• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域高齢者における認知症関連遺伝子と脳の形態学的変化の関連:久山町研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K15391
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52010:内科学一般関連
研究機関九州大学

研究代表者

平林 直樹  九州大学, 伊都診療所, 講師 (20784474)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードAPOE遺伝子 / 頭部MRI / 脳部位別灰白質容積 / 白質病変容積 / 地域高齢住民 / 地域高齢者 / 脳の形態学的変化 / 認知症関連遺伝子
研究成果の概要

2012年の福岡県久山町の頭部MRI検査および循環器健診を受診した65歳以上の地域高齢住民1,030名を対象者とし、APOE-ε4多型と脳構造変化、脳部位別の灰白質容積との関連について検討した。多変量解析の結果、APOE遺伝子のε4多型が無い者と比べ、ε4多型を2個有する者では有意に全脳容積が小さく、白質病変容積が多かった。脳部位別に検討すると、APOE遺伝子のε4多型を有する個数の増加は、海馬、扁桃体、海馬傍回、嗅内野の灰白質萎縮と有意に関連していた(いずれも傾向性P<0.05)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

APOE遺伝子のε4多型と脳の形態学的変化の関係を検討した疫学研究の成績が欧米諸国を中心に散見されるが、これらの研究成果は必ずしも一定の見解を得ておらず、さらに日本人の地域高齢者を対象に遺伝子多型と脳の形態学的変化の関連について検討した研究はない。久山町の頭部MRI検査を含む疫学調査の成績を用いて、調整因子を詳細に検討し、日本人の地域高齢者においてAPOE遺伝子のε4多型を有する個数の増加は、海馬、扁桃体、海馬傍回、嗅内野の灰白質容積低下と有意に関連することを明らかにした。本研究結果はアルツハイマー病の病態解明やその予防対策の一助になると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Association between chronic low back pain and regional brain atrophy in a Japanese older population: the Hisayama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Asada Masako、Shibata Mao、Hirabayashi Naoki、Ohara Tomoyuki、Furuta Yoshihiko、Nakazawa Taro、Honda Takanori、Hata Jun、Hosoi Masako、Sudo Nobuyuki、Yamaura Ken、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Pain

      巻: Publish Ahead of Print 号: 11 ページ: 2185-2193

    • DOI

      10.1097/j.pain.0000000000002612

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple-region grey matter atrophy as a predictor for the development of dementia in a community: the Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Taro、Ohara Tomoyuki、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Hata Jun、Shibata Mao、Honda Takanori、Kitazono Takanari、Nakao Tomohiro、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Neurology, Neurosurgery & Psychiatry

      巻: 93 号: 3 ページ: 263-271

    • DOI

      10.1136/jnnp-2021-326611

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Albuminuria With White Matter Hyperintensities Volume on Brain Magnetic Resonance Imaging in Elderly Japanese ― The Hisayama Study ―2020

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Keisuke、Hata Jun、Furuta Yoshihiko、Hirabayashi Naoki、Ohara Tomoyuki、Yoshida Daigo、Hirakawa Yoichiro、Nakano Toshiaki、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 84 号: 6 ページ: 935-942

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-1069

    • NAID

      130007846238

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2020-05-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Emotional loneliness is associated with a risk of dementia in a general Japanese older population: the Hisayama Study2020

    • 著者名/発表者名
      Shibata M, Ohara T, Hosoi M, Jun H, Yoshida D, Hirabayashi N, Morisaki Y, Nakazawa T, Mihara A, Nagata T, Oishi E, Anno K, Sudo N, Ninomiya T
    • 雑誌名

      The Journals of Gerontology, Series B: Psychological Sciences and Social Sciences

      巻: - 号: 9 ページ: 1756-1766

    • DOI

      10.1093/geronb/gbaa196

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated serum glycated albumin and glycated albumin to hemoglobin A1c ratio were associated with hippocampal atrophy in a general elderly population of Japanese: the Hisayama Study.2020

    • 著者名/発表者名
      Ohara Tomoyuki、Furuta Yoshihiko、Hirabayashi Naoki、Hata Jun、Hirakawa Yoichiro、Honda Takanori、Yoshida Daigo、Shibata Mao、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: - 号: 4 ページ: 971-979

    • DOI

      10.1111/jdi.13220

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 身体疾患と合併したうつ病の治療2019

    • 著者名/発表者名
      平林 直樹, 須藤 信行
    • 雑誌名

      臨牀と研究

      巻: 96 ページ: 530-533

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] うつ病が一般身体疾患に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      平林直樹,須藤信行
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 48 ページ: 47-51

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Prevalence of and risk factors for cerebral microbleeds in a general Japanese elderly community2018

    • 著者名/発表者名
      Yubi Tomohiro、Hata Jun、Ohara Tomoyuki、Mukai Naoko、Hirakawa Yoichiro、Yoshida Daigo、Gotoh Seiji、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Ago Tetsuro、Kitazono Takanari、Kiyohara Yutaka、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Neurology: Clinical Practice

      巻: 8 号: 3 ページ: 223-231

    • DOI

      10.1212/cpj.0000000000000464

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地域高齢者における慢性疼痛と脳領域別萎縮の関連2021

    • 著者名/発表者名
      浅田雅子, 柴田舞欧, 平林直樹, 小原知之, 山浦健, 二宮利治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第68回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における脳部位別の灰白質萎縮が認知症発症に及ぼす影響:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      中澤太郎, 小原知之, 平林直樹, 古田芳彦, 秦 淳, 柴田舞欧, 本田貴紀, 北園孝成, 中尾智博, 二宮利治
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における脳部位別灰白質容積低下と認知症発症の関連:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      中澤太郎, 小原知之, 平林直樹, 古田芳彦, 秦 淳, 柴田舞欧, 本田貴紀, 北園孝成, 中尾智博, 二宮利治
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における大脳白質病変と認知症発症の関係:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      中澤太郎, 小原知之, 平林直樹, 古田芳彦, 秦 淳, 柴田舞欧, 本田貴紀, 北園孝成, 中尾智博, 二宮利治
    • 学会等名
      第36回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における歩行速度と認知症発症および脳容積との関連:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      多治見昂洋, 古田芳彦, 平林直樹, 本田貴紀, 秦 淳, 小原知之, 柴田舞欧, 中尾智博, 北園孝成, 中島康晴, 二宮利治
    • 学会等名
      第36回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢者における血清NT-proBNPと脳灰白質萎縮パターンとの関連:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      平林直樹, 秦 淳, 小原知之, 古田芳彦, 柴田舞欧, 山下典生, 北園孝成, 須藤信行, 二宮利治
    • 学会等名
      日本臨床疫学会 第4回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム 「ストレス反応およびストレス関連疾患の脳イメージング研究」ストレス時の喫煙者のセルフコントロールと報酬系との関連およびその脳内基盤:安静時機能的MRI研究2019

    • 著者名/発表者名
      平林 直樹
    • 学会等名
      第35回日本ストレス学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Albuminuria is a biomarker for severity of white matter hyperintensities on brain MRI in a general elderly population of Japanese: the Hisayama Study2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑景介,秦淳,平林直樹,古田芳彦,髙江啓太,中野敏昭,北園孝成,二宮利治
    • 学会等名
      米国腎臓学会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民におけるアルブミン尿と大脳白質病変の関連:久山町研究2019

    • 著者名/発表者名
      山﨑景介,秦淳,平林直樹,古田芳彦,髙江啓太,中野敏昭,北園孝成,二宮利治
    • 学会等名
      第62回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血糖関連指標(HbA1c,グリコアルブミン)と大脳白質病変の関連:久山町研究2019

    • 著者名/発表者名
      古田芳彦,秦淳,平林直樹,小原知之,吉田大悟,平川洋一郎,柴田舞欧,本田貴紀,坂田智子,脇坂義信,吾郷哲朗,北園孝成,二宮利治
    • 学会等名
      第44回日本脳卒中学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における慢性腎臓病と大脳白質病変の関連:久山町研究2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑景介,秦淳,髙江啓太,古田芳彦,平林直樹,中野敏昭,北園孝成,二宮利治
    • 学会等名
      第50回日本動脈硬化学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi