• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃癌腹腔内洗浄水中のExosomeによる腹膜再発予測

研究課題

研究課題/領域番号 18K16321
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関熊本大学

研究代表者

原田 和人  熊本大学, 病院, 特任助教 (70608869)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード胃癌 / 腹膜播種 / ゲノム解析 / 次世代シークエンス / Exsosome / 腫瘍免疫 / 腫瘍微小環境 / 腹膜播種再発 / Exosome / 癌関連繊維芽細胞 / バイオマーカー / リキッドバイオプシー / 悪性腹水
研究成果の概要

胃癌の腹膜転移の症例から腹水を採取し、腹水中に含まれるExosomeと細胞のゲノムを網羅的に解析した。腹水細胞診陽性と陰性の腹水中のExosomeたんぱく発現には明らかな違いが認められた。
ゲノム解析では胃癌腹水細胞のCDH1、RPL5、TAF1の変異率は腹水細胞で有意に高率であった。腹水には腫瘍細胞が多く存在する症例と間葉系の細胞が多く存在する症例があることが分かった。更に、T細胞が多いグループとT細胞がほとんど認められないグループに分かれることが明らかになった。PD1/L1の発現は両グループで低く、PD-L1とは異なる経路で免疫逃避を行っている可能性が示唆された

研究成果の学術的意義や社会的意義

胃癌の腹膜播種は最も多くみられる転移、再発形式であり、その予後は極めて不良である。腹膜播種の分子生物学的発生メカニズムを解明し、早期診断のバイオマーカーや新規治療戦略を同定することで胃癌の予後を向上させると思われる。我々は胃癌腹膜播種症例の腹水細胞のゲノム解析を行い、腹膜に転移した悪性細胞に特徴的な遺伝子変異を同定した。さらに、免疫抑制に関与するTIM-3の発現が腹水腫瘍細胞の免疫逃避に関与している可能性が明らかにされた、あらたな免疫治療の創薬が期待される

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] MD Anderson Cancer Center(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiplex profiling of peritoneal metastases from gastric adenocarcinoma identified novel targets and molecular subtypes that predict treatment response2019

    • 著者名/発表者名
      Wang R, Song S, Harada K(Equally first author), et al.
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 69 号: 1 ページ: 18-31

    • DOI

      10.1136/gutjnl-2018-318070

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Extracellular vesicles from cancer associated fibroblasts induce drug resistance via integrinβ1/FAK signaling in gastric cancer cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Uchihara T, Ishimoto T, Miyake K, Yonemura A, Yasuda T, Itoyama R, Iwatsuki M, Baba Y, Yoshida N, Baba H
    • 学会等名
      AACR annual meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of aberrant proteins involved in peritoneal dissemination of pancreatic cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      北村文優、石本崇胤、秋山貴彦、上村紀雄、安田忠仁、米村敦子、伊東山瑠美、内原智幸、東孝暁、今井克憲、林洋光、山下洋市、馬場秀夫
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2018-04-23   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi