• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無線マルチホップネットワークの高信頼化および省電力化を図るルーティングプロトコル

研究課題

研究課題/領域番号 18K11281
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60060:情報ネットワーク関連
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

塩川 茂樹  神奈川工科大学, 情報学部, 教授 (30303689)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード無線マルチホップネットワーク / 無線センサネットワーク / 情報指向型ネットワーク / 遅延耐性ネットワーク / 階層クラスタリング / キャッシュ方式 / 送信電力制御 / オーバヒアリング / スリープ制御 / モバイルエージェント / ルーティング
研究成果の概要

特殊なネットワークインフラを用いることなく,広範囲に存在する多数の移動体無線端末のみで構成される無線マルチホップネットワークは,通信インフラが崩壊した環境あるいは通信インフラ構築自体が困難な環境での情報収集を可能にするネットワーク技術である.本研究では,実用に耐えうる無線マルチホップネットワークの実現に向けて,データ到達の信頼性向上および無線端末の通信に関わる消費電力の削減を目的としたルーティングプロトコルの開発を行い,その有効性を実証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は,無線マルチホップネットワークの信頼性向上およびデータ送信処理の省電力化の達成を図るために,研究代表者がこれまでに開発してきたモバイルエージェント技術をさらに洗練させるだけでなく,送信電力制御,通信機能停止制御など省電力化に関する主要技術として従来単独で開発研究が行われてきたものを,モバイルエージェントと有機的に組み合わせる画期的な手法について検討した点で,学術的意義がある.また実用に耐えうる無線マルチホップネットワークを実現させることは,災害時をはじめネットワークインフラを必要としない環境での情報収集を容易にさせることであり,本研究成果が持つ社会的意義も大きい

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 9件)

  • [雑誌論文] Transmission Control Method Using Hierarchical Clustering in Information-Centric Sensor Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Michitsuji Hiroto、Shiokawa Shigeki
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 24 号: 4 ページ: 153-157

    • DOI

      10.2299/jsp.24.153

    • NAID

      130007873161

    • ISSN
      1342-6230, 1880-1013
    • 年月日
      2020-07-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multipath Content Acquisition Method Using Overhearing in ICN2020

    • 著者名/発表者名
      Shinohara Kaede、Shiokawa Shigeki
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 24 号: 4 ページ: 159-162

    • DOI

      10.2299/jsp.24.159

    • NAID

      130007873160

    • ISSN
      1342-6230, 1880-1013
    • 年月日
      2020-07-15
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Information-Centric Architecture Using Mobile Agent for MANET2018

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Joji、Shiokawa Shigeki
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 22 号: 4 ページ: 179-183

    • DOI

      10.2299/jsp.22.179

    • NAID

      130007419953

    • ISSN
      1342-6230, 1880-1013
    • 年月日
      2018-07-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Transmission Power Control Considering Internode Distance in DTN2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Tadokoro, Shigeki Shioakwa
    • 学会等名
      2020 International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ICNにおけるオーバヒアを利用したマルチパスコンテンツ取得方法2020

    • 著者名/発表者名
      篠原楓,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ICNにおけるオーバヒアを利用したマルチパスコンテンツ取得方法のキャッシュ制御の改良2020

    • 著者名/発表者名
      篠原楓,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 情報指向型ネットワークにおける階層クラスタを用いたコンテンツキャッシュ方式2020

    • 著者名/発表者名
      高橋大和,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Transmission Control Method Using Hierarchical Clustering in Information-Centric Sensor Networks2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Michitsuji, Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP) 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-pass content acquisition method using overhear in ICN2020

    • 著者名/発表者名
      Kaede Shinohara, Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP) 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transmission power control considering internode distance in DTN2020

    • 著者名/発表者名
      Masumi Tadokoro, Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      International Symposium on Nonlinear Theory and Its Applications (NOLTA) 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 情報指向型ネットワークにおけるマルチパス を利用したコンテンツ取得手法2019

    • 著者名/発表者名
      塩川茂樹,藤川丈自
    • 学会等名
      電子情報通信学会複雑コミュニケーションサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Routing Control Considering Hot Spots in Wireless Chargeable Sensor Network2019

    • 著者名/発表者名
      Yamato Takahashi, Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP) 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective Charging Method Considering Hotspot in Wireless Rechargeable Sensor Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Tadokoro, Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP) 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Information-Centric Architecture Using Mobile Agent2019

    • 著者名/発表者名
      Joji Fujikawa, Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      Japan-Korea Joint Workshop on Complex Communication Sciences (JKCCS) 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無線給電センサネットワークにおける給電効率を考慮した経路制御方式2019

    • 著者名/発表者名
      高橋大和,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 無線給電センサネットワークにおけるホットスポットを考慮した給電方式2019

    • 著者名/発表者名
      田所真澄,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamic Sleep Control Using Network Connectivity in Wireless Sensor Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      Smart City based on Ambient Intelligence (SCAI) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コンテンツ指向型MANETにおけるモバイルエージェントを利用したコンテンツ取得手法の改善 ASN2018-69 [Preview]2018

    • 著者名/発表者名
      藤川丈自,塩川茂樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会知的環境とセンサネットワーク研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Complex Communication Sciences in Wireless Multihop Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Shiokawa
    • 学会等名
      International Workshop on Smart Wireless Communications (SmartCom) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi