIN3A変異体は核外移行することでエストロゲン受容体を介して増殖を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、渡邉健司、山本滋、坂口修一、岡正朗、永野浩昭
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 山口大学遺伝子実験施設

    • URL

      http://gene.yamaguchi-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 遺伝子実験施設

    • URL

      http://gene.yamaguchi-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 遺伝子実験施設

    • URL

      http://gene.yamaguchi-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] METHODS AND COMPOSITIONS FOR IN SITU GERMLINE GENOME ENGINEERING2018

    • 発明者名
      OHTSUKA Masato 他2名
    • 権利者名
      OHTSUKA Masato 他2名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi