• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アトピー性皮膚炎発症と母乳中miRNAとの関連

研究課題

研究課題/領域番号 18K16138
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関千葉大学

研究代表者

中野 泰至  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (90708306)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード母乳 / microRNA / アトピー性皮膚炎 / 食物アレルギー / アレルギー
研究成果の概要

ハイリスク出生コホート研究において1歳での卵白感作に関わる因子として母乳栄養(OR:2.64, 95%CI: 1.45-4.81)がリスクであることが分かった。この結果より卵白感作には母乳中の免疫成分やマイクロRNAが関わっている可能性が示唆された。
そこで我々は出生コホート研究の母乳サンプルを用いてマイクロRNA(遺伝子を制御するRNA)発現を解析したところ、hsa-miR-342-5pがAD群で非AD群と比べて有意に低かった。このhsa-miR-342-5pはアレルギー疾患に関わる経路に関わっていることが知られており、このマイクロRNAがアレルギー疾患発症に関わっている可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アトピー性皮膚炎含むアレルギー疾患は有病率も高く、QOLを著しく低下させるためその予防や病態解明は社会的意義が高い。また、離乳食が始まる前の新生児期から乳児期は母乳もしくは人工乳が唯一の栄養であり児に与える影響は大きい。母乳栄養が卵白感作のリスク因子となることが我々の独立した2つの出生コホート研究から分かっており、アレルギー疾患発症にも母乳成分が関与している可能性が示唆された。今回は母乳中のmiRNAに着目して研究を行い、母乳中のある特定のmiRNAがアトピー性皮膚炎発症した児において低値であることが判明したことで今後さらに母乳中成分の関わりが着目される。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Increase in eosinophil-derived neurotoxin level in school children with allergic disease2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Chang-Keun、Kang Dong Yoon、Callaway Zak、Kim Kyoung Soo、Kwon Eun Mi、Yamaide Fumiya、Nakano Taiji、Suzuki Yoichi、Mashimo Yoichi、Hata Akira、Okamoto Yoshitaka、Shimojo Naoki
    • 雑誌名

      Asia Pacific Allergy

      巻: 12 号: 3 ページ: e25-e25

    • DOI

      10.5415/apallergy.2022.12.e25

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the Maternal Gut Microbiota/Metabolome with Cord Blood CCL172021

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Hiromi、Sakurai Kenichi、Nakanishi Yumiko、Kato Tamotsu、Kawasaki Yohei、Nakano Taiji、Yamaide Fumiya、Taguchi-Atarashi Naoko、Shiko Yuki、Takashima Ikumi、Watanabe Masahiro、Ochiai Shingo、Ohno Hiroshi、Fukuoka Hideoki、Shimojo Naoki、Mori Chisato
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 8 ページ: 2837-2837

    • DOI

      10.3390/nu13082837

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-chain saturated fatty acids in breast milk are associated with the pathogenesis of atopic dermatitis via induction of inflammatory ILC3s.2021

    • 著者名/発表者名
      Kong WS, Tsuyama N, Inoue H, Guo Y, Mokuda S, Nobukiyo A, Nakatani N, Yamaide F, Nakano T, Kohno Y, Ikeda K, Nakanishi Y, Ohno H, Arita M, Shimojo N, Kanno M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 13109-13109

    • DOI

      10.1038/s41598-021-92282-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Precision medicine reaching out to the patients in allergology - a German-Japanese workshop report2021

    • 著者名/発表者名
      Pfaar O, Blumchen K, Boateng E, Hamelmann E, Iinuma T, Jakob T, Krauss-Etschmann S, Nagase H, Nakajima S, Nakano T, Renz H, Sato S, Taube C, Wagenmann M, Werfel T, Worm M, Izuhara K
    • 雑誌名

      Allergologie select

      巻: 5 号: 01 ページ: 162-179

    • DOI

      10.5414/alx02234e

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Breastfeeding Promotes Egg White Sensitization in Early Infancy2020

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Ochiai S, Suzuki S, Yamaide F, Morita Y, Inoue Y, Arima T, Kojima H, Suzuki H, Nagai K, Morishita N, Hata A, Shozu M, Suzuki Y, Taniguchi M, Takemori T, Kohno Y, Shimojo N.
    • 雑誌名

      Pediatr Allergy Immunol

      巻: 31(3) 号: 3 ページ: 315-318

    • DOI

      10.1111/pai.13208

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Staphylococcus Agr virulence is critical for epidermal colonization and associates with atopic dermatitis development2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Takahashi H, Takaya A, Inoue Y, Katayama Y, Kusuya Y, Shoji T, Takada S, Nakagawa S, Oguma R, Saito N, Ozawa N, Nakano T, Yamaide F, Dissanayake E, Suzuki S, Villaruz A, Varadarajan S, Matsumoto M, Kobayashi T, Kono M, Sato Y, Akiyama M, Otto M, Matsue H, Nunez G, Shimojo N.
    • 雑誌名

      Sci Transl Med.

      巻: 8 号: 551 ページ: 4068-4068

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.aay4068

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Skin Care and Synbiotics for Prevention of Atopic Dermatitis or Food Allergy in Newborn Infants: A 2 × 2 Factorial, Randomized, Non-Treatment Controlled Trial2019

    • 著者名/発表者名
      Dissanayake E, Tani Y, Nagai K, Sahara M, Mitsuishi C, Togawa Y, Suzuki Y, Nakano T, Yamaide F, Ohno H, Shimojo N.
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 180(3) 号: 3 ページ: 202-211

    • DOI

      10.1159/000501636

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of the Maternal Microbiome in Japanese Pregnant Women With the Cumulative Prevalence of Dermatitis in Early Infancy: A Pilot Study From the Chiba Study of Mother and Child Health Birth Cohort2019

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Sakurai K, Kato T, Kawasaki Y, Nakano T, Yamaide F, Taguchi-Atarashi N, Watanabe M, Ochiai S, Ohno H, Fukuoka H, Shimojo N, Mori C.
    • 雑誌名

      World Allergy Organ J

      巻: 1;12(10) 号: 10 ページ: 100065-100065

    • DOI

      10.1016/j.waojou.2019.100065

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Soluble CD14 in Breast Milk and Its Relation to Atopic Manifestations in Early Infancy2019

    • 著者名/発表者名
      Fikri B, Tani Y, Nagai K, Sahara M, Mitsuishi C, Togawa Y, Nakano T, Yamaide F, Ohno H, Shimojo N.
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 5;11(9) 号: 9 ページ: 2118-2118

    • DOI

      10.3390/nu11092118

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hsa-mir-144-3p expression is increased in umbilical cord serum of infants with atopic dermatitis.2019

    • 著者名/発表者名
      Dissanayake E, Inoue Y, Ochiai S, Eguchi A, Nakano T, Yamaide F, Hasegawa S, Kojima H, Suzuki H, Mori C, Kohno Y, Taniguchi M, Shimojo N
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol.

      巻: Jan;143(1) 号: 1 ページ: 447-450

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2018.09.024

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ビタミンDによるアレルギー発症予防の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      中野 泰至
    • 学会等名
      日本小児アレルギー学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Breastfeeding is a risk factor of egg white sensitization2020

    • 著者名/発表者名
      Taiji Nakano
    • 学会等名
      JSA/WAO Joint Congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of microRNAs in human breast milk related to atopic dermatitis2019

    • 著者名/発表者名
      Taiji Nakano
    • 学会等名
      inVIVO
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MicroRNA in pediatric allergic diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Taiji Nakano
    • 学会等名
      Annual Congress of Korean Academy of Pediatric Allergy and Respiratory Disease
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Risk factors of pediatric allergic diseases. Insights from birth cohort study in Chiba, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Taiji Nakano
    • 学会等名
      DGAKI-JSA Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 千葉市でのハイリスク出生コホート研究(CHIBA study)における7歳までの感作率及びアレルギー疾患の推移2019

    • 著者名/発表者名
      中野泰至、山出史也、下条直樹
    • 学会等名
      日本小児アレルギー学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of microRNAs in human breast milk related to atopic dermatitis2018

    • 著者名/発表者名
      Taiji Nakano
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] in VIVO meeting2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi