• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガウス過程動的モデルを用いた時系列データの次元圧縮・予測法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K11439
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61030:知能情報学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

山口 暢彦  佐賀大学, 理工学部, 准教授 (80363422)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード機械学習 / GPDM / 次元圧縮 / 強化学習 / 電動義手 / ミニ四駆AI / 人工知能
研究成果の概要

Unityの物理エンジンを用いた電動義手シミュレータとミニ四駆シミュレータを開発し、変分ベイズ法を基に方策パラメータを強化学習するVBRLのアルゴリズム導出・提案を行なった。
特に、開発した電動義手シミュレータ上にて強化学習を行い電動義手にボールを打つ動作等を獲得させることに成功した点、開発したミニ四駆AIシミュレータ上にて強化学習を行いミニ四駆AIのスピード制御を獲得させることに成功した点、開発したミニ四駆Aiを用いてミニ四駆AI大会(FSS2020、GAT2021)に出場しGAT2021で1、2、4位、FSS2020で3位となった点が成果として挙げられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

電動義手は、交通事故や労働災害、疾病などにより上肢の運動機能が不全となる人々は年々増加しており、これらの障害者の生活支援と自立を促す上で失われた手の機能を補う電動義手の開発は重要な課題である。また、ミニ四駆AIは、AI技術を応用してより高速に走行するミニ四駆を開発する研究であり、この研究を通して「安価な素材とAI技術の組み合わせで高有用な素材を作成する」(安価高有用)技術の開発促進を目的とする研究である。電動義手シミュレータ上にて打つ動作を獲得させることに成功した点、ミニ四駆AI大会に出場し好成績を残した点は社会的に重要である。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Direct Policy Search Reinforcement Learning Based on Variational Bayesian Inference2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Nobuhiko、Graduate School of Science and Engineering, Faculty of Science and Engineering, Saga University 1 Honjo, Saga-shi, Saga 840-8502, Japan
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 24 号: 6 ページ: 711-718

    • DOI

      10.20965/jaciii.2020.p0711

    • NAID

      130007941648

    • ISSN
      1343-0130, 1883-8014
    • 年月日
      2020-11-20
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Model-based reinforcement learning with missing data2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Nobuhiko、Fukuda Osamu、Okumura Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2020 Seventh International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW)

      巻: 1 ページ: 168-171

    • DOI

      10.1109/candarw51189.2020.00042

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kernel-based direct policy search reinforcement learning based on variational Bayesian inference2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Yamaguchi, Osamu Fukuda, Hiroshi Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2019 Seventh International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW)

      巻: 1 ページ: 184-187

    • DOI

      10.1109/candarw.2019.00040

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-position estimation of Mini 4WD AI using digital camera images2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Senju, Nobuhiko Yamaguchi, Hiroshi Wakuya, Suguru Ueda, Osamu Fukuda, Hiroshi Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Networking, Computing, Systems, and Software (NCSS)

      巻: 9 ページ: 25-26

    • NAID

      130007773057

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Learning course features with Mini 4WD simulator2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Onoo, Nobuhiko Yamaguchi, Hiroshi Wakuya, Suguru Ueda, Osamu Fuuda, Hiroshi Okumura
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Networking, Computing, Systems, and Software (NCSS)

      巻: 9 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Reinforcement learning of electric prosthetic hand with depth camera in simulation environment, Proceedings of International Workshop on Networking2020

    • 著者名/発表者名
      Takuya Ayukawa, Nobuhiko Yamaguchi, Osamu Fukuda and Hiroshi Okumura
    • 学会等名
      Proceedings of International Workshop on Networking, Computing, Systems, and Software (NCSS)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シミュレーション環境を用いたカメラ付き電動義手の強化学習2020

    • 著者名/発表者名
      鮎川 拓也, 山口 暢彦, 福田 修, 奥村 浩
    • 学会等名
      第36回ファジィシステムシンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ミニ四駆シミュレーターを用いたミニ四駆 AI の学習2019

    • 著者名/発表者名
      小野尾優士,山口暢彦,和久屋寛,上田俊
    • 学会等名
      第35回ファジィシステムシンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] デジタルカメラ画像を用いたミニ四駆AIの自己位置推定2019

    • 著者名/発表者名
      千住和久,山口暢彦,和久屋寛,上田俊
    • 学会等名
      第35回ファジィシステムシンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] シミュレーション環境を用いたカメラ画像による電動義手の強化学習2019

    • 著者名/発表者名
      鮎川拓也,山口暢彦
    • 学会等名
      第35回ファジィシステムシンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct policy search reinforcement learning based on variational Bayesian inference2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Yamaguchi, Kazuya Ihara, Osamu Fukuda, Hiroshi Okumura
    • 学会等名
      Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニューラルネットワークを用いたミニ四駆AI制御のためのコース認識2018

    • 著者名/発表者名
      千住 和久、松尾 幸季,山口 暢彦,和久屋 寛
    • 学会等名
      第34回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Unityを用いたミニ四駆AIのシミュレーション環境構築2018

    • 著者名/発表者名
      小野尾 優士, 山口 暢彦, 和久屋 寛
    • 学会等名
      第34回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi