• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高速定量画像MRFを用いた非侵襲的脳腫瘍診断システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18K12110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90130:医用システム関連
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

佐藤 拓  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (00404872)

研究分担者 藤井 正純  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (10335036)
岩楯 兼尚  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (70566554)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード脳腫瘍 / 診断システム / 定量画像 / 術中モニタリング / MR fingerprinting / MRI
研究成果の概要

脳腫瘍の診断は病理診断のための組織の採取が必須であるが、開頭術による生検術は必ずしも容易ではなかった。そこで、画像診断により病理組織を同定する方法が報告されているが、その手法は確立していなかった。最近報告されたMR fingerprintingによりMRI上の信号値を定量化する方法により画像から組織の同定を試みたが、同一組織であってもばらつきが大きく、この手法のみでは組織を同定することは困難であった。我々はさらに、病理組織を安全に採取する術中モニタリング法を開発し、新たな滑車神経マッピング法や顔面神経モニタリングの有用性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳腫瘍の診断のためには脳腫瘍の病理組織が必要である。しかし、病理組織を得るためには、侵襲を伴う手術を行わなければならない。そこで、これまで主要な画像診断機器であるMRIを用いて脳腫瘍を診断する手法が報告されている。本研究ではこれまでの方法とは異なる画期的な方法を用いて、新たな診断法の確立を試みた。今後、非侵襲的で正確な診断方法が期待される。また、安全な病理組織の摘出のための術中モニタリング法の研究は、脳腫瘍の診断に役立つであろう。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] エッセン大学病院(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Essen University Hospital(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Essen University Hospital(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 症例 トルコ鞍内から鞍上部に存在した上衣腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      橋野 洸平、佐藤 拓、岸田 悠吾、黒見 洋介、喜古 雄一郎、山田 昌幸、丹原 正夫、佐久間 潤、齋藤 清
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 49 号: 1 ページ: 185-191

    • DOI

      10.11477/mf.1436204374

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2021-01-10
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraoperative transcranial facial motor evoked potential monitoring in surgery of cerebellopontine angle tumors predicts early and late postoperative facial nerve function2021

    • 著者名/発表者名
      Hiruta Ryo、Sato Taku、Itakura Takeshi、Fujii Masazumi、Sakuma Jun、Bakhit Mudathir、Kojima Takao、Ichikawa Masahiro、Iwatate Kensho、Saito Kiyoshi
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 132 号: 4 ページ: 864-871

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2020.12.025

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rationale and Design of BeatNF2 Trial: A Clinical Trial to Assess the Efficacy and Safety of Bevacizumab in Patients with Neurofibromatosis Type 2 Related Vestibular Schwannoma2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii Masazumi、Kobayakawa Masao、Saito Kiyoshi、Inano Akihiro、Morita Akio、Hasegawa Mitsuhiro、Mukasa Akitake、Mitsuhara Takafumi、Goto Takeo、Yamaguchi Shigeru、Tamiya Takashi、Nakatomi Hirofumi、Oya Soichi、Takahashi Fumiaki、Sato Taku、Bakhit Mudathir、on behalf of the BeatNF2 Trial Investigators
    • 雑誌名

      Current Oncology

      巻: 28 号: 1 ページ: 726-739

    • DOI

      10.3390/curroncol28010071

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 症例 腫瘍の局在診断に苦慮した症候性ACTHおよびGH産生性重複下垂体腺腫の1例2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕平、神宮字伸哉、佐藤祐介、佐藤 拓、村上友太、藤井正純、佐久間 潤、岩崎麻里子、工藤明宏、島袋充生、喜古雄一郎、岡田正康、齋藤 清
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 48 号: 3 ページ: 253-260

    • DOI

      10.11477/mf.1436204171

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2020-03-10
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel needle electrode for intraoperative fourth cranial nerve neurophysiological mapping2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Taku、Itakura Takeshi、Bakhit Mudathir、Iwatate Kensho、Sasaki Hiroto、Kishida Yugo、Jinguji Shinya、Fujii Masazumi、Sakuma Jun、Saito Kiyoshi
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: - 号: 4 ページ: 2355-2361

    • DOI

      10.1007/s10143-020-01381-5

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The superior frontal longitudinal tract: a connection between the dorsal premotor and the dorsolateral prefrontal cortices2020

    • 著者名/発表者名
      Bakhit Mudathir、Fujii Masazumi、Hiruta Ryo、Yamada Masayuki、Iwami Kenichiro、Sato Taku、Saito Kiyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 15855-15855

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73001-7

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Secondary brain tumors after cranial radiation therapy: A single-institution study2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii Masazumi、Ichikawa Masahiro、Iwatate Kensho、Bakhit Mudathir、Yamada Masayuki、Kuromi Yosuke、Sato Taku、Sakuma Jun、Sato Hisashi、Kikuta Atsushi、Suzuki Yoshiyuki、Saito Kiyoshi
    • 雑誌名

      Reports of Practical Oncology & Radiotherapy

      巻: 25 号: 2 ページ: 245-249

    • DOI

      10.1016/j.rpor.2020.01.009

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bevacizumab Therapy of Neurofibromatosis Type 2 Associated Vestibular Schwannoma in Japanese Patients2020

    • 著者名/発表者名
      FUJII Masazumi、ICHIKAWA Masahiro、IWATATE Kensho、BAKHIT Mudathir、YAMADA Masayuki、KUROMI Yosuke、SATO Taku、SAKUMA Jun、SAITO Kiyoshi
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 60 号: 2 ページ: 75-82

    • DOI

      10.2176/nmc.oa.2019-0194

    • NAID

      130007798558

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] テクニカル・ノート 皮質・白質刺激強度相対値を用いた皮質下刺激運動誘発電位による錐体路マッピング2019

    • 著者名/発表者名
      蛭田 亮、藤井正純、古川佑哉、市川 剛、鈴木恭一、渡部洋一、根本未緒、佐藤 拓、佐久間 潤、齋藤 清
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 47 号: 9 ページ: 957-960

    • DOI

      10.11477/mf.1436204054

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2019-09-10
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple Surgical Treatments for Repeated Recurrence of Skull Base Mesenchymal Chondrosarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Jinguji S, Kishida Y, Ichikawa M, Sato T, Fujii M, Sakuma J, Saito K
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 5 号: 4 ページ: 99-103

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2018-0016

    • NAID

      130007491095

    • ISSN
      2188-4226
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trans-lamina terminalis approachによる第三脳室内病変摘出時における前交通動脈切断に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      神宮字伸哉、 藤井正純、岩楯兼尚、佐藤 拓、市川 優寛、佐久間 潤、齋藤 清
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌

      巻: 94(suppl) ページ: 48-50

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 滑車神経モニタリングの経験2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 拓、板倉 毅、ムダシルバキット、岩楯兼尚、佐々木寛人、蛭田 亮、藤井正純、佐久間 潤、齋藤 清
    • 学会等名
      第26回日本脳神経モニタリング学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 眼球運動モニタリングの開発とその限界2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 拓、板倉 毅、ムダシルバキット、岩楯兼尚、佐々木寛人、蛭田 亮、藤井正純、佐久間 潤、齋藤 清
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第79回学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Surgery of the cavernous sinus2018

    • 著者名/発表者名
      Sato T
    • 学会等名
      8th Interdisciplinary Endoscopic Skull Base Surgery Course
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi