• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病下膵β細胞機能回復のための標的因子の探求

研究課題

研究課題/領域番号 18K16231
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

下 直樹  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (10814064)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード膵β細胞 / 高血糖毒性 / 2型糖尿病 / インスリン分泌顆粒 / 酸化ストレス / 糖尿病
研究成果の概要

2型糖尿病患者の血糖管理は経過とともに悪化することがよく経験され、その背景には慢性的な高血糖がインスリン分泌細胞である膵β細胞の機能障害をもたらすという「高血糖毒性」が関与している。我々は、高血糖毒性の有無により発現が変動する「高血糖毒性感受性遺伝子」は膵β細胞機能において重要な役割を果たすと考え、新規因子を探索し、Tmem163およびCox6a2を同定した。そしてそれぞれ、インスリン分泌顆粒の成熟および、酸化反応によりもたらされる生体への有害作用である酸化ストレスを介して、膵β細胞機能に関与していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2型糖尿病患者は増加の一途をたどるが、疾患の経過において認められる、膵β細胞機能低下およびそれに伴う血糖管理増悪をもたらす「高血糖毒性」のメカニズムは、これまで明らかにされていない。本研究により新規同定されたTmem163およびCox6a2は、膵β細胞が正常に機能する上で重要な役割を果たすことが示唆されており、特に2型糖尿病発症の初期段階に関わることが想定されている。膵β細胞機能低下を防ぐためには糖尿病初期からの治療が重要であることから、上記因子に関する解析は、新たな糖尿病治療法の開発に資することが期待される。

報告書

(4件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 1.高血糖毒性による膵<i>β</i>細胞障害の分子メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      下 直樹、松岡 孝昭
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 63 号: 9 ページ: 590-593

    • DOI

      10.11213/tonyobyo.63.590

    • NAID

      130007919549

    • ISSN
      0021-437X, 1881-588X
    • 年月日
      2020-09-30
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 高血糖と膵β細胞 (3) 2型糖尿病の治療による膵β細胞の変化2018

    • 著者名/発表者名
      松岡孝昭
    • 雑誌名

      プラクティス

      巻: 35 ページ: 294-297

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵β細胞高血糖毒性感受性遺伝子Tmem163の解析2020

    • 著者名/発表者名
      下 直樹、松岡孝昭、河盛 段、宮塚 健、小山佳久、島田昌一、下村伊一郎
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 活性酸素増大に関与する膵β細胞因子Cox6a2の解析2020

    • 著者名/発表者名
      永井泰紀、松岡孝昭、下 直樹、河盛 段、細江重郎、宮塚 健、下村伊一郎
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膵β細胞高血糖毒性感受性遺伝子の新規同定と解析2019

    • 著者名/発表者名
      下 直樹
    • 学会等名
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性酸素増大に関与する膵β細胞新規因子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      永井 泰紀
    • 学会等名
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 膵β細胞高血糖毒性感受性遺伝子の新規同定と解析2018

    • 著者名/発表者名
      下 直樹
    • 学会等名
      第91回 日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification and Analysis of a Novel Glucose Toxicity-sensitive Gene in Pancreatic β-Cell2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Shimo
    • 学会等名
      American Diabetes Association 78th Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi