• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発掘後の劣化特性の予測技術に基づく出土鉄製文化財の新たな保存管理システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 18K12570
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分03060:文化財科学関連
研究機関独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所

研究代表者

柳田 明進  独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 埋蔵文化財センター, 研究員 (30733795)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード鉄製文化財 / 腐食 / 保管環境 / 埋蔵環境 / 交流インピーダンス法 / 溶存酸素 / 展示・保管環境 / 交流インピーダンス / X線CT / 土壌腐食 / 保存管理 / 文化財保存 / 鉄製遺物 / 現地保存 / カラム実験 / 保存科学
研究成果の概要

本研究は、鉄製文化財の発掘後の劣化特性を埋蔵環境から予測し、それに基づくより安全で効率的な保管管理法を構築するための基礎研究であり、遺跡での鉄製文化財の劣化を模した実験室実験を実施し、埋蔵時の鉄製文化財の腐食メカニズムを検討した。最も普遍的に埋蔵時の鉄製文化財の腐食に及ぼす土壌水分および溶存酸素の影響を検討し、その腐食メカニズムを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国内外の埋蔵文化財を収蔵する施設では発掘によって年々増加するすべての鉄製文化財を空調で環境制御した収蔵庫で保管することは設備、運用費用の点で現実的に困難な状況にある。本研究で得られた成果から発掘後の考古資料の劣化特性に応じた保管管理を選択することが可能になり、鉄製文化財のより安全な保存が実施できるとともに、保存管理にかかわる費用が大幅に軽減され得ると期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 海底遺跡における銅製文化財の腐食が抑制される発掘後の埋め戻し法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      柳田明進, 池田榮史, 脇谷草一郎, 松田和貴, 髙妻洋成
    • 雑誌名

      銅と銅合金

      巻: 59 ページ: 167-172

    • NAID

      130007940861

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 模擬古墳を用いた研究の紹介とそこから見えてきた現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      小椋大輔, 脇谷草一郎, 柳田明進, 謝華栄
    • 雑誌名

      考古学研究

      巻: 67 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 水蒸気移動による出土鉄製遺物の新規脱塩法の開発(その1)2020

    • 著者名/発表者名
      柳田 明進、脇谷草一郎、高妻洋成
    • 雑誌名

      文化財科学

      巻: 80 ページ: 17-28

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水中遺跡における沈没船の現地保存法に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳田明進
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 735 ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 水分飽和から不飽和土を再現したカラム実験による 鉄製文化財の腐食挙動の検討2020

    • 著者名/発表者名
      柳田明進, 脇谷草一郎, 髙妻洋成
    • 学会等名
      材料と環境2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海底遺跡における銅製文化財の腐食が抑制される埋め戻し法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳田明進, 池田榮史, 脇谷草一郎,松田和貴, 高妻洋成
    • 学会等名
      日本銅学会第59回講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 模擬古墳から検討した埋蔵環境下における遺物保存に関する研究 (その5)4年間の測定結果による石室内環境の把握と数値解析による石室内温湿度の再現2019

    • 著者名/発表者名
      謝華栄, 小椋大輔, 高取伸光, 鉾井修一, 脇谷草一郎, 柳田明進
    • 学会等名
      2019年日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of reburial conditions on the corrosion of marine iron artifacts2019

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Yanagida, Yoshifumi Ikeda, Kazutaka Matsuda, Soichiro Wakiya, Yohsei Kohdzuma
    • 学会等名
      The interim meeting of the ICOM-CC Metal working group 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 模擬古墳から検討した埋蔵環境下における遺物保存に関する研究(その6)石室及び周辺地盤内酸素、二酸化炭素濃度を数値解析による再現2019

    • 著者名/発表者名
      謝華栄, 小椋大輔, 高取伸光, 鉾井修一, 脇谷草一郎, 柳田明進, 高妻洋成
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] カラム実験による埋蔵時の鉄製遺物の腐食機構に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳田明進, 脇谷草一郎, 髙妻洋成
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 保管・展示時における出土鉄製文化財の腐食に及ぼす湿度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      柳田 明進、脇谷草一郎、高妻洋成
    • 学会等名
      日本建築学会 環境工学委員会 第48回熱シンポジウム「役に立つ湿気研究」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 海底遺跡における埋め戻し法の差異が鉄製遺物の腐食に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      柳田明進、池田榮史、松田和貴、脇谷草一郎、高妻洋成
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 出土鉄製遺物の塩化イオン集積に対して埋蔵環境が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      尾池彩子、脇谷草一郎 、柳田明進 、高妻洋成
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 模擬古墳から検討した古墳石室内における金属製遺物の腐食挙動2018

    • 著者名/発表者名
      柳田 明進、脇谷 草一郎 、小椋 大輔、鉾井 修一、高妻 洋成
    • 学会等名
      材料と環境2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] METAL 2019 proceedings of the interim meeting of the ICOM-CC METAL WORKING GROUP2019

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Yanagida, Yoshifumi Ikeda, Kazutaka Matsuda, Soichiro Wakiya, Yohsei Kohdzuma
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      ICOM-CC and HE-Arc CR
    • ISBN
      9789290124580
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「湿気の仕組み・制御・評価」2018

    • 著者名/発表者名
      柳田 明進、脇谷草一郎、高妻洋成
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      日本建築学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi