• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲリラ豪雨時の流木閉塞による氾濫被害予測と科学的知見に基づく流木対策工法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 18K13968
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分25030:防災工学関連
研究機関京都大学

研究代表者

岡本 隆明  京都大学, 工学研究科, 助教 (70599612)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード流木集積 / 橋梁閉塞 / 氾濫被害 / 蛇行水路 / 流木捕捉工 / 捕捉池 / 河道閉塞率 / 1ピア橋梁 / 流木沈下メカニズム / 流木捕捉角 / 流木捕捉池 / 河川蛇行部 / 橋梁全面閉塞 / 流木沈下 / PIV / 迂回流 / 流木衝突力 / 家屋破壊 / 蛇行河川 / 捕捉工 / 流木閉塞 / 流木挙動
研究成果の概要

流木による水害は毎年のように発生しているが,流木の移動や集積を制御する知見が不足しており,効果的な流木対策が実施されていない.そこで本研究では水理模型実験により流木の橋梁部での3次元集積メカニズムを調べた.流木の比重,初期水深を変化させて,水面から底面まで流木で全面閉塞する限界条件と支配パラメータを明らかにした.越流した迂回流をPIV計測し,洪水被害の大きくなる区域を評価した.さらに流木対策工として蛇行部での捕捉池による流木捕捉システムに関する実験的研究を行い,河川蛇行部での流木の挙動,捕捉池の開口部位置,側壁の透過度による流木捕捉率の変化について調べた

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではまず流木集積実験から橋梁での河道閉塞率を評価した.閉塞率は全面閉塞して最大70%となった.河川氾濫を数値解析する上で流木の閉塞率の実験データはなく100%の閉塞率としているケースが多いため,非常に有用なデータが得られた.PIV計測から越流した迂回流の流量,流速分布を評価し,橋梁の上流側より下流側で流速が大きく氾濫被害が大きくなることがわかった.さらに流木被害を抑制するための対策として河川蛇行部を利用した流木捕捉工の実験を行った.流木を捕捉池部に誘導するのに適した開口部の位置,形状,捕捉池の側壁の形状・透過度を明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 橋梁部での流木沈下過程と全面閉塞の限界条件に関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      岡本隆明・染谷智紘・松本知将・山上路生・田中健太
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: Vol.39(4) ページ: 423-437

    • NAID

      130008102289

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Log jam formation at bridges and the effect on floodplain flow: a flume experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., Takebayashi, H., Sanjou, M., Suzuki, R. & Toda, K.
    • 雑誌名

      J. of Flood Risk Management

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2018年7月西日本豪雨における宍粟市の流木被害調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      岡本隆明・山上路生・角哲也・佐山敬洋
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 38 ページ: 365-376

    • NAID

      130007866137

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 流木による河道全面閉塞の限界条件と流木沈下メカニズムに関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      岡本隆明・染谷智紘・松本知将・山上路生・田中健太
    • 学会等名
      令和2年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Flume study on driftwood jam and flood damage to house around a bridge2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., Sanjou ,M. T. and Someya, T.
    • 学会等名
      Proc. of Riverflow2020 Congress, Delft(Online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Flume study on driftwood capturing system using rectangular embayment zone2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, T., and Sanjou ,M
    • 学会等名
      Proc. of 22nd IAHR APD conference, Sapporo(Online)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 1ピア橋梁での流木集積と河道閉塞率の定量評価に関する実験的研究2020

    • 著者名/発表者名
      岡本隆明・染谷智紘・田中健太・山上路生・松本知将
    • 学会等名
      令和元年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 河道閉塞時の流木の家屋への衝突力評価に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      染谷智紘・岡本隆明・戸田圭一
    • 学会等名
      2019年度 土木学会関西支部 年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 流木集積による橋梁閉塞と家屋被害に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      岡本隆明・染谷智紘・橿原義信・戸田圭一
    • 学会等名
      令和元年度全国大会 第74回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 西日本豪雨における宍粟市の流木被害2019

    • 著者名/発表者名
      岡本 隆明・山上 路生・角哲也・佐山敬洋
    • 学会等名
      平成30年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 流木の挙動安定性と橋梁閉塞の関係に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      山上路生・岡本隆明
    • 学会等名
      平成30年度 京都大学防災研究所 研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 流木集積による橋梁閉塞と迂回流による氾濫被害に関する実験的研究2018

    • 著者名/発表者名
      岡本 隆明・竹林 洋史・山上 路生・戸田 圭一
    • 学会等名
      第37回日本自然災害学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 流木集積による橋梁閉塞と迂回流による氾濫被害2018

    • 著者名/発表者名
      岡本 隆明
    • 学会等名
      基礎水理シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Driftwood Capturing Structure using Anti-flood Pond and Groyne2018

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Okamoto,, Michio Sanjou and Yoshinobu Kashihara
    • 学会等名
      Proc. of Annual Conference on Engineering and Applied Science, Osaka
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi