• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルトラサウンドによるビジュアルフィードバック効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 18K12411
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02080:英語学関連
研究機関広島大学

研究代表者

山根 典子  広島大学, 人間社会科学研究科(総), 准教授 (70319391)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード超音波 / 発音 / 調音運動 / 英語 / 舌 / 模倣 / アルトラサウンド / ビジュアルフィードバック / トラブル音 / 日本語母語話者 / ピッチ幅 / 観察学習 / ミラーリング / 発音学習
研究成果の概要

日本人英語学習者のトラブル音の研究については豊富な文献が見つかるが、主に知覚学習の成果に関するものであって、発音における舌の運動制御能力に ついては未だ明らかになっていない。臨床言語研究の分野ではアルトラサウンド(超音波)が用いられ、自分の舌の運動をリアルタイムで観察しビジュアルフィードバックを受けることで、調音の制御能力が向上することが報告されている。本研究ではこの技術を日本人英語学習者に応用した。明示的な指導をしつつ舌の観察学習に導くことにより、調音の制御能力が向上した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本語にはない英語の音、例えばLやRの発音は知覚訓練によってある程度改善されるが、膨大な訓練時間が必要である。本研究では、聴覚に加えて視覚刺激を加え、モデルの顔の横から舌の動きを可視化して埋め込んだオーバーレイ動画や、自分の舌のアルトラサウンド映像をリアルタイムで観察しつつ、モデルの舌の動態を模倣する短期間の練習の効果が確かめられたことから、新たな発音の学習法として注目を集める可能性が高い。また舌や口に深い関わりがあるとされている話者の手のジェスチャーの模倣学習への応用も期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 13件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of British Columbia/University of Ottawa(カナダ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of British Columbia(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(台湾)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pretest-posttest production and perception results of ultrasound pronunciation training2022

    • 著者名/発表者名
      Yamane Noriko, Sun Kunyang, Perkins Jeremy, Wilson Ian
    • 雑誌名

      Proceedings of The 4th International Symposium on Applied Phonetics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emotional Prosody of Condolence Letter Reading among English L12021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Ikuyo, Yamane Noriko
    • 雑誌名

      Phonological Studies

      巻: 24 ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Ultrasound Visual Feedback2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane, N., Shinya, M., Wilson, I., and Gick, B.
    • 雑誌名

      Impact, Science Impact Ltd.

      巻: 8 号: 8 ページ: 35-37

    • DOI

      10.21820/23987073.2020.8.35

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep Learning for Automatic Tracking of Tongue Surface in Real-time Ultrasound Videos, Landmarks instead of Contours2020

    • 著者名/発表者名
      Mozaffari, M. H., Yamane, N., Won-Sook, L.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2020 IEEE International Conference on Bioinformatics and Biomedicine (BIBM)

      巻: - ページ: 2785-2792

    • DOI

      10.1109/bibm49941.2020.9313262

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Introduction: Prosody and Body2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane, N. Teaman, T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 34th general meeting of the Phonetic Society of Japan

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of L2 Prosody: The Case of Information Focus2020

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, A., Nakayama, M., Yoshimura, N., Yamane, N., Teaman T., and Yoneyama, K.
    • 雑誌名

      XV Selected Proceedings of GASLA 15 (Generative Approaches to Second Language Acquisition)

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tokyo Japanese /u/ to be unrounded or rounded?: Redefining roundness, compression, and protrusion2019

    • 著者名/発表者名
      Nogita, A. & Yamane, N.
    • 雑誌名

      Phonological Studies

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sibilant Fricative Merging in Taiwan Mandarin: An Investigation of Tongue Postures using Ultrasound Imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Chiu Chenhao, Wei Po-Chun, Noguchi Masaki, Yamane Noriko
    • 雑誌名

      Language and Speech

      巻: 2019 号: 4 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1177/0023830919896386

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mirroring Beat Gestures: Effects on EFL Learners2019

    • 著者名/発表者名
      Yamane, N., Shinya, M., Teaman, B., Ogawa, M., and Akahoshi, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Congress of Phonetic Sciences

      巻: 2019 ページ: 3523-3527

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The kinesthetic effect on EFL learners’ intonation2018

    • 著者名/発表者名
      Yamane, N., Teaman, B., Fujimori, A., Wilson, I., and Yoshimura, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of ISAPh 2018 International Symposium on Applied Phonetics

      巻: 2 ページ: 136-141

    • DOI

      10.21437/isaph.2018-25

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Pretest-posttest production and perception results of ultrasound pronunciation training2022

    • 著者名/発表者名
      Yamane Noriko, Sun Kunyang, Perkins Jeremy, Wilson Ian
    • 学会等名
      International Symposium on Applied Phonetics (ISAPh)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Emotional prosody of love and sorrow: L1 English, TTS and EFL learners2021

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Ikuyo, Yamane Noriko
    • 学会等名
      Pronunciation in Second Language Learning and Teaching (PSLLT)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 曖昧な時間表現「9時10分前」の異なる解釈が引き起こすイントネーションの違い2021

    • 著者名/発表者名
      牧野桃子・山根典子
    • 学会等名
      日本音韻論学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Deep Learning for Automatic Tracking of Tongue Surface in Real-time Ultrasound Videos, Landmarks instead of Contours2020

    • 著者名/発表者名
      M. Hamed Mozaffari, Noriko Yamane, Won-Sook Lee
    • 学会等名
      Workshop 24 Machine Learning and Artificial Intelligence in Bioinformatics and Medical Informatics, BIBM2020, IEEE, Online.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Symposium: Haptic, Kinematic, Phonetic Learning2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane, N, Teaman, B.
    • 学会等名
      Phonetic Society of Japan, Online.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrasound and Shadowing for Japanese College Students Learning English L and R2020

    • 著者名/発表者名
      Sun, K., Watanabe, M., Wilson, I., and Yamane, N
    • 学会等名
      Phonology Forum, Phonological Society of Japan, Online.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Changes in Lip Motor Cortex Excitability and Phonetic Imitation Ability during Tongue Motion Video Observation2020

    • 著者名/発表者名
      Tan, X., Tanaka, S., Tian, H., Funase, K. and Yamane, N
    • 学会等名
      Phonology Forum, Phonological Society of Japan, Online.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mirroring, Shadowing, and Gesture Alignment in Interlanguage English Speech2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane, N., Shinya, M., Teaman, B., and Fujimori, A
    • 学会等名
      Online Conference of Laboratory Phonology, University of British Columbia
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phonetic imitation steps for the first 2 years of life2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane, N. and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      ABA seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mirroring Beat Gestures: Effects on EFL Learners2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamane, Masahiro Shinya, Brian Teaman, Marina Ogawa, and Soushi Akahoshi
    • 学会等名
      ICPhS
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mirroring Effects on Duration of EFL Learners2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamane, Masahiro Shinya, Brian Teaman, Marina Ogawa
    • 学会等名
      New Sounds
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] L2 Japanese Prosody of Contrastive Focus and Information Focus2019

    • 著者名/発表者名
      Fujimori, A., Nakayama, M., Yamane, N., Yoshimura, N., Yusa, M., Yoneyama, K.
    • 学会等名
      New Sounds
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating the effects of listener background on L2 English speech ratings2019

    • 著者名/発表者名
      Head, P., Yamane, N., Clenton, J., and Shinya, M.
    • 学会等名
      New Directions
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The kinesthetic effect on EFL learners' intonation2018

    • 著者名/発表者名
      Yamane Noriko, Teaman Brian, Fujimori Atsushi, Wilson Ian, Yoshimura Noriko
    • 学会等名
      ISAPh 2018 International Symposium on Applied Phonetics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] ことばの不思議の国~言語学の魅力がわかる本~2020

    • 著者名/発表者名
      柴田美紀 (編著), 町田章 (著), 山根典子 (著)
    • 総ページ数
      166
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 言語におけるインターフェイス2019

    • 著者名/発表者名
      西原哲雄・都田青子・中村浩一郎・米倉陽子(編)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] eNunciate! A Visual Language Learning Tool

    • URL

      https://enunciate.arts.ubc.ca/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi