• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曲率次元条件を満たす測度距離空間の研究とそのリーマン幾何への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18K13412
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分11020:幾何学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

北別府 悠  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 准教授 (50728350)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード熱流 / RCD 空間 / 曲率次元条件 / 非線形ラプラシアン / 最大直径定理 / Gromov-Hausdorff 収束 / Ricci 曲率 / リーマン的曲率次元条件 / Wasserstein 距離 / Symplectic toric 多様体 / リーマン幾何学
研究成果の概要

RCD 空間上ではかなり一般的な解析ができることが知られている. そこで使われている手法は空間の滑らかさに依存しない適用範囲の広いものであって, 崩壊した多様体などにも応用できる. 本研究ではこれらの手法を用いてリーマン幾何と測度距離空間の幾何の双方に関係する領域についての結果をいくつか得た.
一つはラプラシアンの固有値に関する Zhong-Yang 型の剛性定理であり, もう一つはハイパーグラフ上の曲率の研究である. 前者は RCD 空間においても非負リッチ曲率の仮定の下で多様体と同様の剛性が成り立つことを示し, 後者では熱流を用いて曲率の定義を与え, いくつかの幾何学的な結論を得た.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ハイパーグラフはネットワークのモデルなどとしてよく使われており、特に近年ハイパーグラフ上の熱の伝わりかたに関する研究もよくされている。ハイパーグラフ上に熱流、正確にいえば非線形ラプラシアンから定まるレゾルベント、を用いた曲率の定義を与えたことで、今後ハイパーグラフ上の現実的な問題に関しても応用があると期待される。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 12件)

  • [雑誌論文] The rigidity of sharp spectral gap in non-negatively curved spaces2023

    • 著者名/発表者名
      Christian Ketterer, Yu Kitabeppu, Sajjard Lakzian
    • 雑誌名

      Nonlinear Analysis

      巻: 228 ページ: 113202-113202

    • DOI

      10.1016/j.na.2022.113202

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cheng's maximal diameter theorem for hypergraphs2023

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitabeppu, Erina Matsumoto
    • 雑誌名

      Tohoku Math. J.

      巻: 75 号: 1 ページ: 119-130

    • DOI

      10.2748/tmj.20211202

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cheng's maximal diameter theorem for hypergraphs2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitabeppu, Erina Matsumoto
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Sufficient Condition to a Regular Set Being of Positive Measure on Spaces2018

    • 著者名/発表者名
      Kitabeppu Yu
    • 雑誌名

      Potential Analysis

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 179-196

    • DOI

      10.1007/s11118-018-9708-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ハイパーグラフ上のリッチ曲率2022

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      第69回幾何学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Coarse Ricci curvature on hypergraphs2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitabeppu
    • 学会等名
      第7回日中幾何学研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Zhong-Yang 型スペクトルギャップの剛性定理2022

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      確率論と幾何学
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rigidity theorem of Zhong-Yang type spectral gap for RCD(0,N) spaces2021

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      Elliptic and Parabolic Zoom Seminar
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイパーグラフ上のリッチ曲率2021

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      リーマン幾何と幾何解析
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Delzant多面体の収束と対応するトーリック多様体の収束の関係について2020

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      第67回 幾何学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイパーグラフ上の Ricci 曲率について2020

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      淡路島幾何学研究集会2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lin-Lu-Yau の coarse Ricci 曲率について2019

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      Study meeting on graphs and curvature
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Convergences of symplectic toric manifolds and the corresponding Delzant polytopes2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitabeppu
    • 学会等名
      Geometry and Probability
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Delzant 多面体の収束と対応する多様体の収束について2019

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      淡路島幾何学研究集会2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 閉凸集合の間の新しい距離について2018

    • 著者名/発表者名
      北別府悠
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何学研究集会2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The lower semi-continuity of the dimension of RCD spaces under the Gromov-Hausdorff convergence2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Kitabeppu
    • 学会等名
      4-th China-Japan Geometry conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi