• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CD103+樹状細胞の腫瘍局在促進による抗腫瘍免疫増強

研究課題

研究課題/領域番号 18K14598
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関酪農学園大学 (2021-2022)
大阪大谷大学 (2018-2020)

研究代表者

守屋 大樹  酪農学園大学, 獣医学群, 講師 (30759759)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードCD103+樹状細胞 / 腫瘍免疫 / KiKGR / XCR1 / XCL1 / XCR1樹状細胞 / KikGRマウス / KikGR / フローサイトメトリー / Fucciマウス / 腫瘍浸潤樹状細胞
研究成果の概要

抗腫瘍CD8+T細胞への抗原提示に重要なCD103+樹状細胞(cDC1)について、腫瘍に留まる細胞に特徴的に発現する分子の検出を試みたが、同定に至らなかった。しかし、cDC1特異的に発現するケモカイン受容体XCR1に対するリガンド、XCL1の発現増強によりcDC1の腫瘍内浸潤増強、抗原提示の場である腫瘍所属リンパ節内でCD8+T細胞の増殖促進を示唆する結果が得られた。上記の成果より、cDC1の腫瘍浸潤増強は腫瘍所属リンパ節内での抗腫瘍CD8+T細胞の誘導促進を介して抗腫瘍免疫応答増強につながることが考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究遂行により、当初目標とした抗腫瘍CD8+T細胞の誘導に重要なcDC1が腫瘍に留まるために利用する分子の同定には至らなかったが、腫瘍内XCL1増加によりcDC1の腫瘍浸潤が増強し,腫瘍所属リンパ節内でのCD8+T細胞の増加につながる可能性が示された。XCL1-XCR1ケモカインシステムはマウス、ヒトのみならず、イヌなどその他の種にも存在することから、医学、獣医学領域でのより効率的な抗腫瘍CD8+T細胞の誘導を介した免疫療法の開発、改善のための重要な知見となると考えている。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 5件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Near-infrared photoimmunotherapy induced tumor cell death enhances tumor dendritic cell migration2022

    • 著者名/発表者名
      Moriya Taiki、Hashimoto Mayuko、Matsushita Hina、Masuyama Shion、Yoshida Rina、Okada Ryuhei、Furusawa Aki、Fujimura Daiki、Wakiyama Hiroaki、Kato Takuya、Choyke Peter L.、Kusumoto Yutaka、Chtanova Tatyana、Kobayashi Hisataka、Tomura Michio
    • 雑誌名

      Cancer Immunology, Immunotherapy

      巻: 71 号: 12 ページ: 3099-3106

    • DOI

      10.1007/s00262-022-03216-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cutting Edge: Recruitment, Retention, and Migration Underpin Functional Phenotypic Heterogeneity of Regulatory T Cells in Tumors2021

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Ryoyo、Moriya Taiki、Ueda Mizuki、Yasuda Ippei、Kusumoto Yutaka、Chtanova Tatyana、Tomura Michio
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 207 号: 3 ページ: 771-776

    • DOI

      10.4049/jimmunol.2001083

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunogenic tumor cell death promotes dendritic cell migration and inhibits tumor growth via enhanced T cell immunity2021

    • 著者名/発表者名
      Moriya Taiki、Kitagawa Kurumi、Hayakawa Yuuki、Hemmi Hiroaki、Kaisho Tsuneyasu、Ueha Satoshi、Ikebuchi Ryoyo、Yasuda Ippei、Nakanishi Yasutaka、Honda Tetsuya、Matsushima Koji、Kabashima Kenji、Ueda Mizuki、Kusumoto Yutaka、Chtanova Tatyana、Tomura Michio
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 24 号: 5 ページ: 102424-102424

    • DOI

      10.1016/j.isci.2021.102424

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tracking the fate and migration of cells in live animals with cell-cycle indicators and photoconvertible proteins2021

    • 著者名/発表者名
      Tomura Michio、Ikebuchi Ryoyo、Moriya Taiki、Kusumoto Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 355 ページ: 109127-109127

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2021.109127

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T cells are the main population in mouse breast milk and express similar profiles of tight junction proteins as those in mammary alveolar epithelial cells2020

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Ryoyo、Fujimoto Maika、Moriya Taiki、Kusumoto Yutaka、Kobayashi Ken、Tomura Michio
    • 雑誌名

      Journal of Reproductive Immunology

      巻: 140 ページ: 103137-103137

    • DOI

      10.1016/j.jri.2020.103137

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Changes in the Phenotype of Dendritic Cells in the Uterus and Uterine Draining Lymph Nodes After Coitus.2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda I, Shima T, Moriya T, Ikebuchi R, Kusumoto Y, Ushijima A, Nakashima A, Tomura M, Saito S.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 11 ページ: 557720-557720

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.557720

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prolyl-hydroxylase inhibitors reconstitute tumor blood vessels in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Nishide Shunji、Uchida Junji、Matsunaga Shinji、Tokudome Kentaro、Yamaguchi Takehiro、Kabei Kazuya、Moriya Taiki、Miura Katsuyuki、Nakatani Tatsuya、Tomita Shuhei
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 143 号: 2 ページ: 122-126

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2020.02.010

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional Phenotypic Diversity of Regulatory T Cells Remaining in Inflamed Skin2019

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Ryoyo、Fujimoto Maika、Nakanishi Yasutaka、Okuyama Hiromi、Moriya Taiki、Kusumoto Yutaka、Tomura Michio
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 10

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.01098

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Persistent Na+ influx drives L-type channel resting Ca2+ entry in rat melanotrophs.2019

    • 著者名/発表者名
      Kayano T, Sasaki Y, Kitamura N, Harayama N, Moriya T, Dayanithi G, Verkhratsky A, Shibuya I.
    • 雑誌名

      Cell Calcium

      巻: 79 ページ: 11-19

    • DOI

      10.1016/j.ceca.2019.02.001

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ATP-P2X7 receptor and HMGB1-TLR4 signaling pathways are involved in DT-induced enhancement of Ti-DC migration2021

    • 著者名/発表者名
      Taiki Moriya, Yutaka Kusumoto, Michio Tomura
    • 学会等名
      第50回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍細胞死誘導時の抗腫瘍免疫増強に DAMPs分子を介した腫瘍浸潤樹状細胞の 所属リンパ節への移行促進が関与する2019

    • 著者名/発表者名
      守屋大樹、 池渕良洋、植田都月、安田一平、西居亜希子、楠本豊、戸村道夫
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍から所属リンパ節への樹状細胞の移行、所属リンパ節内でのリンパ節常在性樹状細胞 の入れ替わりおよび増殖が CD4+ 細胞除去により増強される2019

    • 著者名/発表者名
      川口綾子、青柳達也、高橋健太郎、守屋大樹、西居亜希子、松浦菜央、 廣田えみ、山本奈穂、楠本豊、戸村道夫
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 舌下面への抗原投与による舌下粘膜における樹状細胞クラスターの形成誘導2019

    • 著者名/発表者名
      岡田尚子、楠本 豊、小川大将、有村綾菜、重春 舞、山元純哉、西村実紗、西居亜希子、守屋大樹、戸村道夫
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄機能維持におけるパイエル板由来 B 細胞の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      西居亜希子、藤上優也、小林宏子、向井裕真、守屋大樹、楠本 豊、 戸村道夫
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 着床前子宮における樹状細胞の局在変化2019

    • 著者名/発表者名
      今井慎仁、安田一平、田村嘉一朗、弓崎 剛、西居 亜希子、守屋大樹、楠本 豊、戸村 道夫
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] CD103+ DC movement from tumor, CD8+ LNDC replacement and proliferation in tumor dLN were enhanced by CD4+ cells depletion.2019

    • 著者名/発表者名
      Taiki Moriya, Akiko Nishii, Yutaka Kusomoto, Michio Tomura
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Both sperm and seminal plasma contribute to induce tolerogenic condition by immature uterine DC accumulation before implantation2019

    • 著者名/発表者名
      Ippei Yasuda, Taiki Moriya, Ryoyo Ikebuchi, Yutaka Kusumoto, Shigeru Saito, Michio Tomura
    • 学会等名
      第48回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunogenic tumor cell death accelerates tumor infiltrating Dendritic Cell maturation and migration, increase in tumor antigen-specific T cells, and leads to tumor regression2018

    • 著者名/発表者名
      Taiki Moriya, Ryoyo Ikebuchi, Yutaka Kusumoto, Mizuki Ueda Michio Tomura
    • 学会等名
      15th International Symposium on Dendritic Cells
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腫瘍細胞死誘導時の腫瘍浸潤樹状細胞のリンパ節移行促進におけるDAMPs分子の関与2018

    • 著者名/発表者名
      守屋 大樹、早川 侑希、池渕 良洋、植田 都月、安田 一平、楠本 豊、戸村 道夫
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunogenic tumor cell death accelerates tumor infiltrating dendritic cell migration and leads to tumor regression2018

    • 著者名/発表者名
      MORIYA Taiki, UEDA Mizuki, YASUDA Ippei, IKEBUCHI Ryoyo, KUSUMOTO Yutaka, TOMURA Michio
    • 学会等名
      第47回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi