研究課題
若手研究
Trimethyltin(TMT)投与マウスは有用な脳組織再生のモデル動物である。本研究では、TMT投与モデルの脳病変に遊走するTリンパ球に注目し、Tリンパ球が脳組織再生に与える影響について検討した。代表的な免疫抑制剤であるプロドニゾロン(PSL)をTMT投与マウスに投与したところ、脳病変へのTリンパ球の遊走が抑制され、同時に脳組織再生の促進が観察された。また、Tリンパ球を欠損するヌードマウスを用いてTMT投与モデルを作成すると、免疫系が正常なマウスと比べ脳組織再生の促進が見られた。以上の結果からTリンパ球は脳組織再生を阻害すると考えられた。
脳は再生しない臓器と考えられてきた。しかし、近年の研究により脳にも少数の神経幹細胞が分布しており、脳梗塞などの病変内に新しい神経細胞が産生されることが報告されている。すなわち、脳にも弱いながら他の臓器のように再生力が存在する可能性がある。本研究では、白血球の一種であるTリンパ球が脳の再生を阻害することが示された。本研究の成果は白血球に代表される免疫系が脳の再生を制御する可能性を示したことにその意義があり、脳再生医療分野に貢献する一知見を得たものである。
すべて 2021 2020 2019 2018
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)
Emerging infectious diseases
巻: 27 号: 4 ページ: 1068-1076
10.3201/eid2704.204148
Neuropathology
巻: 41 号: 2 ページ: 109-117
10.1111/neup.12706
巻: 39 号: 6 ページ: 425-433
10.1111/neup.12596
The Journal of Veterinary Medical Science
巻: 81 号: 1 ページ: 138-142
10.1292/jvms.18-0619
130007556888
J Comp Pathol
巻: 163 ページ: 6-9
10.1016/j.jcpa.2018.06.005
巻: 38 号: 2 ページ: 135-143
10.1111/neup.12445