• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食材ポリアセチレン化合物による糖新生抑制効果と統合的代謝調節機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18K13036
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関岩手医科大学

研究代表者

吉田 潤  岩手医科大学, 教養教育センター, 助教 (20611007)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードFalcarindiol / 機能性物質 / GSK-3β / インスリン / 糖新生 / セリ科植物 / 肝細胞 / ポリアセチレン化合物 / ウコギ科植物 / falcarindiol
研究成果の概要

セリ科野菜やウコギ科山菜に含まれるポリアセチレン化合物falcarindiol類は、抗菌活性や抗がん活性を有することが知られている。本研究では、ラット肝がん由来細胞株H4IIEを用いた解析により、falcarindiol類がインスリンシグナル伝達経路の下流に位置するGSK-3βや栄養シグナル経路に関わるタンパク質リン酸化酵素群のリン酸化状態に影響を与えて糖新生を抑制する作用機序が示唆された。本成果は、糖尿病態において活性亢進がみられるGSK-3β活性を調節する食品機能性物質の基礎研究であると共に、疾患予防への応用も期待できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、セリ科野菜やウコギ科山菜等に含まれるポリアセチレン化合物のインスリンシグナル伝達経路や栄養シグナル経路に対する作用機序の一部を明らかにした。本成果は、falcarindiolの食品機能性物質としての科学的根拠の一部を提供すると共に、肝細胞における糖代謝を中心としたエネルギー代謝調節機構の分子メカニズムの解明と生活習慣病の新たな改善法の確立に寄与するものである。また、日常的に摂取する機会の多いセリ科野菜の食品機能性素材としての有益性を明らかにし、ウコギ科山菜の可食部及び成長体の薬用植物資源としての有効活用に繋がることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Triterpene saponins from the roots of Acacia senegal (L.) Willd.2021

    • 著者名/発表者名
      Tchoukoua A., Douanla M. H., Ariefta N. R., Yoshida J., Ito Y., Ngadjui B. T., Shiono Y.
    • 雑誌名

      Fitoterapia

      巻: 151 ページ: 104859-104859

    • DOI

      10.1016/j.fitote.2021.104859

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polythosides A and B, two new triterpenoid saponins from the roots of Acacia polyacantha Willd. (Mimosaceae).2021

    • 著者名/発表者名
      Tchoukoua A., Tomfeun Nganou S. C., Dabole B., Yoshida J., Ito Y., Ngadjui B. T., Shiono Y.
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 43 ページ: 190-195

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of Calcineurin and Glycogen Synthase Kinase‐3β by Ricinoleic Acid Derived from Castor Oil2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Jun、Okawa Yusuke、Oyama Takuya、Shimoda Nozomu、Uesugi Shota、Takagi Hiroshi、Ito Yoshiaki、Kimura Ken‐ichi
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: 55 号: 2 ページ: 89-99

    • DOI

      10.1002/lipd.12208

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 肝細胞糖産生を抑制するヒドロキシ脂肪酸ricinoleic acid類の構造活性相関研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 潤、上杉 祥太、箱崎 真友佳、藤澤 日土美、伊藤 芳明、木村 賢一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヒマシ油由来のヒドロキシ脂肪酸ricinoleic acidのcalcineurinとGSK-3βに対する阻害作用2020

    • 著者名/発表者名
      吉田 潤、大川 佑介、小山 卓矢、下田 希、上杉 祥太、高木 博史、伊藤 芳明、木村 賢一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of falcarindiol from Apiaceae vegetables on the gluconeogenesis in hepatoma cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Jun、 Kudo Yui、Ito Yoshiaki、Kimura Ken-ichi
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Food Factors
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼ遺伝子変異酵母rsp5A401E株に活性を示す脂肪酸類の二面性2018

    • 著者名/発表者名
      島津 優人、小山 卓矢、上杉 祥太、川島 英城、吉田 潤、大野 美紗、渡辺 大輔、高木 博史、木村 賢一
    • 学会等名
      日本農芸化学会東北・北海道合同支部大会(東北支部第153回大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi