• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非出荷用作物の流通が日本人の食生活に及ぼす影響:政府統計データを用いた自然実験

研究課題

研究課題/領域番号 18K13037
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関群馬大学 (2021)
高崎健康福祉大学 (2018-2020)

研究代表者

町田 大輔  群馬大学, 共同教育学部, 准教授 (10622251)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード市場を介さない食物の流通 / 野菜・果物摂取量 / 自然実験 / 野菜摂取量 / 非出荷用作物 / 食生活 / 政府統計
研究成果の概要

非出荷用作物の流通が日本人の食生活に及ぼす影響を明らかにするために、政府統計データを用いた分析を行った。まず、都道府県ごとの出荷しない野菜・果物の収穫量と都道府県の平均野菜・果物摂取量や個人レベルの野菜・果物摂取量との関連を検討した。結果として、都道府県ごとの出荷しない野菜・果物収穫量は都道府県レベルや個人レベルの野菜・果物摂取量と正の関連があった。また、自然実験により、この関連の因果関係を検証した。長野県で平成24年に白菜の出荷しない収穫量が増えた事例について検証した。結果として、影響はありそうだが、非常に弱い影響であることが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果、非出荷用の野菜・果物の流通は特定の地域の住民の野菜・果物摂取量に貢献していると推察される。その影響は大きなものではない。しかし、特定の地域の住民では、非出荷用の野菜・果物の流通が野菜・果物摂取量にわずかではあるが確実に貢献していることが見込まれる。したがって、特定の地域ではのような非出荷用食物の流通を緩やかに維持していくことで、その地域の住民の健康的な食生活に良い影響を与えると思われる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 都道府県の出荷しない野菜・果物の収穫量と個人レベルの野菜・果物摂取量との関連2022

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 中・高所得国における農林漁業体験の食・健康への影響:システマティックメタレビュー2021

    • 著者名/発表者名
      町田大輔、串田修
    • 雑誌名

      日本食育学会誌

      巻: 15 号: 4 ページ: 233-241

    • DOI

      10.14986/shokuiku.15.233

    • NAID

      40022738681

    • ISSN
      1882-4773, 2189-3233
    • 年月日
      2021-10-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between Prefecture-Level Yield of Not-for-Sale Fruits and Vegetables and Individual-Level Fruit and Vegetable Intake in Japan: A Cross-Sectional Study2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Machida
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 11 ページ: 4072-4072

    • DOI

      10.3390/nu13114072

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都道府県の出荷しない野菜の収穫量と野菜摂取量との関連の再検証:地域相関研究2020

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4(13) ページ: 40-43

    • NAID

      40022458420

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Influence of Food Production Experience on Dietary Knowledge, Awareness, Behaviors, and Health among Japanese: A Systematic Review2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Machida, Osamu Kushida
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 17(3) 号: 3 ページ: 924-924

    • DOI

      10.3390/ijerph17030924

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reasons Why Vegetable Cultivation Increases or Does not Increase Vegetable Intake among Adult Vegetable Growers Living in a City in Gunma Prefecture, Japan: a Qualitative Study2020

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Machida, Tohru Yoshida
    • 雑誌名

      J. Food Res.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 11-18

    • DOI

      10.5539/jfr.v9n1p11

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農林漁業体験を推進する意義2020

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4(3) ページ: 58-60

    • NAID

      40022290282

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Factors that Affect Nonmarket Fruit and Vegetable Receptions: Analyses of Two Cross-Sectional Surveys in Gunma, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Machida, Tohru Yoshida
    • 雑誌名

      agriculture

      巻: 9(11) 号: 11 ページ: 230-230

    • DOI

      10.3390/agriculture9110230

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 市場を介さない野菜・果物の流通が日本人の食生活に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 21(11) ページ: 72-75

    • NAID

      40022107369

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 市場を介さない野菜・果物の流通が日本人の食生活に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 3(12) ページ: 37-40

    • NAID

      40022107369

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Relationship between Community or Home Gardening and Health of the Elderly: A Web-Based Cross-Sectional Survey in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Machida
    • 雑誌名

      Int. J. Environ. Res. Public Health

      巻: 16 号: 8 ページ: 1389-1389

    • DOI

      10.3390/ijerph16081389

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reasons Why Vegetable Cultivation Increases or does not Increase Vegetable Intake Among Adult Vegetable Growers Living in a City in Gunma Prefecture, Japan: A Qualitative Study2019

    • 著者名/発表者名
      Machida Daisuke、Yoshida Tohru
    • 雑誌名

      Preprints

      巻: - ページ: 2019030241-2019030241

    • DOI

      10.20944/preprints201903.0241.v1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 都道府県の出荷しない野菜の収穫量と個人レベルの野菜摂取量との関連:横断研究2021

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 学会等名
      第29回日本健康教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 都道府県の出荷しない野菜の収穫量と野菜摂取量との関係の再検証:地域相関研究2021

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 学会等名
      日本フードシステム学会2021年大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 野菜摂取回数が極めて少ない者の割合と野菜栽培との直接的・間接的な負の関連 ―群馬県1市での横断研究―2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔, 吉田亨
    • 学会等名
      農村計画学会春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 野菜・果物をもらう頻度と関連する要因-市場を介さない野菜・果物の入手-2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔, 吉田亨
    • 学会等名
      2019年度フードシステム学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人における農林漁業体験と食・健康との関連:システマティックレビュー2019

    • 著者名/発表者名
      串田修, 町田大輔
    • 学会等名
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中・高所得国における農林漁業体験と食・健康との関連:レビュー論文のシステマティックレビュー2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔, 串田修
    • 学会等名
      第28回日本健康教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 成人における自家製作物の栽培と野菜・果物摂取および健康との関連2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔
    • 学会等名
      第66回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 野菜摂取回数が極めて少ない者の割合と野菜栽培との直接的・間接的な負の関連 ―群馬県1市での横断研究―2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔,吉田亨
    • 学会等名
      農村計画学会2019年春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 野菜・果物摂取回数と野菜・果物をもらう頻度との関連およびその背景にある要因の検討:横断研究2019

    • 著者名/発表者名
      町田大輔,吉田亨
    • 学会等名
      日本栄養改善学会 第6回関東甲信越支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 野菜栽培活動が野菜摂取量を増やす/増やさない理由:自由記述データを用いた質的研究2018

    • 著者名/発表者名
      町田大輔,吉田亨
    • 学会等名
      第65回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi