• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ワインツーリズム推進策の国際比較的見地からの政策人類学的な分析

研究課題

研究課題/領域番号 18K11861
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関流通経済大学 (2020-2022)
筑波大学 (2018-2019)

研究代表者

児玉 徹  流通経済大学, 流通情報学部, 教授 (50420592)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードツーリズム・観光 / ワイン / テロワール / 地域ブランド政策 / 地理的表示 / 情報デザイン / 環境保全・生物多様性 / 人間心理 / ツーリズム / 地域ブランド / 環境保全 / 政策 / メディア / 観光/ツーリズム / ブドウ品種 / 政策人類学 / 地域ブランド、テロワール、地理的表示 / 地域ブランド政策、観光政策、政策人類学 / 文化情報、知的財産、文化遺産 / 食文化、食文化産業 / 文化産業、クリエイティブ産業 / 地域ブランド、文化情報、テロワール / 地理的表示と知的財産 / 観光政策・観光産業 / 酒類産業 / 文化政策・文化産業・クリエイティブ産業 / 農産物・食品・食文化 / 観光・ツーリズム / 観光・文化政策、政策人類学 / テロワール・地域ブランド・地理的表示 / 文化情報・知的財産
研究成果の概要

本研究では、ワイン産地の地域ブランド政策の基盤となり、さらにテロワール概念を巧みに取り入れることで発展してきた地理的表示制度に注目しながら、ワイン産地が展開してきた地域ブランド政策(地理的表示ブランド政策)のもとで、ワイン産地に関する如何なる要素が如何なる環境下でテロワールとして認められてきたのか、それら要素は如何にして地理的表示のブランド価値を生み出し、ワインツーリズムの活性化に貢献してきたのか、ワインツーリズム活性化に資する地域ブランド(地理的表示ブランド)価値の創造過程では、他の関連制度や多様な関連主体のイニシアチブがどのように関わってきたのか、といった点を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、特定の法制度・政策(特に地理的表示制度)のもとで、多様な関連主体の相関関係を通して、ワインツーリズム推進に資するワイン産地の地域ブランド価値が創出される動的なメカニズムを明らかにした。ワインツーリズムを含むフードツーリズムの研究は、ともすれば単なる事例紹介に終始しがちであるところ、本研究で得られた知見は、フードツーリズム研究全般に対して、新しい分析視座を提供し得るものである。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うちオープンアクセス 18件、 査読あり 8件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 日本ワインに関する地域ブランド生成のダイナミズムと情報デザイン - 法, マーケティング, メディア表象の交錯点から-2023

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      流通経済大学流通情報学部紀要

      巻: 27(2) ページ: 11-142

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] テロワールとは何か? なぜ人々はテロワールを重要視するのか? - ワインの地域ブランドを支える多様な情報デザインと地理的表示制度 -2022

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      流通經濟大學論集

      巻: 57(2) ページ: 41-100

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ワインに関する環境保全型地域ブランド政策の二つの潮流 - 地理的表示と環境認証の連携、そしてアグロエコロジー農法の推進 -2022

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      物流問題研究

      巻: 73 ページ: 170-190

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ブドウ品種を軸に据えたワインの地域ブランドを考える視点:海外動向の分析から2021

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      物流問題研究

      巻: 71 ページ: 171-193

    • NAID

      40022749234

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本ワインに関する地域ブランド政策とブドウ品種2021

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      季刊「国際貿易」

      巻: 126 ページ: 141-161

    • NAID

      40022789249

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GI as a tool for the development of regional wine brands and wine tourism in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Kodama T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th UNESCO UNITWIN Conference 2019

      巻: - ページ: 139-147

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国際ブドウ・ワイン機構(OIV)の第42回世界大会での研究発表及び大会プログラム参加報告2020

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      流通経済大学 社会学部論叢

      巻: 31(1) ページ: 99-120

    • NAID

      120007188135

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地理的表示はワインのテロワールを保証するのか -法政策、科学、そして「創られた伝統」の相克の間で-2020

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      流通経済大学論集

      巻: 55(2) ページ: 39-64

    • NAID

      40022441335

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] フランスのワイン産地における環境保全型の地域ブランド政策2020

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      物流問題研究

      巻: 69 ページ: 144-161

    • NAID

      40022432730

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ワイン及び日本酒に関する環境保全型の地域ブランド政策 - 関連事例の国際比較から見えてくるもの2020

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      流通経済大学論集

      巻: 55(3) ページ: 29-68

    • NAID

      40022527478

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ブルゴーニュワイン」の誕生と普及 ー創造性と虚構性を携えた情報デザインの観点からー2020

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      流通経済大学流通情報学部紀要

      巻: 25(2) ページ: 75-131

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] スペインのワイン産地は「ブルゴーニュ化」できるのか? - 既存制度への対抗から生まれる伝統・文化の萌芽 -2020

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      物流問題研究

      巻: 70 ページ: 163-184

    • NAID

      40022596721

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local brand strategy for integrated and sustainable rice wine tourism in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kodama T.
    • 雑誌名

      Proceedings for the 2nd International Research Workshop in Wine tourism: Challenges and futures perspectives

      巻: - ページ: 99-105

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GIs and the concept of terroir for the development of local wine and sake clusters in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kodama T.
    • 雑誌名

      BIO Web of Conferences

      巻: 15 ページ: 03006-03006

    • DOI

      10.1051/bioconf/20191503006

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本酒の国際マーケティング~欧州市場攻略の鍵となる地域ブランド戦略~2019

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      季刊「国際貿易と投資」

      巻: 118 ページ: 119-131

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本のウイスキーに関する国産・地域ブランドの推進~求められる法的基準2019

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      季刊「国際貿易と投資」

      巻: 115号 ページ: 102-122

    • NAID

      40021839916

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地理的表示制度の活用を通した日本ワインの地域ブランド推進 - ワインツーリズム推進策の一要素として2019

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      日本国際観光学会論文集

      巻: 26号 ページ: 161-173

    • NAID

      130007794965

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本ワインを軸とした日本のワイン産業の推進戦略2018

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 雑誌名

      季刊 「国際貿易と投資」

      巻: 113号 ページ: 142-158

    • NAID

      40021677943

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Local brand strategy for integrated and sustainable “rice wine" tourism in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Kodama
    • 学会等名
      The 2nd International Research Workshop on Wine Tourism, organized by EM Strasbourg Business School and the University of South Australia Business School
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Law. Public Policy and Business Strategy regarding Cultural and Creative Industries2020

    • 著者名/発表者名
      Toru Kodama
    • 学会等名
      Global Law Programme, Faculty of Law, KU Leuven (Katholieke Universiteit Leuven)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GIs and the concept of terroir for the development of local wine and sake clusters in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Kodama
    • 学会等名
      The 42nd World Congress of Vine and Wine 2019年7月 The International Organisation of Vine and Wine
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GI as a label for the development of local wine clusters and wine tourism in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Kodama
    • 学会等名
      6th UNESCO-UNITWIN Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Policies for Wine Tourism and the Wine Industry in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Kodama
    • 学会等名
      The 11th Annual International Wine Tourism Conference (Vitoria-Gasteiz, Spain)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Public and Private Initiatives for the Promotion of the Wine Industry in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Kodama
    • 学会等名
      2019 Food & Society International Conference (Paris, France)/
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ワイン産業の持続的発展に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      児玉徹
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week (Tsukuba, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Sustainable and Innovative Wine Tourism - Success models from around the world2021

    • 著者名/発表者名
      Raul Compes Lopez, Gergely Szolnoki, and 33 other authors, including Toru Kodama
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      Cajamar Caja Rural
    • ISBN
      9788495531551
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 日本ワインに関する地域ブランド生成のダイナミズムと情報デザイン

    • URL

      https://researchmap.jp/torukodama/published_papers/41341597

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] ワインに関する環境保全型地域ブランド政策の二つの潮流 -

    • URL

      https://researchmap.jp/torukodama/published_papers/40332331

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] テロワールとは何か? なぜ人々はテロワールを重要視するのか?

    • URL

      https://researchmap.jp/torukodama/published_papers/40050837

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 児玉教授が参画した国際書籍プロジェクトの成果物が発行

    • URL

      https://www.rku.ac.jp/news/30856/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 児玉教授が海外の研究者と共同執筆した書籍が国際ブドウ・ワイン機構(OIV)より表彰されました

    • URL

      https://www.rku.ac.jp/news/32140/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 国際ブドウ・ワイン機構からの受賞ニュース

    • URL

      https://researchmap.jp/torukodama/media_coverage/36702044

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 流通情報学部の児玉徹教授が執筆した寄稿文が日本農業新聞に掲載されました

    • URL

      https://www.rku.ac.jp/news/31358/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Great Wine CapitalsのHPにおいて書籍の紹介文が掲載.

    • URL

      https://researchmap.jp/torukodama/media_coverage/36829141

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi