• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射免疫療法後の腫瘍微小環境の形成阻害による治療効果への影響

研究課題

研究課題/領域番号 18K15335
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

藤原 健太郎  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部, 博士研究員(任常) (80766907)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード放射免疫療法 / 線維芽細胞 / 抗体イメージング / 小分子化抗体 / PET / SPECT / 核医学 / 放射線医学 / 微小環境
研究成果の概要

小細胞肺がんモデルマウスを用いて、放射免疫療法(RIT)と抗線維化薬による併用治療実験を行った。その結果、併用治療群はRIT単独群と比べて腫瘍の再増殖が遅延する傾向が見られた。
胃がんモデルマウスを用いて、転移がんの高精度な診断を目的とした抗体イメージングプローブの開発を行った。胃がんで高発現しているタンパク質CDH17を標的とした抗体プローブを用いたSPECTイメージング、PETイメージングを実施した。その結果、胃がん移植腫瘍をクリアに描出できることを確認した。これらの成果は2編の論文として発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

がん細胞を効率よく殺す治療法の組み合わせを検討するため、放射免疫療法と線維化阻害剤の併用治療の効果を評価した。併用による効果は限定的であったが、プロトコールの最適化により有効な治療法となり得る。
がんの転移を高い精度で診断することは、治療方針を決める上で極めて重要である。抗体イメージングは高精度な診断を実現できる手法の一つである。本研究で開発した2種類のプローブIn-111標識抗CDH17IgGとCu-64標識抗CDH17ミニボディは、胃がんのリンパ節転移を高精度に検出し、最適な治療方針を決定するための有用な診断薬となる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 64Cu-labeled minibody D2101 visualizes CDH17-positive gastric cancer xenografts with short waiting time2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Fujiwara, Hiroki Akiba, Atsushi B. Tsuji, Hitomi Sudo, Aya Sugyo, Kotaro Nagatsu, Ming-Rong Zhang, Hiroko Iwanari, Osamu Kusano-Arai, Shota Kudo, Chika Kikuchi, Kouhei Tsumoto, Toshimitsu Momose, Takao Hamakubo, Tatsuya Higashi
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 111In-labeled anti-cadherin17 antibody D2101 has potential as a noninvasive imaging pro be for diagnosing gastric cancer and lymph-node metastasis2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara K, *Tsuji A, Sudo H, Sugyo A, Akiba H, Iwanari H, Kusano-Arai O, Tsumoto K, Momose T, Hamakubo T, Higashi T
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 34 号: 1 ページ: 13-23

    • DOI

      10.1007/s12149-019-01408-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 小細胞肺がんに対する放射免疫療法と治療後の病理学的変化2018

    • 著者名/発表者名
      藤原健太郎
    • 学会等名
      第27回日本癌病態治療研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃がんに対する64Cu標識抗CDH17ミニボディのPETイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      藤原健太郎
    • 学会等名
      第14回小動物インビボイメージング研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 胃がんに対する64Cu標識抗CDH17ミニボディのPETイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      藤原健太郎
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi