研究課題/領域番号 |
18K15996
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分53040:腎臓内科学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
安田 英紀 新潟大学, 医歯学系, 助教 (00806490)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | ネフローゼ症候群 / FKBP12 / 糸球体上皮細胞 / タクロリムス / カルシニューリン阻害剤 / アクチン細胞骨格 / カルシニューリン |
研究成果の概要 |
FKBP12の腎臓における発現と機能、タクロリムス(Tac)のFKBP12の機能に与える影響を解析した。FKBP12が糸球体に豊富に発現し、糸球体内では糸球体上皮細胞(ポドサイト)に限局して発現する事を示した。ポドサイトでFKBP12はアクチン関連蛋白質の14-3-3、シナプトポディンと相互作用する事を示した。ポドサイト傷害ではFKBP12の発現が低下し、アクチン関連蛋白質複合体の相互作用の崩壊によってアクチン線維の再構成が引き起こされる事を示した。TacはFKBP12とアクチン関連蛋白質の相互作用を増強し、アクチン細胞骨格のFKBP12を保持する事でポドサイト傷害を軽減する事を明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
免疫抑制剤として広く使われるタクロリムス(Tac)はネフローゼ症候群でT細胞非依存的に蛋白尿抑制効果を示す事が報告されているが、詳細な薬効機序は明らかでなかった。FKBP12はTacの結合蛋白質として同定された。FKBP12はTacに非依存的に生理的な細胞内シグナル調節因子としての機能も持つが、FKBP12の腎臓における発現と機能、TacのFKBP12の機能に与える影響は不明だった。本研究で、FKBP12のポドサイトにおける発現と局在、相互作用分子を同定し、アクチン細胞骨格の維持における機能を解明した。また、TacのFKBP12の機能維持を介した蛋白尿抑制効果の新規薬効機序を明らかにした。
|