研究課題/領域番号 |
18K16205
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分54040:代謝および内分泌学関連
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
黒田 雅士 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 特任助教 (00803579)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | メタボリックシンドローム / 肥満 / 炎症 / 線維化 / NASH / アディポサイトカイン / 細胞死 / 貪食 / 脂肪細胞 |
研究成果の概要 |
過剰の内臓脂肪蓄積は肝臓における慢性炎症・線維化を悪化させ、非アルコール性肝炎(NASH)病態の進行に関与する。本研究では肥満マウス脂肪組織のDNAマイクロアレイ解析より分泌タンパク質MFG-E8(Milk fat Globule EGF-8)を同定し、そのNASH病態への関与を検討した。MFG-E8欠損マウスを用いてNASHモデルマウスを作成したところ、肝臓における炎症性サイトカイン発現の低下、浸潤したマクロファージの減少、繊維化の程度や病理スコアの改善、平均生存期間の延伸などが観察された。以上より、MFG-E8は肝臓での炎症・線維化の状態に影響することでNASH病態に関与すると示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
内臓脂肪型肥満がNASH病態において重要であることは様々な疫学的研究より明らかである。一方でその分子メカニズムは十分に明らかでないため、治療は栄養指導や運動療法など減量を目的としたものであり、NASH病態を直接的に標的としたものは少ない。 本研究によりNASHにおける肝臓-脂肪の分子基盤を明らかとすることは予防法や治療法確立の上で必須である。また、近年ではNASHに起因する肝細胞癌が増加し、最も重要な発がん危険因子は肝線維化である。MFG-E8とNASH線維化との関連を解明する本研究は新たな発癌リスク因子の提示・早期発見に役立つ可能性がある。
|