• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機械学習を使用したロバスト最適化放射線治療計画法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18K15592
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関広島大学

研究代表者

三浦 英治  広島大学, 医系科学研究科(医), 特任助教 (50752078)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード放射線治療 / VMAT / ロバスト最適化 / 放射線治療計画 / VMAT / ロバスト計画 / 医学物理
研究成果の概要

ロバスト最適化計画方法は、従来のPTV最適化計画方法に代わる方法になる可能性がある。我々は、ロバスト最適化計画方法が喉頭、肝臓、肺がん患者に適応が可能かを検討した。ロバスト最適化計画方法はPTV最適化方法と比較して腫瘍に高い線量を与えることが可能であり周辺危険臓器には低い線量になる結果であった。位置誤差が発生した場合でも腫瘍への線量のバラつきは小さい結果であった。ロバスト最適化計画方法は、喉頭、肝臓、肺がん患者で有用な最適化計画方法であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

放射線治療の最大の達成目標は医師が決めた線量が腫瘍に投与されることである。人間は生理的な動き、日々の体の歪みなどで、決められた線量が増減してしまう可能性があるがロバスト最適化計画方法を使用することで、線量の増減を可能な限り最小にすることが可能であり、粒子線治療で使用されている放射線治療で広く使用するX線では検討される報告が少ないのが現状である。本研究ではX線でも有用であることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Effectiveness of Robust Optimization in Volumetric Modulated Arc Therapy Using 6 and 10 MV Flattening Filter-Free Beam Therapy Planning for Lung Stereotactic Body Radiation Therapy With a Breath-Hold Technique2020

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Ozawa S, Doi Y, Nakao M, Kubo K, Kenjo M, Nagata Y.
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: - 号: 4 ページ: 575-585

    • DOI

      10.1093/jrr/rraa026

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Robust Optimization for VMAT Plan for Liver Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Ozawa S, Kusaba H, Doi Y, Kenjo M, Yamada K, Nagata Y.
    • 雑誌名

      Rep Pract Oncol Radiother

      巻: 25 号: 3 ページ: 376-381

    • DOI

      10.1016/j.rpor.2020.03.012

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volumetric modulated arc therapy with robust optimization for larynx cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Hideharu Miura, Yoshiko Doi, Shuichi Ozawa, Minoru Nakao, Keiichi Ohnishi, Masahiko Kenjou, Yasushi Nagata
    • 雑誌名

      European Journal of Medical Physics

      巻: 58 ページ: 54-58

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2019.01.012

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 喉頭がんVMATにおけるロバスト最適化計画法2019

    • 著者名/発表者名
      三浦英治, 土井歓子, 小澤修一, 中尾稔, 権丈雅浩, 永田靖.
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第32回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Volumetric modulated arc therapy with robust optimization for larynx cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Miura H, Ozawa S, Doi Y, Nakao M, Ohnishi K, kenjo M, Nagata Y.
    • 学会等名
      Estro Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Volumetric modulated arc therapy with robust optimization for larynx cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Hideharu Miura, Yoshiko Doi, Shuichi Ozawa, Minoru Nakao, Keiichi Ohnishi, Masahiko Kenjou, Yasushi Nagata
    • 学会等名
      ESTRO38
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi