• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

eQTLデータベースを活用した新規関節リウマチ治療戦略の検討:CD83を焦点に

研究課題

研究課題/領域番号 18K16140
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

土田 優美  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90793597)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード関節リウマチ / ゲノムワイド関連解析 / eQTL / CD83 / B細胞 / GWAS
研究成果の概要

ゲノムワイド関連解析(genome wide association study:GWAS)によって同定された関節リウマチ(rheumatoid arthritis:RA)に関連する多型の多くは、expression quantitative trait locus(eQTL)として働き、遺伝子発現に影響を与えることによって疾患の発症に寄与していると考えられており、本研究では、eQTLカタログとGWASの結果を統合することにより、RAの新たな治療ターゲットの候補を同定し、その機能解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来のゲノムワイド関連解析では、疾患と関連する遺伝子の同定が可能できても、その遺伝子がどの細胞で、どのような状況で機能を発揮することにより疾患の発症に寄与しているのか同定が難しいことも多々あった。今回の研究では、eQTLカタログの情報も併せて解析することにより、GWAS遺伝子が病態の発症に寄与する細胞種・条件を推測することにより、より効率的に疾患の治療ターゲットを模索することができたと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Reduction of CD83 Expression on B Cells and the Genetic Basis for Rheumatoid Arthritis: Comment on the Article by Thalayasingam et al2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida Yumi、Sumitomo Shuji、Ota Mineto、Tsuchiya Haruka、Nagafuchi Yasuo、Shoda Hirofumi、Fujio Keishi、Ishigaki Kazuyoshi、Yamaguchi Kensuke、Suzuki Akari、Kochi Yuta、Yamamoto Kazuhiko
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatology

      巻: 70 号: 10 ページ: 1695-1696

    • DOI

      10.1002/art.40652

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 刺激下でのCD4陽性T細胞における Expression Quantitative Trait Locusの検討2019

    • 著者名/発表者名
      土田 優美、太田 峰人、石垣 和慶、住友 秀次、山口 健介、永渕 泰雄、 土屋 遥香、庄田 宏文、鈴木 亜香里、山本 一彦、高地 雄太、藤尾 圭志
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Genetic perturbation of immunological gene expression in T cells under different polarizing conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Yumi Tsuchida, Mineto Ota, Kazuyoshi Ishigaki, Shuji Sumitomo, Kensuke Yamaguchi, Yasuo Nagafuchi, Haruka Tsuchiya, Hirofumi Shoda, Akari Suzuki, Kazuhiko Yamamoto, Yuta Kochi, Keishi Fujio
    • 学会等名
      日本免疫学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi