• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

うつ病の病態解明を目的として病態特異的な反応性アストロサイトに着目した研究

研究課題

研究課題/領域番号 18K15534
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関熊本大学 (2019)
独立行政法人国立病院機構(呉医療センター臨床研究部) (2018)

研究代表者

梶谷 直人  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特別研究員 (60755742)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードアストロサイト / LPA1受容体 / 反応性アストロサイト / うつ病
研究成果の概要

うつ病の病態特異的な反応性アストロサイトが存在するのではないかと仮説を立て、動物実験を用いて検証することを目的とした。
過去に反応性アストロサイト特異的遺伝子と同定された遺伝子に関して、抗うつ薬で抗うつ行動を確認したマウス脳からマイクロアレイを用いて調べたが、有意な発現変化は見られなかった。これまでに、アストロサイトのLPA1受容体が抗うつ効果に重要な受容体であることを見出している。脳内におけるLPA1受容体発現を調べたところ、多くがオリゴデンドロサイトとアストロサイトに限局して発現しており、さらにS100B陽性アストロサイトが病態への関与が示唆されるアストロサイトの亜種団として示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

うつ病は、自殺の主な原因であり、社会的損失が大きな疾患である。また、既存の治療法では再発率も高く、根治に向けた病態解明が望まれている。本研究ではうつ病の病態解明を行うために、中枢神経系の半数近くを構成するアストロサイトに着目し、病態への関与を検討した。研究の結果、抗うつ薬の効果に関与する受容体(LPA1)が特定のアストロサイトに存在することが明らかとなった。今後、特定したアストロサイトをより詳細に検討することで、この細胞を標的にしたうつ病治療薬やバイオマーカーの開発につながる可能性が考えられる。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Differential anatomical and cellular expression of lysophosphatidic acid 1 receptor in adult mouse brain.2020

    • 著者名/発表者名
      Kajitani Naoto, Okada-Tsuchioka Mami, Kano Kuniyuki, Omori Wataru, Boku Shuken, Aoki Junken, Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of thrombospondin‐1 in female depressed patients2019

    • 著者名/発表者名
      Okada‐Tsuchioka Mami、Omori Wataru、Kajitani Naoto、Shibasaki Chiyo、Itagaki Kei、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 40 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1002/npr2.12088

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced Serum and Cerebrospinal Fluid Levels of Autotaxin in Major Depressive Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Itagaki Kei、Takebayashi Minoru、Abe Hiromi、Shibasaki Chiyo、Kajitani Naoto、Okada-Tsuchioka Mami、Hattori Kotaro、Yoshida Sumiko、Kunugi Hiroshi、Yamawaki Shigeto
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 22 号: 4 ページ: 261

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyz005

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antidepressant amitriptyline‐induced matrix metalloproteinase‐9 activation is mediated by Src family tyrosine kinase, which leads to glial cell line‐derived neurotrophic factor mRNA expression in rat astroglial cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Hiromi、Kajitani Naoto、Okada‐Tsuchioka Mami、Omori Wataru、Yatsumoto Masahide、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 156-163

    • DOI

      10.1002/npr2.12055

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shared preventive factors associated with relapse after a response to electroconvulsive therapy in four major psychiatric disorders.2019

    • 著者名/発表者名
      Omori Wataru、Itagaki Kei、Kajitani Naoto、Abe Hiromi、Okada‐Tsuchioka Mami、Okamoto Yasumasa、Takebayashi Minoru
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 494-500

    • DOI

      10.1111/pcn.12859

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Distribution of multiple lysophosphatidic acid receptors in adult mouse brain2019

    • 著者名/発表者名
      Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Abe H,Omori W,Itagaki K,Machino A,Takebayashi M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳内における抗うつ薬受容体(LPA1)発現細胞の特定とその役割2018

    • 著者名/発表者名
      梶谷直人、岡田麻美、安部裕美、大盛 航、板垣 圭、竹林 実
    • 学会等名
      第5回サイコグリア研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗うつ薬受容体(LPA1)の脳内発現とその役割2018

    • 著者名/発表者名
      梶谷直人、岡田麻美、安部裕美、大盛 航、板垣 圭、竹林 実
    • 学会等名
      第37回躁うつ病の薬理・生化学的研究懇話会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Cellular localization of lysophosphatidic acid receptor 1 in the mouse brain.2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kajitani, Mami Okada-Tsuchioka, Hiromi Abe, Wataru Omori, Kei Itagaki, Minoru Takebayashi
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 熊本大学大学院生命科学研究部神経精神医学講座

    • URL

      https://www.kumamoto-neuropsy.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 臨床研究部

    • URL

      https://kure.hosp.go.jp/department/clinical_research/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター 精神科

    • URL

      https://kure.hosp.go.jp/department/psychiatry/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi